マガジンのカバー画像

桃色吐息

205
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

リアルタイムの良かれが災いを生む?!難儀な世の中ですね~Σ(・□・;)♥

停電+女性+自宅付近の写メ+リアルタイムつぶやき ≒ 自宅の特定 ≒ 「危険」災害時に虎視👀眈々と隙を狙う「悪意を持った人たち」がいることを、認識しておくことに損はないでしょう。 安全を確保するために、「つぶやき」にも「ひと工夫」が必要ということですね。 昨日の速報的(大きな)呟きは、大丈夫ですね😋 自宅を特定できる要素は含まれていないはずです(苦笑)。 デジタル社会では、リアルタイムに「善|悪」が隣り合わせだという認識が必要ですね。 儚く尊い命を守りたい。 誰かの命

一人じゃ気付けないこと、表現できないこと♥が一杯あります。素敵な気付きを、ありがとうございました♥

嬉しいです♥ "CONGRATULATIONS"の通知が届くと、やっぱり心が躍ります♥ いつもお世話になっています。「気付きと勇気」を頂いています。ありがとうございます♥一人じゃ絶対に、ここにたどり着けなかったのです。感謝しかありません。 皆さんの共通点を「発見!」😋Σ(・□・;)♥ 「自然との調和」・「自然との一体感」なのでしょうね♥ きっと。 だから、「元気に」、「笑顔で」過ごせるのだと感じています♥ 今日は何の日? これが楽しみなのです♥ たまに桃色吐息♥もあっ

横断歩道🚦信号待ちにピッタリ!進化論的ダンスのご提案です!

えりえりこ さんから背中を(そっと)蹴って頂きました!Σ(・□・;)♥ありがとうございました。「気付きと勇気」と「笑いと楽しみ」と「連想と発見のきっかけ」を、モリモリ盛沢山で頂きました♥ 思考(試行)錯誤も、まさしく「進化論」的に、楽しく発展しました!😋 ❶「メロス」の記事の「コメント欄」が出発点です。❷もしもダンスをするなら! 信号🚦待ちの、ジョギング最中の方、ランニング途中の方への注意事項となります👇❶ダンス稼働範囲は四方60cm以内にしましょう。 ❷心の中でカウント

「(走れ)メロス」は、きっと「信号無視」で突っ走った♥ 命を懸けて♥

メロスは命を懸けて走った♥《「走るなメロス」と「走れよメロス」に思う.pdfより引用》 メロスが親友を助けるために 10 里の道を往復する速度を、3 日間の足取りから検証した。その結果、「平均時速は往路 3.9/㎞、復路 2.7~4/㎞、最後の死力 5.3/㎞であり、メロスはまったく速くない。復路の終わりぐらいは最後の死力として走ったが、ただの速歩きだ。遅すぎる。『走れメロス』は『走れよメロス』が合っているなと思う。」 走るなメロス 現代に、思うところ。当時は、流石に「信

超高齢化「交通社会」を考える「心の死角研究所」一研究員の「愛♥ある呟き」

近未来の車♥車:おはようございます。今朝は定期健診の問診Zが追加となります。所要時間は1分追加の4分です。よろしいでしょうか? 爺:おはよう。いいよ。お願いね。ありがとう。 車:了解しました。エンジン始動。暖気運転開始です。バイタルツールのセットをお願いします。 爺:はい。いいよ。できたよ。 車:バイタルチェック。キャリブレーション異常なし。外気5℃、湿度65%。気圧による影響無し。天候は晴れ時々曇り。只今の室内温度は12℃を超えました。補助電源を使用して急速で20℃

