見出し画像

何を目指して作るか迷走

今は河童のガジロウを塗っています。
黒、白のサフで陰影をつけエナメルでドライブラシをして止まっていましたが、ガジロウの色が分かったので再開。
福崎町の河童(ガジロウ)は赤なんですね。
娘から送られてきたラインの画像を見て他の河童とは違う事を発見。
ゲゲゲの鬼太郎や他の妖怪アニメなどで河童は緑だと思いこんでいました。
その地方によって言い伝えも少し違うので、いろんな色の妖怪もいるんでしょうね~カラーチャートでもあるのかな?


実物大のガジロウさん


看板のガジロウさん

赤だと分かって簡単と思っていましたが、参考画像の色が2種類ありどちらに寄せればいいのか判断に悩むところです。
実物大のガジロウ像は茶色に近い赤。
立て看板に描かれているガジロウはピンクっぽい赤。
立て看板のピンクに寄せようと調色して塗ってみましたが…
看板のガジロウはキャラっぽいのでかわいらしいピンクよりの赤が似合うんでしょうね。
プラモデルのガジロウのイメージにはブラウンよりの赤の方が似合いそうです。
で、途中で変更して塗り重ねてもピンクからは変わらないです(;´Д`)
当たり前ですよね~

う〜ん全く色が違う😰?

いつも思うのですが下地の色って大変重要だと。
よく言われている黒下地からの立ち上げは自分には向かない感じです。
重厚感、重さや迫力が表現しやすいですが、白に近い明るい下地色が好みかも。
暗さは重ねるほど暗く濁っていきますが、明るくしようと白を重ねても白になるだけでメインカラーの明るい色に持って行きにくいんですよね。
次は白下地にかライトグレーにしてみる。
そう考えるとユーチューバーのクラフタさんの明るいグレーサフは使える。
でも高いので使えません(´-ω-`)

ここまで作ったのだからピンクっぽいガジロウで進めよう。
迷っていても完成しない!突き進め!
早くガジロウを仕上げて土台作りに入るぞ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?