見出し画像

クリエイターじゃないけど。

yukiです
今は主にツイッターに生息してるんやけど、何か日々の感じたことを思いつくまま綴れる新しい場所を前々から探してて。
FBでそんなことをアップしたらnoteをオススメされました。

よくわかんないから、noteってどんな場所なんやろって検索してみると、「フリーのクリエイターに重宝されている」らしい。

うん。

クリエイターって、開拓者だと思います。
無から有を生み出せる人。
ゼロからイチを生み出せる人。

作詞作曲ができる音楽家さん、デザイナーさん、漫画家さん、小説家さん。

なんらかのモノをカタチにできる人は皆クリエイターだよね。
そういう方ってスゴイなあと尊敬するし、羨ましくもあります。

あとは、自営の経営者さんとかもそうだと思う。お金を生み出せるのですから。

で、わたしはと言うと。

クリエイターではないです。

曲も作れないし、絵も描けないし、手芸とかも苦手です。

苦手というか、やればできるけどやることに喜びを見出せない。それを仕事でやって行こうとかずっとやりたい、楽しいと思えないんです。

以前自営もしていたけど、お金も生み出せなかったなあ(笑)

何か生み出せたものあったかなと考えたのですが、娘2人産んだくらいですね。

産んだはいいが、わたし、何かを育てることも苦手だったわ。

お花とか植物とかすぐ枯らしちゃうし。

親になること、母になること、向いてなかったな〜と思います。

子どもには子どもの意志も自我もあるのでね、ある程度大きくなれば、自分で出来るので、母が家の事全てやる必要はないという考えで色々放棄しています。

まあそれでも下の子が大学卒業までのあと7年はまだ責任持って頑張ろうと思ってますけどね。

そんな訳で、わたしはクリエイターではありません。

でも、「表現者」ではありたいなと思います。

#自己紹介




この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?