ありがとう♥ 気付きの日。

お散歩のついでにコンビニで「プチ至福の時」。ありがとう♥もはや「ベイビー・ビースト」ではなく、「ワイルド・ビースト」の🐻RIKUと、歩けるようになった可憐な妖精MAYのお散歩タイムです。お散歩のちょっとその前に、ささやかな皆んなの贅沢。「プチ至福の時」。 ママとパパはカフェラテとブラックコーヒー&煙草を、毛むくじゃらの妖精たちには、フランクと鳥皮を。ちょっと贅沢かな?と思ったら、何と嬉しい「お釣り」が「39」のメッセージ👀♥ ありがとう♥ 注)ヤラセじゃありません💦 偶然で

感動(気付きと勇気)には、ささやかですがマイ・マガジン登録で愛情の表現を、激しい共感と嫌悪には、私を知る妻にシェア(共有)を、燃え滾る想いには、記事の投稿で、空間そのものの斬り撮りにはYouTubeにて、行動に移し・・・ 「自分らしさ」を保っています💞 下心を捨てた世界にて。

Jオヤジの「総合窓口」を設けました♥

noteとのお付き合いが長くなり、深くなるにつれて、「素朴な連絡窓口」が無いことに気付き、何とかしたいと思うようになりました。 動機は次のようになります♥❶純粋に、気軽に、ただ連絡ができる「窓口」が欲しい♥日々変わる記事の中で、交錯するコミュニケーション(会話)が難しい時があるからです。最新記事は日々後退してアクセスの便からは遠ざかります(せっかくのメッセージに気付けないこともあります)。 ❷個々の「記事(作品)」は、「コメント欄」も貴重な「宝物」となります♥各々の記事へ

パソコンのブラインドタッチに自惚れるのを一休みして、墨と硯と文鎮と、少し高価な和紙と、とっておきの「筆」を手にとり、「毛筆」の「書道」に向き合ってみたくなった。 墨の高尚な香りと、筆が和紙をなぞる快音と、心の向きを定めた熱く燃え滾る想いと、偶然という奇跡の造形美への期待を持って。

【 〜自分を満たすこと〜 】

無理に忘れなくてもいい   無理に許さなくてもいい 無理に笑顔を作らなくてもいい 無理に頑張らなくてもいい 無理に会わなくてもいい 無理に大丈夫なふりしなくてもいい 気付かないうちに 『無理』していませんか 周りのことばかりに 気を取られて 自分のことを 後回しにしていませんか   あなたの愛は枯渇していませんか まずは 自分を満たすこと これが大切です 自分を愛で満たすこと

閲覧注意!【男性は共感|女性は批判】の恐れあり!「交通安全を願う輪」大人な視線♥

車両の種類によって、運転席からの視界は随分と異なります。 運転手の視点(アイポイント)を地面からの高さで見てみると、とても興味深い事実が視えて来ます。 《アイポント👀》普通車は、1.2m。 中型車は、2.0m。 大型車は、2.4m。 ちなみに、スポーツカーと呼ばれる車高の極めて低い車両は、1.2m以下ということになります。 《例題》例えば、「色っぽいお姉さんが歩道を歩いていた。」とします。 【ご注意】 ここでは、脇見運転の問題は、一旦、さて置きとさせて頂きます。 ま

「ふと素朴な気付き」 ♥アナログじゃなければ伝わらない世界♥ 何でもかんでも、誰でも何時でも、如何ようにでも、デジタルネットワークに乗せてしまうことができる時代に、敢えてある種の疑問を抱いておきたい。 後に振り返り、費やした時間と心を「浪費」と嘆く前に。 「止まれ」大切♥

「憧れ」の「視界」を楽しんでみたいだけ♥ 「雲の上の人」になれなくったって全然構わない♥ 「アナログ時代」に30年必要だった「世界観」へ「超・音速」で駆け上ってみたいだけ♥ 「16年の期限」に「ASAP」で間に合わせてみたいだけ♥ 「可能性」のある限り「希望」の下で♥ 詩的♥

「心を掴む」には♥ 伝えたい想いには、少しの「優しい怒り」が必要なのかも知れない。 満たされ過ぎた「漫然」の中では、難しいのかも知れない。 届かないのかも知れない。 as small poem♥