マガジンのカバー画像

キャリアアップに!専任大学職員の転職成功術

6
ブラック企業に勤めていた作者が注目したのは「大学職員」という職種。 実際、ノルマはないし、参入障壁に守られ、なかなか潰れない。 仕事も発注する側の「川上」に立ち、川下側の企業さ… もっと読む
大学のキャリアコンサルタントとして、 かつ大学のマーケティング担当として、 転職必要な要素を実体験… もっと詳しく
¥1,600
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

非正規雇用から抜け出すポイント

専任事務職員になるコツを配信していますが、非正規雇用の立ち位置も知る事で、逆に専任事務職員に求められている内容の違いに着目します。 大学職員の非正規雇用(嘱託職員)とは?非正規雇用としては、アルバイトやパート、アシスタント、契約助手など言い方は様々です。 大学や学校法人に「嘱託職員」として所属する場合もあれば、大学が派遣会社と提携し、その派遣先として協力いただく場合もあります。 その点では、大学への100%出資をする企業もありますし、「大学生協」を入れている大学もあります。

有料
390