見出し画像

風邪をひいても一日中寝ていてはならない

先日、風邪をひきました。
寒い日に、シャワーだけ浴びて、出てきたら、寒かった〜。
私も悪いのですが…

部屋を温めておかなかった。のと、
腹巻をしなかった。
この事が原因かは、わかりませんが、
とりあえず薬を飲んで寝ました。
次の日は、特に予定もなかったので、
一日中寝ていました……

そして、次の日の朝のこと、
起きようとさ試みたのですが、

な、な、なんと、起きることも出来なくなり、歩くことも出来ませんでした。

たまたま、娘がいましたので、トイレにいけましたが、
(このまま寝たきりになるのだろうか!!)

病院は、行かないととおもったのですが。あるけないことには……

と、数日で少し歩けるようになりました。
これを機に、
(わたしは、もう若くないんだ!)と、
知らされました。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ですが、こんな経験は誰にでもあるものです。本記事では、風邪を引い「一日中寝ていたら起き上がれないほどの腰痛を経験した!痛みを感じない方法はあるのか?詳細はnoteで公開中!」#noteたときの対処法や予防方法についてご紹介します。具体的には、風邪の初期症状や寝る前のケア方法、体調管理のポイントなどを解説します。また、免疫力を高める食事や適切な休息の重要性についても触れます。風邪を引かないためにはどのような生活習慣を心掛ければ良いのか、ぜひ参考にしてください。

#歩けることに感謝 #寝たきりにならないようにするには動くこと#為になる話#風邪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?