見出し画像

今日は突然の在宅勤務!→会社のシステム、繋がりにくい…?

おつかれさまです。鶴橋です。

先日の3連休、関東では雪が降っていましたね。
つい先日大雪警報が出たと思ったら5月並みの最高気温の日があり、そして真冬並みに逆戻り…
お天気に振り回されている上、インフルエンザも再流行していますが、みなさま体調を崩さないようにお気を付けください。

さて、普段出社の多い方でも天候や交通事情の都合で在宅勤務をするときがあると思います。

・社内システムの動作が遅い
・クラウドサービスにつながらない
・VDIへの接続に時間がかかっている気がする

こんな時にどうしていいのか分からない!ということはありませんか?

普段社内で仕事をしていればすぐに周りの人に様子を聞けるのに、家で一人で仕事をしていると、他の人と比べて自分の接続状況がどうなのか比較できなくて困りますよね。
情シスも在宅勤務の人の端末の状況は確認できず、「詳しくは出社した時に確認しましょう…」と有耶無耶になることもあるはず。

そこでアイビーシーが先日発表したSystem Answer G3のVer.03.29の新機能Wi-Fi監視機能を活用すると、在宅勤務で勤務している端末から各サービスまでの接続状況を確認できるんです!

Wi-Fi監視機能の画面キャプチャ

他社のWi-Fi管理ツールでは「社内のアクセスポイントに接続している機器でなければ接続状況を把握できない」という制限がありますが、Wi-Fi監視機能ではエージェントをインストールした端末であれば、どこのWi-Fi環境からでも情報を送ることができます。

詳しくはこちらのお知らせ記事をチェックしてみてください!

CXオプションの基本機能についてはこちらの記事にわかりやすくまとまっています。ぜひ見てみてくださいね。


鶴橋