ワクチンと感染増加の因果関係 ? ワクチン購入費? 消費税?

地方紙からのニュースです。

接種を進めている県ほど 感染者数が増えているのではないかという素朴な疑問。

こういう 現場感覚を 大切にしたいと思いますが…

コロナ対策に限らず 日本の政治は 政治家が動かしていないのではな

いかと感じることがあります。

昨年 10年間は 消費税を増税を考えないと総裁選の時に語っていた岸田総理

消費税増税を持ち出したら 政権は持たないという認識は 政治家としてはあったのかもしれません。

しかし、

税制調査会が 消費税増税をしないと財政が持たないと言い出しています。

財政云々は 財務官僚からの発信でしょう。

税制調査会は財務官僚の意向に添う人しか委員として選ばれない。

車両の走行距離に応じた税を課すという話まで出てきていますが、日本の経済を壊してしまうことになります。

得票を 税金をばらまくことで買うような政策を続けてきた政権与党と

財政だけを考えて 国民の生活に目を向けない財務官僚と

お上に任せておけばという 江戸時代から 日本人に染み付いている感覚が

真綿で 首を絞めるように 徐々に日本人の生命を縮め 貧しくしていってあるような気がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?