見出し画像

noteを始めたワケ

こんにちは。相変わらず暑い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近は、アブラゼミ、ミンミンゼミに、ツクツクボウシも参加して、とってもにぎやかですね~。暑さが倍増する勢いですが。

ここに、カナカナカナ、、、と、ヒグラシが参加してくれると、秋はもうすぐそこ、暑い夏もそろそろ終盤、、と、なんとも言えないノスタルジックな気分になるのですが、それはまだ先のようですね(^^;)

さて、コロナの影響で、皆様の生活も良くも悪くも一変したかと思います。

私は、以前は、不定期にレッスンを行っていました。

こんな感じです。がま口ポーチやメガネケース、バッグ、ラグラグ、シーズンものの扇子など。

ワークショップでは、印鑑ケース、プチがまストラップ、巻玉など扱っていました。

お稽古ごとは、密?

そして、今年はレッスンの頻度をあげ、もっと内容を充実させようと、目標をたてていたのですが、、コロナの影響で~(T_T)

「密です、密です、密です!」

になってしまいそうです、、。

う~ん、受ける側の立場からすると、わざわざ、今、不要不急のレッスンに参加したくないですよね。

出鼻を折られた感じでしたが、自粛生活も数ヶ月続くと、、、、

キャリアのある講師の皆様はすばらしいです!

続々とオンラインレッスンを立ち上げていらっしゃいますよね~!

さすがだと思います(^^)

何事もスピードが大切、とつくづく感じます。

そして私は、その間何をしていたかと言うと、、

レシピをせっせと作っておりました!

オンラインレッスンは、正直ハードルが高いです。でも、何かしたい、何ができるかしら、、と考え、まずは、通信講座的なものを始めようと思ったのです。

今やれることから始める

頭の中で色々考えているだけでは、なかなか形になりませんよね。実際やってみないとわからないこともあるし。うまくいかなかったら、その時どうすべきか考える、、何事も実践あるのみ!

こんなこと言ってますけど、noteを始めるまでも、いろいろ頭で考えていました。

「ウダウダ言ってないで、サッサと始めればいいじゃん、はい、まずは登録!」

と、デジタルネイティブの息子に背中を押されて、半ば強制的に?始めたんですけどね(^^;)

note では、ブログのように記事が書けるし、デジタル化した型紙を販売することも可能だということで、今後、レッスンの代わりになるように、レシピと型紙を展開していこうかな、と思った次第です。

現在利用しているCreema では、残念ながら、デジタルコンテンツは販売できません。新たな販路として、note を使ってみようと思います。

いづれは、それなりの形になることを目指して。三日坊主にならないよう頑張って行こうと思います。

お読み下さり、ありがとうございました。





よろしければ、サポートお願いします、いただいたサポートは、次の作品作りに役立てたいと思います。