見出し画像

「すみません」と「ありがとう」

私がよく使う「すみません」という言葉。

何か悪いことをして、過失を認めているということではないのですが、

ごく普通に使ってしまっているようです^ ^


ほとんどは、感謝の意味として使っている、この「すみません」


私は、
「すみません」や「おかげさま」という言葉で、感謝を表していた時代の中で過ごしてきたようです。

だから、ついつい「すみません」と言ってしまいます。


ところが、段々とこの「すみません」という言葉の意味の捉え方は、違ってきている気がします。


こちらが全く悪くない場合に、この「すみません」は、使わない方が良いのかな、とも思います。


「ありがとう」と

直接思いを伝えた方が良いですね〜❣️


(明日へつづく)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?