見出し画像

雪を呼ぶ女

明日は久しぶりの土曜出勤なのですが、雪降りになるようです。
私が出勤する土曜日は、雪が降る事が多いです。
土曜日だけじゃありません、ここ最近の早番で出勤する日は8割が雪降りです。
今年に入ってからは、雪の降る日=早番の日という構図ができています。
なんでこんなに降るんだろう…
私が冬生まれだから?それとも、雪やだなぁ…って言いながら、本当は雪嫌いじゃないから?むしろ雪好きだから?
理由は分かりませんが、なかなかに雪に好かれているように感じます。

思い返せば今の職場に異動したのが4年前。
山の中の職場でもともと雪は多い方でしたが、ほんの数年の短い期間の中で、地元の人を持ってしても「ここ数年で1番の積雪量」と言わしめる積雪を確認した年もありました。
地元の方に「雪、連れてきたね〜!」と言われたりもしました。
全くそんな意識はないのですが…

天の神様そして雪の神様に好かれているのかしら?
だとしたら、ありがたく思わないといけませんね。雪かきめんどくさっ、とか思ってちゃいけませんね。

そして何より、雪の積もった景色がとてつもなく好きなので、雪と相思相愛なんだと思って、残り少ない冬の名残を楽しみながら、雪かきに勤しみたいと思います。