見出し画像

サブカル再始動!女装の春来たる?!

〈趣味で女装してます。〉
それって不要不急ですね、と言われたら、はい、その通りです、と答えざるを得なかったこの2年弱。

メインカルチャーであるオリンピックすら「中止すべし」という、今考えればとんでもない主張が正論として称賛されていたのですから、サブカルなんぞ冷温冬眠状態は当然でした。

しかし、女装まわりでも、最近、ポツポツと活動の息吹と芽生えが見られるようになりました。

女装のイベントしかり、女装サロンの食堂的な中華料理店の再開しかり。

サブカルの世界では、東京ビッグサイトでの同人誌販売イベントで#新刊完売 という「謹賀新年」みたいに響きだけでもおめでたいハッシュタグがTwitterのトレンド入り。

そして、とうとう反ワクチンなどのエクストリーム医師ではなく、主流派中の主流派の感染症のお医者さんの忽那教授さまが、とうとう(2度目)、本日、過剰な対策はそろそろやめませんかとヤフーニュースで言ってくれました!

いやーめでたい、めでたい。

この2年間でつくづく感じたのは、人間は、情報だけでは生きていけない(生きるのがつらすぎる)。メインカルチャーだろうが、サブカルだろうが、アンダーグラウンドカルチャーだろうが、3大栄養素の一つだってこと(ほかの2栄養素はなにだかは不明)。

慣れないアルコールは、ガツンと来るらしいので、イベントなどでのお酒は、この2年で国民すべてが取得した特殊スキル〈自制〉を適当に駆使しながら、女装ライフを楽しみましょ!

この日記は、女装っ子アドベントカレンダーの13日目です。色々盛り上がっているので、先走って公開しちゃいました(*ノω・*)テヘ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?