見出し画像

政治的自由が中等度の国家がテロリズムが起こりやすい?

人間に興味がある。そんなことがきっかけで脳科学研究に足を踏み入れたが、学位は国際政治学で取ったこともあり、やはり政治的な論文にも興味が向く。今回取り上げる論文は、政治的自由とテロリズムの関係について調査したもの。

貧困、政治的自由、テロリズムの根源
Poverty, political freedom, and the roots of terrorism

この研究では、186カ国について、GDPやジニ係数、その他諸々の指標とテロリズムの関係について調査している。結果として、経済状態よりも政治的自由がテロリズムとの関連性が強いこと、さらに政治的自由が中等度の国が最もテロリズムリスクが高く、政治的自由が高い国や権威主義国家ではリスクが低いことが述べられている。

論文 図1を参考に筆者作成

そのため権威主義国家が政治的自由が高い状態に変わる時にテロリズムも起こりやすくなるのではないかと。

Q: 日本の政治的自由度はどれくらいなんだろう?

明日目を通す論文:
Political freedom, news consumption, and patterns of political trust: evidence from East and Southeast Asia, 2001-2016
政治的自由、ニュース消費、政治的信頼のパターン: 東アジアおよび東南アジアからの証拠、 2001-2016

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?