円満解決に向けて

おはようございます。

12月8日の金曜日です。

八ヶ岳高原南麓、快晴です。

午前6時51分現在、外気温-0.9℃です。

*****

深夜、我が家にとって極めて重要なメールを作成し、送信しました。

<円満解決>に向けて、当方が提示した事に対して、先方からの回答がありました。

理窟に固執すると、不本意な点はありますが、半年先の2倍の収入より、今の現金収入を優先しなければならない事情もあり、まあそういう事もあるよなと自身を納得させています。

とにかく、いずれにしても、来年度は40年続けてきたお宿の営業再開とシェアハウスという新規事業の立ち上げをスタートさせることになるので、今は、心身ともに負荷をかけすぎないことを最優先にして動こうと決断しました。

私のBlogやSOSに手を差し伸べてくださった方、お声をかけてくださった方、応援をしてくださった方、皆様に心からお礼を申し上げます。

BlogやSNSというメディアにおいて、どこまでリアルな案件を持ち込んでいいのか、或る意味の倫理的な側面とSNSの可能性と限界を問う営みでもありました。

一つの答えが出たように感じております。

大切な皆様との交流を今後も引き続き求めていきたいと願っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?