見出し画像

駅前の独特なセンスの大箱空間で四川料理!量が多めの痺辛中華を楽しんだよ@新大久保 四川料理 川覇王

ダンスフロアに華やかな光
今夜はドギー・バッグ

4/11から東京に
「新型コロナウイルス
まん延防止等重点措置」
が出ましたがそれ以前に食べた食事が
あるので少しずつ紹介させて
頂きたいと思います。

それではここからが本題!
↓↓↓

去年秋に新大久保駅前に出来て
ずっと気になってるお店がありました。

「四川料理 川覇王(せんぱおう)」
2020年11月オープン

画像1

訪れたのは2021年3月22日。
緊急事態宣言が明けた次の日です。

新大久保駅前のビルの
地下1階へと降りていくと

画像2

美しくてきれいな空間が
待ち受けてます。

画像3

かっこいいんですけど、
テーブルの上の仕切りが盆栽になっていたり

画像4

ミッドセンチュリーモダンインテリア風の
飾りがかけられていたり
普通の四川料理屋さんとは一味違います。

お通しが運ばれてきました。
2人でこちらを分ける感じです。

画像10

ピーナッツともやしのサラダ的なもの。
気の利いたお通しで嬉しい。

紙のメニューはなくタッチパネルのみ。
なんだか近未来に来たみたいな
感覚になりますね。

画像5

料理は1000円以下のモノから
4000円近いモノまであります。

自分が求めていた辛い料理が
4000円近いものが多い!

画像13

しかも4000円近い料理は量が多そうで
2人では食べきれない!ということで
料理のセレクトにすごく悩みました。

そんな中、なるべく安価で
欲求を満たしてくれそうな料理をセレクト!


豚肉細切りの特製甘味噌炒め
1080円

画像7

映え~!

画像8

湯葉でくるまれた千切り野菜に
豚肉の甘辛炒めが乗っています。

一緒に食べると美味しい~!

画像9

一言でいうと
北京ダックの変形版みたいな感じかな。
甘辛い豚肉と千切り野菜が合う!
盛り付け次第で気分も変わりますね~


牛肉の四川風ピリ辛煮込み
1680円

高価な唐辛子系のメニューの中で
比較的安かったので頼んでみました。

画像10

ふぁ~!唐辛子の量がハンパない!
でも、思ったほど辛くない!

牛肉がめっちゃ柔らかくて
程よい痺れと辛さで良いですね~。
ごはんが欲しくなる味。

現地名では水煮牛肉。
「水煮」とは四川料理の料理法の1つ。
豆板醤等の調味料に
骨で作った高湯スープを加え
香りを立たせた料理の事なんですって~


冷やしゼリー黒糖ソース
580円

料理を2品食べただけで
大分お腹が膨れたのですが
スイーツが魅力的だったので
頼んでみました。

画像13

これ、めちゃくちゃ美味しい!
甘すぎない爽やかなゼリーに
黒糖とナッツ類がかかっています。
クコの実も乗って体にも良さそう!

他のスイーツメニューが
重いものが多いので
これを頼んで大正解!!


どれも美味しかったのですが
2人で食べるには量が多くて
料理は少しドギーバッグ
させていただきました。

本当でしたら大人数で来て
ワイワイ食べたらいいお店かと
思うのですが、コロナ禍なので
ハーフサイズがあったら
利用しやすいんだけどな。

1人の時はランチ11時~15時の
定食がいいんじゃないかな?
イスラム横丁から近いので
スパイス購入の後にどうぞ!


画像12

ダンスフロアに華やかな光
駅前の四川料理店だけど
ここはダンスフロア
心も踊れば胃も踊る
麻辣の効果で気分は爆上げ
食べきれなければ
ドギー・バッグ
夜の始まりは痺れるよな
川覇王(せんぱおう)


偏愛食堂展示中!


おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9