見出し画像

2023年2月4日


きのこカレー
立春の本日は、身体の中からもポカポカ温まるカレーが登場です! しいたけ、まいたけ、エリンギの3種類のきのこがたっぷり入っています!その他、にんじん、ほうれん草、豚肉が具材となっています。一口食べると、きのこの素朴な風味がカレーのスパイスと融合し、よりコクのある風味になっています!ほうれん草や豚肉も良いアクセントに。 しいたけは免疫力アップに作用するβグルカン、まいたけは基礎代謝アップや脂肪燃焼に効果的なMXフラクション、エリンギは貧血予防に効果的な葉酸、それぞれ特徴的な栄養素を含んでおり、ハードなトレーニングに取り組むアスリートの身体に必要な栄養素がしっかり補えます!カレーとして食べる事で、風味も食感も食べやすいものになるのでオススメです! ライスはミネラルやビタミンがたっぷりの雑穀米が使われており、おいしさも栄養も満点になっています。
あおさスープ
あおさの香ばしい香りが食欲を引き立たせ、まろやかな風味で舌と心を満たす、あおさスープです。食材はあおさ、大根、れんこん、豆腐がはいっており、スープは鶏ガラベースで、塩胡椒、ニンニクで味を整えています。 あおさの香ばしさがアクセントになり、食材の持つ優しい風味を引き出してくれます! あおさには、筋肉の収縮を制御するマグネシウムが豊富に含まれており、寒い時期に脚がつる…など筋肉系のトラブルに悩む方にピッタリの食材です!
サラダ
キャベツ、レタス、ミックスナッツ、カッテージチーズ、レーズンのサラダです! カッテージチーズのあっさりとしたコクと塩気、レーズンの甘み、ミックスナッツの旨味、葉物野菜のフレッシュな風味が織りなす、最高のハーモニーが楽しめます。 ナッツ類はカロリーこそ高めですが、不飽和脂肪酸やマグネシウムなど、身体にとって大切な栄養素をしっかりと含んでいる点に注目です。
ラッシー
今日のヨーグルトは、りんごジュースとブレンド、アップルラッシーとして頂きました! りんごジュースの優しい甘さと、ヨーグルトのフルーティーな酸味がベストマッチ!スパイシーなカレーの相棒としても最高でした!
ミルクレープ
今日はスペシャルデザートが登場!もちもちとした食感の生地と、あっさり風味のクリームが特徴のミルクレープです!ほろ苦いココアパウダーを掛けることで、甘さと苦さの絶妙なバランスが楽しめます。甘い物を適度に摂ることはリラックス効果があるため、効率の良いリカバリーにも繋がります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?