【番外編・ブレイクダンス】ウインドミル

はじめに

2024年にパリオリンピックで行われるブレイクダンスより,〈ウインドミル〉という技を取り上げました。学生時代は得意技でしたが,習得に苦労した覚えがあります。YouTube などで練習動画も多く上がっていますが,私が個人的におすすめする練習方法など残していこうと思います。

ウインドミルの実施と練習方法

体操経験者のウインドミルですので,ブレイクダンスの専門家からすると,違和感があると思います。ちなみに,私が学生時代にはA難度として評価されていましたが,現在では無くなっています(やっても価値はありません)。

①器械運動指導者の〈ウインドミル〉

できるだけ,開脚をしています。スピードはあった方がいいです。左右開脚の柔軟性が低いとあまりかっこ良くないと個人的には思います。ある程度の柔軟性は必要です。


②絶対に足を開き続けること

〈ウインドミル〉で大事なことは,足を開き続けることです。閉じてはいけません,特に仰向けからうつ伏せになるときに閉じる初心者が多いです。私もずっとそれでした。足を開き続けながら,うつ伏せと仰向けを繰り返します。うつ伏せになった時に,頭と肩で支持できるようになるといいでしょう。


③練習段階

とにかく,足を開きながら動かなければいけません。それを前提に考えています。初めは,ぎこちなくても続けることが大事です。私も青あざをたくさん作りました。初めの局面ではなく,終わりの局面から練習することが大事です。





おわりに

今回は番外編です。基本的には器械運動や運動学,それに関連する事柄に絞って続けていこうと思います。できそうだなっと思ったら,是非やってみてください。ちなみに私は3年かかりました。人前で披露する機会はほとんどないですが,いつかダンスの授業でしれっとやってみたいと密かに思っています。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?