見出し画像

0029.残高補償設定

2020年の 2月、Android スマートフォンを使っていて、モバイルスターバックスカードをインストールした。モバイルスターバックスカードとは、電子マネーのスターバックスカードを、スマートフォンで使えるアプリのこと。俺は、モバイルSuica、QuickPayモバイル、楽天Edyモバイルを使っていて、そもそもモバイル電子マネーが好きなのである。

当時、スターバックスコーヒーは、電子マネーがスターバックスカードしか使えなかった。そして、スターバックスカードは他店では使えない。しかも、俺がスターバックスコーヒーを利用するのは、当時通っていたパソコン教室と同じビルに入っているスターバックスコーヒーだけ。そのためだけに、他店で使えないモバイルスターバックスカードを、Android スマートフォンにインストールしたのだ。

そして、コロナ禍(COVID-19パンデミック)を受けて、俺は2020年2月20日以降、パソコン教室に通うのをやめた。なので、2回ほどモバイルスターバックスカードを使ったのみで、それ以降は使っていない。しかも、その後、パソコン教室に用事があって、そのスターバックスコーヒーに入ったら、なんと、使えなかった Suica が使えるようになっているではないか。

しかも、「モバイルスターバックスカードは、2024年1月31日をもって、サービスの終了をさせていただきます」というアナウンスがあった。俺のモバイルスターバックスカードには、5420円の残高があるが、それはどうしたらいいんだろう。モバイルスターバックスカードのサポートに訊いてみると、タッチ決済が利用できなくなるので、「残高補償」という設定をしておいて、残金は QRコード決済でのご利用をお願いしますとのことである。

Android スマートフォンから、iPhone 13 mini に替えたので、モバイルスターバックスカードアプリをインストールしても、そもそもタッチ決済が使えなかった。そして、モバイルスターバックスカードアプリに、QRコード決済があることさえ知らなかった。なので、ありがたく「残高補償」の設定をした。こんど、地元のスターバックスコーヒーに行って、スターバックスオリガミを買って、残金を使ってしまうつもりである。

柳 秀三

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?