見出し画像

2023年1月8日


なんちゃってお節料理
本日はお重にぎっしり詰められたなんちゃってお節料理弁です。 鶏ハム、卵焼き、蒸し野菜、胡桃小女子、大根の梅酢漬け、マグロ、イナダの刺身のアスリート仕様のお節料理です! 鶏ハムや刺身からはタンパク質、蒸し野菜や胡桃小女子、大根の梅酢漬けなどからはビタミンやミネラルを摂取することができ、味も見た目も、栄養もパーフェクトなお節料理です。
味噌汁
しめじ、舞茸、豆腐、水菜のお味噌汁です。 一口飲むと舞茸の良い香りが口いっぱいに広がります。 肉や野菜などと併せて、ビタミンやミネラルを豊富に含むきのこ類も積極的に食事に摂り入れて行きましょう。
雑穀米
モチモチ、プチプチの食感が特徴の雑穀米。 雑穀を白米と一緒に炊くことで、食感や風味がプラスされるだけでなく食物繊維やミネラル、ビタミン類などの栄養素を手軽にプラスすることができます。
ヨーグルト
プルーンとバナナのヨーグルト。 気温も下がり、練習強度が上がっていく中で足が攣りやすくなってきますが、バナナに含まれるカリウムは攣り予防に効果的と言われています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?