見出し画像

なぜJALはTikTokでCAを踊らせる?

最近の日系大手航空会社JALの宣伝方法
主にTiktokに違和感を感じる

@japanairlines_official

日本航空の現役客室乗務員で構成されたチアダンスチーム、JAL JETSです。日本を元気に、世界を笑顔にをモットーに活動しています! #JALJETS #日本航空 #japanairlines #JAL #CA #客室乗務員 #空飛ぶチアリーダー #日本を元気に世界を笑顔に

♬ Super Shy - NewJeans

一言で言えば 下品

やり方が大学のノリに近いものを感じる

CAを曲に合わせて踊らせしかもある動画では
チアリーダーの格好で踊っていた

CA以外にも
パイロット、グランドスタッフ、整備士諸々…

個人でやるなら何の問題もない
企業がやらせるから驚きだ

世界でも評価が高い日系大手航空会社であるがゆえ外見で売る商売に日本人として少し悲しくなる

動画に対して好意的なコメントが多く見受けられたが
全てに共通するのは外見に関するコメント

かわいい 綺麗 美人

しかもコメントをするものは大体中年男性(プロフィールを見た感じ)

CAはアイドルでもキャバクラの延長でもない
客の命を守る保安要員だ

しかし、この宣伝から見れば
外見を見て乗りにくる変な客も少なくないはずだ

そして飛行機内にセクハラ紛いの行為をする変な客が現れるのも不思議な話でもない

なぜなら会社が外見を売りにしているから

結果変な客は会社側が呼び寄せているではないか

そう考える企業もそういう客に支えられているのかと思うと何だかやるせない気持ちになる










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?