見出し画像

会社や顧客に貢献できないと働けない

仕事は市場原理で変化します。

社会はグローバル化します。
かなり前は、会計事務所には伝票入力する子会社があって
若い女性の伝票入力の担当者がいました。
会計事務所全体でも、結構な割合の人数です。

ですが、いつの間にか...
伝票を画像伝送して中国で入力するようになりました。
中国で入力したほうが安いので
たくさんいた若い女性の入力担当者がいらなくなります。
1~2名の担当者が伝送して、返ってきた入力データを
チェックするだけの仕事になります。


会社や顧客に貢献できないと働けない

技術の進化で、仕事環境が激減します。
自分の仕事が無くなることも不思議ではありません。

資本主義なら当たり前のことです。
 ・安い労働力へ移る(海外・若者)
 ・単純労働は機械化

これが普通です。

本気で考えないと、中高年で出番が無くなります。

これからは誰でも

  あなたは何ができますか?
  どんな貢献ができますか?

と、問われ続けるんです。

そこに、

  一生懸命頑張ります!

と言っても、仕事をもらえません。
もちろん自営業になって売込みに行っても門前払いです。

この質問に、
 ・どう答えるか?
 ・応えられるか?

で人生が変わります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日々の「学び」で、未来の自分をプロデュースする 

   自分商品化ナビゲーター (図解の池田)

            池田 秀敏

有限会社 テオリア  
住所 942-0036 新潟県上越市東中島1943-91
電話 025-531-1151  FAX 025-531-1152 
URL: https://www.teoria.co.jp/
mail: info@teoria.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私が提案するのは、積上げた「学び」を
「知的資産」にして専門家として活躍する!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?