マガジンのカバー画像

外国語の学び方

125
外国語に興味のある方、外国語の勉強法について悩んでいる方に対して、耳よりな情報を紹介しています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【英語】仮定法なんてなかったら(2)

仮定法の話は何度も記事にしているので、流石にそろそろ終わりにしようと思います。 学校英語では、「直説法」(直「接」法ではない)という言葉を学ばないのに、「仮定法」という言葉だけが急に出てきます。 「法」とは、大雑把に言えば、「動詞の活用形」のことです。 「直説法」と「仮定法」は対立概念と言っても過言ではないのに、学ぶのは何故か難しいほうだけ。 しかも、学ぶ割に、この用語には学習面での意味があまりありません。 「仮定法」という言葉を使わなくても、学ぶべき表現は説明できる