マガジンのカバー画像

競馬予想 見どころ

15
競馬の予想をする前に見どころをチェックしてから予想すると少しでも楽に予想出来るようになるよ
運営しているクリエイター

記事一覧

七夕賞(G3)見どころ

七夕賞(G3)見どころ

七夕賞の見どころについて述べさせていただきます。これらの馬に注目することで、競馬の予想にお役立ていただければ幸いです。

エヒトの連覇になるか?帰国初戦となるが、中間の調教では好時計をマーク。昨年も5カ月ぶりで勝利してることからもこのレースとの相性が良いので連覇の可能性は十分有る

バトルボーンの魅力とは?未知なる魅力を備えてるバトルボーンだが昨年は未勝利から3勝クラスまで一気に4連勝。鼻出血もあ

もっとみる
阪急杯(G3)見どころ

阪急杯(G3)見どころ

今日は阪急杯(G3)の見どころを書きます。

主役はグレナディアガーズか!?阪神芝1400メートルは【2・1・0・0】と、最も得意にしている。一昨年の阪神C以来になるが、いきなりの14カ月ぶり3度目の重賞制覇も十分有り得る

3連勝中のアグリも捨てがたい存在1勝クラス~3勝クラスを3連勝中のアグリは先行力が武器。ここまで8戦して5着以下がない超堅実派で、昇級戦でも大崩れはないだろう。先行力を活かし

もっとみる
中山記念(G2)見どころ

中山記念(G2)見どころ

2月26日、中山競馬場で中山記念(G2、芝1800メートル)の見どころ

ダノンザキッド中心か!?混戦が予想される中、馬券の中心はダノンザキッドだ。ホープフルS以降、勝ち鞍はないが、マイルCS→香港Cと連続2着。昨年は1番人気で7着と期待を裏切ったが、昨年より確実に強くなった今年なら大崩れは無いだろう。

ソーヴァリアント9カ月ぶりのオールカマーで13着も、ひとたたきされてチャレンジCを制し連覇を

もっとみる
フェブラリーステークス(G1)買い目

フェブラリーステークス(G1)買い目

こんにちわ
特に書く記事が無いのでササッと買い目を
書いてみます。

本命レモンポップ間違いなし!?馬券はやはりここから組み立ても問題無いだろう。
紐荒れに期待したいと思います。

買い目3連単M
4.7-2.8.910.1315

まとめ正直荒れる気が全くしませんがそれでも紐荒れに期待したい

京都牝馬ステークス (G3)予想と買い目

京都牝馬ステークス (G3)予想と買い目

ウォーターナビレラ本命◎馬券の中心はやはりウォーターナビレラからだ。
対抗はルピナスリード
1400mでも結果を出しておりこのクラスなら馬券内に食い込めるだろう

買い目3連単マルチ
6・16-(1,5,7,13,14,17,18)

ワイド
6w17
16w17

穴馬に一応スカイグルーヴの名前を挙げておこう

G3東京新聞杯見どころ

G3東京新聞杯見どころ

初の種牡相手にどこまでやれるか?ナミュールチューリップ賞勝ちにオークス3着、秋華賞2着と実績に加えて得意の東京マイルでに戻ってどこまで通用するのか?

対抗評価にしたい1頭とはウインカーネリアン〇マイルCSを度外視すれば関屋記念の勝ちっぷりの実績は侮れない。このクラスなら左回りでも巻き返しは可能だ。

予想にも気合が入ってしまうクセの強い馬がそろったメンバーだけに楽しみな一戦で有る事は間違いない。

G3きさらぎ賞見どころ

G3きさらぎ賞見どころ

良血フリームファクシ連勝になるか?新馬戦こそ2着に敗れたが、その後未勝利→1勝クラスと連勝。半姉はG1・2勝を含む重賞5勝を挙げたディアドラと、血統からも期待が高まる

オープンファイヤの巻き返し可能か?セレクトセールで3億円の値がついたディープインパクト産駒。アイビーS3着からの巻き返し可能か?

