読書好きな仲間と繋がりたい♪♪91冊目、好きを仕事にできる人の本当の考え方


2021年、44冊目(^M^)(^A^)(^X^)
★この方におすすめ★
後悔しない人生の航海を楽しみたい方にオススメの一冊
ーーーーーーーーーー

★読んで、一つ実践すること★
みんなと仲良くしなくてもいい
・好きを仕事にできる人の本当の考え方
・岡崎かつひろ
・きずな出版
・読書好き
ーーーーーー
☆☆感想☆☆
ーーーーーー
3つの気付きをシェアします。
・ベーススキルを磨く
・成長により目標は刻々と変わる
・意識が低い人とは付き合わない

この中でオススメは、
意識が低い人とは付き合わない。

岡崎さんが、昔からずっと言っていること。

会社にとって、自分はどっちなのか?

チームワークを向上したり、
仕事の生産性を上げたり、
プラスの影響を与える人財なのか?

人の悪口でチームを壊したり、
仕事の生産性を低下させるような、
マイナスの影響を与える人罪なのか?

岡崎さんと出会った時、自信を持って人財ですとはいえなかった。

学び始めて、5年以上。
人財の部分は多くあるけど、ミスなどは人罪の部分もまだまだある?

ポイントは、常に改善の意識を持って、仕事に臨むこと。
どうやったら、同じ時間でもっと多くの成果が産まれるのか?
どうやったら、1/2の作業時間で同じ成果を出せるのか?

今一度、初心に戻り、PDCAの基本を徹底的に実践しようと思いました。
ーーーーーーーーーー
本の難易度は、1/5
★☆☆☆☆
常に自分が成長する道を選びなさい
by先輩
ーーーーーーーーーー
#好きを仕事にできる人の本当の考え方  
#岡崎かつひろ
#きずな出版
#PDCA
#ジャパンスピーカーズビジネスカレッジ  
#読書好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?