見出し画像

【ご利用案内】


この度はものぐさ和裁師の徒然記へのご訪問を誠に有難う御座います。
いつも応援してくださる皆様ならびに、ご覧くださる皆様から大変多くの励ましをいただいておりますことを、心から感謝いたしております^^

ものぐさ和裁師(以下、「当社」と言う)に関連するInstagram等における各種SNSやこちらの note(以下、「当サイト」と言う)を閲覧ないしご利用いただくにあたり利用案内を設けました。

ご利用の際は、本利用案内をご確認いただけます様に宜しくお願い申し上げます。

なお、それに付随するプライバシーポリシー/免責事項は以下を必読くださいませ。

◯ものぐさ和裁師とは?

ものぐさ和裁師は和服全般を仕立てる仕立て屋です。
若かりし頃に仕立て屋を育成する『職業訓練校』にて修行と経験を重ね、国家資格である一級技能士として認められ、現在プロの和裁士®️としてフリーで活動しております。(※和裁士®️は一般社団法人 日本和裁士会の商標登録です)
その他所持している和裁に関連する資格は『和裁教員免許』と『職業訓練指導員免許』を保有しています。

誠実な仕事を行うためによく着物を着ています

◯普段は何をしているの?

毎日仕事=和裁。をしています(*^^*)
和裁は手の指を酷使するお仕事なので、1日でも丸っと休むと、感覚が鈍ってきます。(個人差有り)ですので、1日の何処かで必ず仕立物に取り掛かる時間を作っています。

今までにお仕事の滞りは起こっていませんので、ご依頼くださりご縁を作ってくださった皆様に心から感謝をしています。

そして、もっとお客様を意識した仕立てのできる和裁士になりたいと思い、こちらのnoteやSNSから世間様と交流し、少しずつ発信もして世の中を覗かせていただいております。

◯どんなお仕事なの?

呉服屋さん等からお仕事を依頼され、巻物の状態である反物からお客様の希望する形へと仕立てることが基本的な仕事内容です。

そして、浴衣や襦袢をはじめ着物からコート、羽織、帯や袴、お直しを含む和服裁縫に関連する殆どの受注を行っております。

ご依頼品は全て一級技能士の資格を持つ、ものぐさ和裁師が、手縫いにて縫製いたします。
その他イレギュラーのご依頼やミシン仕立てを必要とされる場合はご相談くださいませ。

仕立て前の反物の状態

◯仕立ての流れ

ご依頼から仕立て完了までの流れは以下の通りとなります。

1・当社が運営する当サイトのメッセージ欄にて、お客様から実際の相談内容をお聞きします。お客様の持たれる希望や理想の形など、余すことなくご相談くださいませ。

2・希望のお品物を発送していただきます。

3・希望納品日までに仕立てに取り掛かる。
実際に仕立てに取り掛かる際には連絡を差し上げます。そして写真をお付けして随時進行状況の報告をメッセージからお送りいたします。その際のお品物の写真はお客様へ差し上げます。節度を保てる範囲内で自由にご利用くださいませ。※写真掲載に起因してお客様ならびに、ご閲覧者や第三者へ損害、紛争などのトラブルが生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

4・仕立て完了のご連絡と共に、料金のお振込のお願いをいたします。

5・お振込完了後に発送いたします。

6・品物がお客様の元へ到着。
※お品物の到着後はすぐにご確認くださいませ。万が一に不明な点がありましたら、到着日より7日以内にご連絡をくださいませ。迅速に内容をお聞きして対応いたします。

◯誰でも依頼できるの?

基本的にはご年齢などに関わらず、どなた様でもご利用いただけます⭕️

袖振りからチラリと覗く赤色の紅絹が効いている着物

🍓重要なお願いがあります🍓

お客様と仕立て屋は対等な関係を保ちたい!というのが、ものぐさ和裁師の考えであります。

立場上の関係から下請けと呼ばれることもありますが、どちらが上だとか下だとかと関係なく、良好な関係を保ち、お客様の健全な着物生活を仕立て屋として後押しできるお付き合いを希望しております。

◯その為に仕立てについてのお取引は以下の方を優先的に対応いたします


ご注文内容に関わるメッセージの返信が滞らない方。又、滞る場合にはその理由をお伝えくださり、その後の対応が滞らない方。(例えば忙しいので〇〇日までに返信する等)
金銭トラブルの心配のない方。
料金のお振り込等のお願いは、こちらから連絡いたします。お振り込み完了後は必ず簡単なご連絡をくださいませ。万が一にも滞るおそれのある方は〇〇日までにとご連絡いただくか、仕立てをキャンセルしていただきます。(詳細は「キャンセルについて」欄をご覧ください)

