【日記】 22/4/5 とあるマルチビジネスに潜入し始めた

4/5

いろんな手法で合法だ怪しくないだと言ってマルチ商法は姿を消さないのをみてきましたが、とうとう非営利団体がマルチの手法を使用してサービスを普及しようとしているとのことで、クーリングオフ期間を利用して潜入することにしました。

ほとんど好奇心です。虎穴に入らずんば虎子を得ず?です。

パッと見にいった限りでも、サイトにわかりやすいところに退会の項目があったり、退会手続きのページにクーリングオフ期間である旨が表示されていて、今の所親切さは感じています。

あくまで騙し取るわけじゃないという、共済の説明を受けた当初からの意向は正しそうですので、ドツボにはまってお金も戻ってこないということは今のところ避けられそうです。

ただ、組織的にも成熟しているようで、今からマルチのネットワーク内に入ったところで不労所得的にお金が入ってくるのはもうすでに厳しそうなので、そのへんを連中はどう言いくるめていくのかも観察していきたいです。

どちらか言うと精神面でちょっと怖く、新興宗教じみた匂いを感じたので、そのへんも含めて観察してみようかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?