見出し画像

思い出のキットを楽しむ

小学生の頃好きだったDrスランプ アラレちゃん。
アラレちゃんの話より鳥山先生の描くロボットやメカが大好きで、
コミックカバーなどの自画像や挿絵等のカッコよさは物凄い魅力でした。

今作っているプラモデルはガンプラ等のロボット系がメインです。
ですが中学時代は北斗の拳からガイバーにハマり全く違うジャンルが好きでした。
だからガンダムの話をしていても大体は分かるのですが、ストーリーやキャラ名、MS名などは主人公とライバルに関わっている人物ぐらいしか知りませんでした。
ガンプラの話ならす~っと入っていけるのですが、物語についてとなる聞く専門となります。

懐かしのキットの再販!

このコロナ過の間、昔のキットがどんどん再販されました。
ボトムズ、ザブングル、ダンバイン、エルガイムは大好きなジャンル!
パトレイバー、ナウシカ、バイファム、他にもあったかな?
こういうサンライズ系のロボキットが再販や新規でリリースされたのは堪らない出来事です。
新規のキットはお高くなって私のお小遣いの範囲では買えませんが(泣)
で待ちに待っていたアラレちゃんのキットの再販!
キャラメルマンは作っていたのでリブギコとライオンを購入。
ドラゴンは小学生時代に作った事があったのでスルー。
今考えると全部買えばよかったと後悔しています。
この時は手に入らないガンプラの再販を買う方に力を注いでいたのでガンプラの方に小遣いをつぎ込んでいました。
あ~今更後悔しても遅い!バンダイさん再販して!!

作ってみて驚いた昔の造形のすばらしさ

ファンタジーライオンを作って驚いたのが、あの時代でこの造形!?
細かい事を言わなければ問題なく作れるしガンプラの旧キットみたいに変な裏切られ感もない。
昔ドラゴン作った時もリアルだったよな~と感じたことを思い出した。
普通に作って合わせ目消して完成させるだけで素晴らしいんじゃないですか?
やっぱりすごいわバンダイさん!

途中止めの状態

この状態で放置していました。
未完成のキットはこんな感じで部分ごと作っては壁にぶち当たり断念。
今回も積みプラの整理をしていたらこのキットを発見。
中身を見て「あ~途中だ、何でここで止めたんだ?」と記憶の整理。
原因はアラレちゃんの頭部の合わせ目処理。
ヘルメットかぶれば消えるんですけどね。
エアブラシで塗るなら先に塗ってからヘルメットを装着した方がいいとか考えて止めたんだ。
今となればそんなもん塗っててもヘルメットで隠れて分からないんだからさっさと作ればいいのよ~と判断し先に進めました。


ヘルメット装着!

ヘルメット被せてライオンに乗せる。
ライオンの咥えてる棒がスカスカなので3mmプラ丸棒で作り直し。
ライオンの頭の穴を塞いで少し後ろに移動。
髪も1ミリプラ板みたいの厚みがあり不自然なのでヤスって薄くし、
首の長さも長くて不自然なので様子を見ながら縮めて詰めました。

箱絵のように顔の向きを変える

作り出したら色々気になる点が出てくる。
ライオンとアラレちゃんの接続位置もずらすと密着しないのでアラレちゃんのお尻をゴリゴリ削る。
ロボ系キットとは違い自分の好きな加工ができるので楽しい。
製作時間が少なくなってきたので、できる事を進めないと。

製作時間も必要だが散らかった部屋(机の上)を片づける時間も作らないと。
やっぱり作業環境をきれいにしておけば製作スピードも上がります。
起こる事のないアクシデントも起きにくいので整理された空間は重要です。
と言いながら作る事ばかりしてますが (;'∀')
そんなこんなを考えていると完成というゴールが遠ざかっていく。
早く完成させた~い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?