見出し画像

副業初心者がどうやって情報発信すればいいのか?

こんばんは!しょーです。

今回は私に質問をしてくれた方の回答を、noteでしようと思います。同じような悩みを抱えている人が多そうなので。

〈質問〉
「しょーさんは副業を始めて軌道に乗るまでの間、どう発信していましたか?まだ成功していない人がどう発信すれば良いですか?」

気持ちすごく分かります。
何も実績がない状態の発信って難しいですよね。

私の昔話をすると、一番初めは「集客特化型アフィリエイト」というTwitterで嘘プレゼント企画をしてアプリをインストールさせるブラックな方法で月10万程稼いでいました。
途中から「これは規約違反の方法だ」と気づきましたが、当時私は216万でこのノウハウを購入したため、その分を取り返そうと、アフィリエイトと並行してノウハウそのものを売るコンテンツビジネスを始めました。

このアフィリエイトのノウハウは、無在庫転売のような「法律違反ではないけど規約違反の方法」だったので後ろめたさがありました。ですが生活のために続けていました。

元々私は人に教えることが好きだったので、情報発信で人に教えていると、

「しょーさんホントいい人ですね!」
「優しいですね、話聞いてくれてありがとうございます!」
「丁寧で教えてくれてありがとうございます!」
「声がイケメンですね!優男すぎます!」

とまぁ有難いことを言ってくださります。。(涙)
zoomで1時間くらい話聞いてただけで喜ばれます。(そんなのお安い御用だぜ)

と同時に、後ろめたさも大きくなります。だって、こんな自分を信じてくれる素直でいい人に邪道なノウハウを売るわけですから。。

とはいえ、アフィリエイト以外に教えられることなんてないし、他の成功者に比べたら自分なんかゴミくずだ、どうしようかな、、

と思う日々の中である時閃きました。

「コンテンツビジネスのやり方」なら教えられる。コンテンツビジネス自体は王道の方法だし、最強の副業だと胸を張って言える。
今までの人生で散々言われてきた「優しいね」「声いいね」「丁寧に教えてくれるね」は自分にとって強みじゃないか!付加価値じゃないか!


コンテンツビジネスに「中学生のノウハウは小学生に売れる」という考え方があります。えんぴつしか知らない小学生にシャーペンを見せたら「すげー!!」と思うでしょう。えんぴつしか知らないんだから。
このようにコンテンツビジネスも「自分が大したことないと思っていても、それを知らない人からしたら大したことある」のです。自分なんか…と臆する必要はありません。

情報発信には「権威」「信頼」が必要です。発信を始めたばかりの人は実績が無いため、権威がないです。
しかし、信頼は作れます。公式LINE作って、そこに来てくれた人に無償のギブすれば信頼してくれます。その人が口コミを書いてくれたら、それは立派は「信頼実績」として権威が上がっていきます。

稼いだ実績だけが全てではありません。「行動実績(投稿数)」「信頼実績(口コミ)」などいろんな実績を蓄積しましょう。

私が教え子によく言うのが

「まず目の前の人の悩みを解決しよう」

集客しなきゃ!と思って対応をおろそかにする人が多いですが、まずLINEに来てくれた1人に全力を尽くせよ。と思います。

私も、私を頼ってくれる人がいるから、モチベーターやコーチングの本を読みまくっています。
コンテンツビジネス(情報発信)を始めた頃は全てが手探りでしたが、LINEに来てくれた人と毎週zoomで面談していました。無償で。

たとえ実績がなくとも、発信を続けていれば、悩みを抱えた人が来ます。一人ひとり対応すればニーズも見えてきます。それがまた発信の種になります。その繰り返しで「権威」と「信頼」が付いてきます。

現に、この質問をくれた方も、私なんかよりも全然すごい人ですが、私を頼ってくれました(なぜ?笑)
私もその期待に応えなくてはいけません。
最近モチベが下降気味でしたが、また上がってきました。本当に感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?