見出し画像

あの頃があって今がある。一つ一つのご縁、その拡大に心から感謝。

最近、
○年ぶりの〜
が続いています。

昨日は、
4年ぶりの対面研修があり、
150名程度の方々に
感情マネジメントという観点で
お話しする機会がありました。


4年前は、
30名規模の研修で、
3つの施設合同の職員研修だったのが、
今年は規模が拡大し、
中原区、という区単位での合同研修。


会場も
市民館のホール、という
大きな会場で、
控え室、と称して楽屋に通して
いただくような場でした。

コロナ禍以前の4年前は
「子どもを守る」
という意図を持って
アンガーマネジメントを謳い
登壇していました。
※当時は、
一社)日本アンガーマネジメント協会の
認定講師、という肩書きで
活動していました。
現在、その資格は更新しておらず、
より広い心理学、量子力学の観点で
研修を組んでいます。

あの日のことを
鮮明に思い出しながら、
あのときのおかげ様で
今があること。
一つ一つの活動が、
さまざまなご縁に支えられ、
今につながっていること。

本当にありがたく思います🙏🏻


来月は、
別の区からのご依頼で
研修講師を務めます。


一つ一つの機会に
最高最善で臨みつつ、
感謝をもって発揮していけたらと
改めて思う
今日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?