見出し画像

再開する事で自然と思考の整理もまた始まったってコト(!?)

つい先日noteを再開したばかりで、いざ書き始めると、書いてなかった数ヶ月が嘘のように書きたい衝動にかられる。

不思議なもんで、そういう書きたい欲ってのは、他の行動にもモーターユニットとして連動した動きを見せてくる。

(先日の記事はコチラ▼)

手帳も、最近はご無沙汰だったが、相棒のロロマクラシックを少し開いて、久しぶりに思考の整理を始めた。

エジソンランプとロロマクラシック

エジソンランプも結構長い間、放置してしまったけど、機嫌良く光を灯してくれてありがたい。
この優しい光に包まれると、何故だろう。すごくすごく書きたい欲が溢れてくる。

バレットジャーナルとかに憧れて、手書きの自作リフィルを使用し、スケジュールを管理しようとしたけどダメだな。

僕にはまるで向いてない。
(あれ、めちゃくちゃめんどくせぇ...)

対した事は書いてないけど、中身は結構シンプルだと思う。
その辺は整理整頓も兼ねて(?)、手帳の中身を記事にしてみたいなぁ🤔なんて考えてたりもする。

特別な事は何も無く、1つの記事にする程でも無いのかもしれないけど、これからは、1つ1つの宝物に、しっかりフォーカスしていく記事も書きたいんだよな。

トラベラーズノート パスポートサイズ

ロロマクラシックばかり書いてるけど、ちゃんと
TNPも生きてます✋
こいつは、完全に普段使いというよりも、家で趣味用に使ってるんだけど、こいつには精密さは求めてなくて、ペンも好きな水性ペンを使用。

「なんか書きたいな🤔」って時に、サッ と出してきて、サラサラ~と書いて、閉じてポイッ ってパターンがほとんど。

それはそれで個人的には、良いポストにあるノートだなと感じてる。

注文している物の納期が結構長めだけど、本当に書きたい!!
新たな相棒を早く書きたい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?