※海外への発送で商品の無事の到着に懸念がある場合や、意思の疎通の滞る場合には、ご依頼をお断りする可能性があります。
※和裁同業者ないし、それと予想されるお客様に際してはご依頼をお断りさせていただく場合がございます。メッセージ欄よりご希望の主旨をご連絡くださいませ。

こだわりが詰まった仕立て
しっかりと相談した上で取り掛かります

◯お仕立てに関する注意点

⚫︎取り掛かりのタイミング

仕立てに関してお願い兼、注意事項があります。

通常、お客様からお預かりした品物は、お預かりしてすぐのタイミングで仕立てないし、詳細見積もりに取り掛かかることは、基本的にできません。
(お急ぎの場合は※特急料金をご相談くださいませ。なお、仕立て依頼の際に納品日までをご連絡くださいますよう宜しくお願いいたします。)

お客様の希望納品日に間に合いますように仕立てを遂行していきます。
実際の仕立てに取り掛かるタイミングで、寸法や反物の状態などの詳細確認をしてまいります。
古い反物などで、丈が足りない、目立つ汚れがあるかもしれない、そういった予測の可能なお品物の場合は予めご連絡をくださいませ。

◯キャンセル・返金に関するポリシー

仕立て依頼のあった後、キャンセルの出た場合は早急にご連絡くださいませ。
以下はお客様から連絡があった時点の商品の状態によって変わる料金とその対応を明記しています。

⚫︎キャンセルへの対応

お客様から発送され、こちらに商品が到着後すぐ未開封の場合のみ。
送料分(着払い)をご負担していただいた後、こちらから返送致します。(相談内容が膨大、または、その相談に多くの時間を費やしていたと、当社が判断した場合には、相談料として2,000円を請求いたします)

・お客様から発送前でこちらに商品が未着の場合。無料にて対応いたします。(相談内容が膨大、または、その相談に多くの時間を費やしていたと当社が判断した場合には、相談料として2,000円を請求いたします)

・お品物に加工が施されていて、未完了の場合は、それまでに施した加工料金をお支払いしていただいた後に返送いたします。(場合により予定していた仕立て加工料金の60%〜100%を目安に請求いたします)

・既にご依頼内容が完了している場合は、通常通りの加工料金をお支払いしていただいた後、お品物を発送いたします。
※万が一にも受取拒否または、加工料金不払いの場合に際しましては、加工完了のご連絡から3ヶ月以上が経過していても振り込み確認が出来ない場合は、指定のお品物はものぐさ和裁師の私物としてお取り扱いさせていただきますことを予めご了承くださいませ。
また、意図しない通信トラブル等がございましたら、分かり次第早急にご連絡くださいませ。メッセージや電話などできる限りの対応をいたします。

子供のための浴衣や着物も楽しみのポイント♡

⚫︎返金について

ものぐさ和裁師の仕立ては、全て受注生産にて執り行っております。故に、原則として返金の対応はお断りしております。
完成した商品は、当社の規定に基づき厳重な検品作業を行なった上で納品を行いますが、万が一にも商品の不具合のあった場合は、商品到着後7日以内にご連絡をくださいませ。当社に責任が認められる場合は、再加工などを踏まえて真摯に対応いたします。

※無料対応できかねるものは以下です。
・デザイン変更、素材変更などにおいて、イメージと違ったなど、お客様の都合によるもの。
・仕立て上がり寸法は全て、お客様へ確認のうえ同意に基づいて仕立てを履行しております。完成後はイメージと異なる等のお客様のご都合による対応は無料で行っておりません。寸法変更などの再加工は有料にて承っております。
・お客様の記入間違い、伝え漏れ、確認不足等による内容不備の場合。
・お客様による破損・汚損したもの。
・お客様からお任せに。と承った寸法や仕立てについても、確認を行なった上で仕立てを履行しておりますが、先述同様、お客様のご都合による無料対応は行っておりません。
・商品到着後8日以上経過しているもの。

◯仕立て加工料金

仕立て全般に対して、基本的にはものぐさ和裁師が考える、お客様の身体に合わせた寸法にて仕立てを遂行いたします。

ご希望の主旨はご依頼相談時に伝え漏れの無いようご確認の上、ご連絡をいただけますよう宜しくお願い申し上げます。

なお、当サイトは昼夜を問わず、常にメッセージを受け付けております。ご遠慮なさることなくお申し付けください。可能な限りの対応をいたします。

⚫︎送料及び税金

着物はシワになりやすい為、コンパクトに発送することが比較的困難となります故に配送料は基本的に一律2,000円にて対応いたします。
※ご依頼内容により、指定の料金以下が想定される場合はご連絡いたします。また、沖縄などの離島への発送は別途料金が加わりますことをご了承くださいませ。
料金の記載方法は全て税込価格となっております。

