見出し画像

愚痴と心から好きな事をやってみる

こんばんは🌛
日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?

嬉しい、悲しい、イライラする、寂しい…

人間は、常に様々な感情を持ちます。
嫌なことがあった時、脳内を「無」にしたいと思いますが、中々そう上手くいきません。

そんな時は、思い切って愚痴ってみましょう。
あなたの周りの信頼できる人へ。

そんな人、身近にいないよってことでしたら、ぜひ占い師に話してみてください。

親身になって聞いてくれるはずです。

そうすれば、心がスッキリしますし、気分も軽くなります。

なんであんなに怒っていたんだろう・・・と冷静になることもできます。



好きな事をやると、心が満たされる

私自身、心が揺れ動きやすいので、どうすれば心が辛くならないか、安定させられるのか、常に考えていました。

色々試す中で分かったのが、やはり
・自分の好きなことをやる
と心が満たされて元気になれるということです。

夢中になれることをやるのはとても良いです。

あとは、
・太陽を浴びること
・植物性プロテインを摂ること
(タンパク質は精神を安定に保ってくれます)
・散歩、筋トレ
・ストレッチ

が効き目ありました。

栄養不足や運動不足も、心の安定に大きな影響を及ぼしているのだと思います。

引きこもりの人は病みやすいと言われているのも、太陽の光を浴びれていないからなので、自ずと太陽の大事さに気づくと思います。


皆さんも、ぜひ自分のご機嫌の取り方を研究してみてください😊

自分自身と仲良くなりましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?