見出し画像

ちょっと変なPCを買いました

少し前にPCを手放していたのですが、町内会の会計書類の作成やらなんやらでどうしても必要になったため、新たに購入。

同じお金を払うなら少しでもワクワクするものを、と思って探していたのですが、どのメーカーのPCもブラックやシルバーを基調としたほぼビジネス用かド派手なゲーム用のどちらか。
かといってマックは嫌(わかります?この微妙なとこ)。

マーケティングリサーチが成熟したからか、どのPCも家電化して面白くないあと思っていたら、見つけましたよ、ちょっと変なノートPC。
一目で気に入りました。

その名も「Aspire Vero」(どの辺が「その名も」かはわかりませんが…)。
このPCはどこが変かというと、筐体に再生プラスチックを使用しているとかで、無塗装なんです。

よく見ると黄色やグレーの再生プラスチックの粒?


キーボードのEとRはRedeus、Reuse、Recycleを象徴してイエローに

はい、完全に自己満足の世界ですが、世知辛い世の中、それでもいいじゃないですか。
当分このPCで遊びたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?