見出し画像

1時間あれば何ができるか

今日で息子の慣らし保育2日目が終わった。

慣らし保育は9時から11時の2時間スタート。

慣らし保育と言えば、今まで自分の時間を犠牲にしてきた育児とこれから働くことでさらに時間がなくなるであろう狭間にある唯一の自分時間が謳歌できる貴重な時間である。

この時間に今まで出来なかったことやすべきことをしたい。

しかし最初の慣らし保育は2時間。保育園の行き帰りを考えると、大体使える時間は1時間。

1時間で何ができるか。

1日目は整体に行った。けど結構せわしなかったので、今日は洗濯もしたいし、自宅待機することにした。

けど、洗濯しながら何かしたいし、とりあえず久々アロマ(精油)を炊き、聞きたい音楽を流すことにした。

アロマは一応ちゃんとした資格を持っているが、幼い子がいると芳香成分の問題などもあり、ここ数年はアロマを炊いたりすることができなかった。

どの精油にするか。今日の気分も知りたいから一つ一つピンを開けては香りを嗅ぐ。

精油というのは最初にアタックしてきた香りとその後に追いかけるようにやってくる香りがある。例えばペパーミントだと、最初はお馴染みのあのスーッとした香りがやって来て、そのあと甘い香りがやってくる。

この精油の香りの移行まで味わったのは何年ぶりであろうか。

あー、どの香りもたまらんわー、と思いながら、ゆったりとした気持ち、いや違うわ、半ば興奮しながら精油をチョイスした。
ローズマリー、マンダリンオレンジ、ホーリーフにした。

次に音楽を選んだ。
音楽系アプリはあるものの、今日はYouTubeで流してみよう。

しかし、ここでちょっと立ち止まった。
最近聞いた音楽といえば、ディズニー、子供の知育音楽、鬼滅の刃、おしりたんてい。

以上。

私ってどんな音楽好きだったかいな?
いや、ディズニーは好きだけどさ。アロマとディズニー合うけどよ。子供いても聞けるから。

そんなことを考えながら、最新の音楽など入力し、スクロールしていたら、ふと目に入った。

あなたのおすすめ 
「サカナクション」

ほほう。
サカナクションか。

サカナクションといえば、私が20代前半から後半にかけて好きだった。ライブにも行った。
ちょっと久々に聞いてみた。

聞いてみた結果。

すごく良かった。

昔の曲、今の曲。全部よかった。
サカナクションは昔も今も変わってなかった。

そして自分の好みも変わってなかった。
ただ、サカナクションを聞く姿勢がなかった。
自分の好きなものを忘れていた。封印していた。


アロマの良い香りが流れる空間で、サカナクションを聞く、というリラックスしたいんだが鼓舞したいんだかわからない状態でさらに洗濯をした。

この間約1時間。

けど、このたった1時間で私は好きなものを再確認できた。

もっと時間があれば、という生活をしてきたけど、果たして自分に有り余る時間があったら自分はうまく活用できるだろうか。

このたった1時間しかないという状況だからこそ、生産性があり、有意義な時間が過ごせたのではないだろうか。

そして、短い時間でも自分を取り戻せることが知れた。

明日もこの1時間で何をしよう。

と考えていたら、上の子が熱を出し、下の子の慣らし保育も無くなった。
自分の時間とか考えてる場合ではなくなった。人生何が起きるかわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?