その他の馬にも注目エリカ賞を逃げ切って大波乱を演出したレミージュ、初の芝レースとなるクールミラボー

もっとみる
G3クイーンカップの見どころ

G3クイーンカップの見どころ

こんにちわ 午後ですが皆さんいかかお過ごしでしょうか?
私は予想に没頭しております。仕事なんかやってらんね~って
ぐらい良い天気ですが皆さんはちゃんと仕事してくださいね。
じゃないと私みたいになりますよ!今日はクイーンカップの見どころを書いていこうかと思います。

ドゥアイズ実績的に圧倒か?
左回りに変わるとは言え、前走と同じマイル戦の今回は重賞初制覇の大チャンスだ。ここは大いに期待したい

ウン

もっとみる
G3共同通信杯見どころ

G3共同通信杯見どころ

こんばんわ お疲れ様です。本日は共同通信杯の見どころをご紹介します。
これらの馬をチェックしてもっと競馬を好きになろう。

ダノンザタイガーが軸安定か!?
馬券の中心となるのはやはりダノンザタイガーだ。父はハーツクライ、母は米G1馬シーズアタイガーという良血馬。長くいい脚を使えるのが特長だ。前走・東スポ杯2歳Sは首差2着に敗れたものの、休み明けで好戦して地力は証明。同じ舞台で重賞初制覇を狙う。

もっとみる
G2京都記念見どころ

G2京都記念見どころ

阪神競馬場で伝統ある1戦京都記念の見どころをご紹介しちゃいます。
これらの馬をチェックすればもっと予想が楽しくなるよ

ダービー馬ドウデュースが始動極悪馬場だった前走・凱旋門賞は度外視だろう。朝日杯FSを制した同じ阪神競馬場で、幸先のいいスタートを切りたいところだが休み明けを考慮してやっぱり軸にするには不安残る。

エフフォーリアここで勝ち切るか?エフフォーリアは昨年、まさかの未勝利に終わった。全

もっとみる
G3共同通信杯予想と買い目

G3共同通信杯予想と買い目

こんにちわ。いかがお過ごしでしょうか?
ここは少し狙って見ようかと思います。
自信度はかなり低いです。

軸馬はダノンザタイガーここ狙いで放牧を挟みしっかりと仕上げてきましたね。
これなら力は出せそうです。

買い目3連単ボックス
1.10.12

この3頭しか思いつかずボックスにしてみました。

本日は以上になりますが宜しくお願いしますm(_ _)m

ダイヤモンドステークス(G3)見どころ

ダイヤモンドステークス(G3)見どころ

東京競馬場で長距離重賞・ダイヤモンドS(G3、芝3400メートル)4歳以上オープンが行われる。

ミクソロジー長丁場でも好走人気を集めるのがミクソロジーだろう。前走・万葉Sは格上挑戦ながらレコード勝ちを収め、1、2勝クラスに続く3連勝。長丁場で頭角を現しており、ここを突破して天皇賞を目指したいのが陣営の本音だろう

ウインキートスがラストラン黒記念を勝ち、同年オールカマー2着など牡馬を相手に好走し

もっとみる
京都牝馬ステークス(G3)見どころ

京都牝馬ステークス(G3)見どころ

土曜日競馬は阪神競馬場1400メートル(芝)4歳以上オープン(牝)が
行われる。見どころの馬をチェックして予想をもっと楽しもう

ウォーターナビレラ適正距離に戻って復活か!?馬券の中心は昨年の牝馬3冠戦線をわかせたウォーターナビレラだ。桜花賞2着の実績馬だが、オークス13着などここ3戦は距離が長かったか。ファンタジーSを勝った阪神芝1400メートルで、適正距離に戻って重賞2勝目を狙う。

ウインシ

もっとみる
小倉大賞典(G3)見どころ

小倉大賞典(G3)見どころ

こんばんわ
今夜は冷えますね。
エフフォーリアの引退が衝撃的なニュースを見て
残念な気持ちでいっぱいですが気持ちを切り替えて
小倉大賞典の見どころを書いていきます

ヒンドゥタイムズ重賞初Vになるか!主役が不在の混戦模様だが、中心はしまい確実なヒンドゥタイムズか。昨夏の小倉記念で2着の実績があり、鞍上が充実一途のムルザバエフ騎手という点も頼もしい。重賞初制覇に向けての準備は整ったようだ。

レッド

もっとみる