見出し画像

2023年3月5日


レバニラ
本日のメインはレバニラです! レバーは必須アミノ酸をバランス良く含み、「栄養の宝庫」と呼ばれたりします。ビタミンの含有量も高く、抗酸化作用のあるビタミンAを含んでいます。 また鉄分を多く含んでおり、貧血予防や激しい運動の後にピッタリな食材です。 パプリカも入って彩り鮮やかな美味しいレバニラでした!。
サラダ
サラダはチェダーチーズ、トマト、レタス、キャベツ、白菜の上に豆腐、キムチ納豆を乗せたサラダです!葉物野菜でビタミンなどを摂れますが、チーズやキムチ、納豆といった発酵食品を取り入れることで消化吸収をたすけてくれます。またアスリートに大切な体調管理に必要な免疫力も上げてくれるため、発酵食品は積極的に摂りたいですね!
ご飯
本日はひじき、人参、油揚げが混ぜてあるご飯でした! ひじきにはカルシウムや食物繊維がたっぷり含まれています。 油揚げにもカルシウムは含まれていますが、強い抗酸化作用のある大豆サポニンも含んでおり、混ぜご飯にすることで主食から手軽にたくさんの栄養を摂取することができます。
お味噌汁
お味噌汁ほ小松菜、えのき、かぼちゃ、大根が入っています。小松菜には抗酸化作用もあるβカロテンが多く含まれています。かぼちゃにもβカロテンが含まれています。激しい運動をした後には抗酸化作用のある食事を心がけると細胞のダメージを軽減でき、疲労回復などに効果があります!
オレンジ
ビタミンCを多く含むオレンジは抗酸化作用も去ることながら、カリウムも含まれているため、汗をかいた後に食べたい果物の1つです。
ヨーグルト
本日はバナナが入ったヨーグルトにココアがかかっています。 バナナはカリウムを多く含んでいるため、筋肉の痙攣を防ぐ効果があります。 また、ココアにはポリフェノールが含まれており抗酸化作用があります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?