⚫︎加工の料金【反物の状態から】

・袷着物        32,000円〜
・単衣着物     29,500円〜
・浴衣           23,980円〜
・襦袢          19,800円〜(振袖+5,000円)
・訪問着        45,000円
・振袖           55,000円〜
・羽織、道中着 35,000円〜
・コート        45,000円〜
・袋帯             8,980円〜
・名古屋帯     10,980円〜

⚫︎お直し加工料金【仕立て上がりの状態から寸法等の直し】

・裄直し         8,980円〜
・袖丈直し      8,980円〜
・身幅直し    11,000円〜
・身丈直し    10,980円〜
・丈袋直し      8,980円〜

⚫︎その他の料金

・つぎ代     3,500円〜
・足し布代  2,000円〜
・解き代     4,000円
・水通し     1,800円
・あげぐし   3,000円
・総ぐし      10,000円

詳細はお気軽にメッセージ欄よりお尋ねくださいませ。実際に仕立て依頼のご意志のある方にのみご説明いたします。

その他、ガード加工やスレ直し等の悉皆に関わる加工については、各専門家に依頼しますので、その分の料金についてもご負担いただきます。

袖丈が1尺7寸の夏の着物を着用

◯SNS等ネット上への掲載について

この度は誠に恐れ入りますが、不躾なお願いがございます。というのは、ご依頼くださいました仕立て物の制作過程、及び完成写真等をネット上に公開する許可をいただきたく願います。

和裁のお仕事は常にお客様の大切なお品物を扱う故に、仕事内容の全てはお客様の個人情報となります。基本的にはその個人情報をネット上に公開することは一切いたしません。

常にお客様からの仕立物を預かりながら、お仕事をさせていただいているという状態ですので、世の中への露出が極めて少ない仕事です。
そして和裁のお仕事というものは、プロになっても常に仕立ての美しさを追求をしています。仕立物を客観的に見て、美しく上等に仕上がっているかは職人の腕と感性次第です。

仕立ての美しい着物はずっと見ていたいと思えるほど美しいもの。

そういった職人の仕事を後世に遺していくために、世間へと露出する必要はあると考えています。
しかし、和裁という仕事も言葉も、世間的にほとんどと言ってよいほど認識されていないのが現状で、義務教育課程の学校でも着物の仕立てをご理解いただく機会は深刻に減りつつあります。その認知の低さが至ってか、和裁士という職人を目指す若者も激減している有り様です。

ものぐさ和裁師は、この手仕事をより多くの方に知っていただくために、ネット上に仕立ての様子が分かる情報を公開して、美しい日本の着物を後世に残していく手掛かりを作りたいと考えています。

我が国日本を表現する時、そこには必ず【着物】というアイデンティティが存在します。全世界の人が着物を頭の中で思い浮かべる時、日本の職人の美しい、手縫い仕立ての着物であったらと願うのです。

手縫い仕立て
3歳の女児着物と被布

もしもこの気持ちにご賛同くださるお客様がおられましたら、掲載許可の旨を範囲を添えて、一言声を掛けてくださると幸いです🍀

なお、許可のありました写真につきましては、一枚一枚お送りして、確認を取りながら、当サイトにて掲載いたします。もしも、不備などございましたら早急ご連絡くださいませ。改めて対応いたします。なお、撮影させていただきましたお写真につきましては、節度を保った範囲内で自由にご利用くださいませ。
※写真掲載に起因してお客様ならびに、ご閲覧者や第三者へ損害、紛争などのトラブルが生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

◯問い合わせ

和服の相談や不明な点がございましたら、こちらのnoteや各種SNSのメッセージ欄よりお問合せくださいませ。

・Instagram▶︎https://instagram.com/nipponno.kimono?igshid=MmVlMjlkMTBhMg==

・note▶︎https://note.com/joyous_eagle810

タップすると移動できます↑↑

◯最後に

この利用案内は一部ないし、全てを予告なく変更する場合がございます。変更、改定後は必ず当サイトにて公表いたします。
変更後の対応としては、既に商品受注後の場合は改定前までのご利用案内をご参考いただき、常に最新の改定された利用案内にて対応いたします。

なお、こちらの利用案内はお客様からお仕立て依頼のあった際にメッセージからお届けいたします。この案内が届きましたら、よく読んだ上で理解していただきまして、その内容にご同意されたとみなして、依頼を実行してまいりますことをご承知おきくださいませ。


2023.12.10策定
2024.  1.31改定

日本の着物お仕立て処 菊瓢
ものぐさ和裁師🪡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?