ある日の夜茶屋の思考の流れをまとめてみた

こんばんわっちです!!!!
はい!捻挫して暇なわっちです!
今回は誰も得しない企画として、ある1日の夜茶屋の思考を順を追って書いてみることにしました。
勿論、結果が良かった回のもので普段からこんなに上手く行きませんが、やるみはこんなことを考えてお茶屋さんをしてますよー。というのをアウトプットしてみます。
では早速、行ってみましょう!

1巡目

まずお題を見て考えたのは、これってどんな大会なんだろう?何を競う?芸術性?速さ?んー。難しいな。ということ。
ここでなんとなくですが、この回答に大会の内容を盛り込むのは危険と判断。
大会の内容を説明する言葉の一手が蛇足になると考えたからですね。
思考を切り替えて、じゃあ準優勝者はどんなコメントをするか?という点にフォーカス。
思い浮かぶ感情は、「優勝者の健闘を称える」「悔しさと次回への意欲を語る」「見苦しく強がる、言い訳をする」この3つ。
特に言い訳の感情が面白くなりそうと考えて言い訳を中心に回答を考え始めます。
「まだちょっと染みてて」直接的な「歯」や「磨く」というワードを使ってない所も気に入って、こちらの回答を提出。
結果は、3位、22票!
好調な滑り出しですね♪

この涙は染みてる涙

2巡目

恐らく一番苦戦していたお題。
というのも奇跡系が苦手なのもあり、これはギリギリまで指が止まりかけていました。
でもなんとかロジックを組んで回答。
まず、つまらない男が起こす奇跡を→面白くないといけない場面でつまらなすぎて起きた異常事態。という風に変換。
じゃあ面白くないといけない場面とは?と考えた時に私に浮かんだのは、子どもと遊ぶ、赤ちゃんをあやす。といった場面。
じゃあどんな事態が起きたか。例えば朝礼ですぐ黙った。…これはベタだな。んー。赤ちゃんが更に泣くでもベタだし、赤ちゃんが絶対しないことをした…正座?
この辺りでほぼ時間がなく、もう無理くりで回答を提出。
結果は16位12票!及第点ですね!
貯金を使わず次に行けたことに安堵しながら次のお題へ

やるみは奇跡が苦手

3巡目

これまたちょっと苦しかったお題。
ミスタードッチボールと呼ばれてる小学生なので普段の行動にドッチボールの要素が色濃くでている。そこの違和感を言うお題ですね
まず要素の選別から。このお題ではドッチボールの要素から落とし込まなきゃいけなくて、その中でも近い「避ける」「投げる」「当てる」という要素はかなり被りそうでリスキーなので除外。
となると思いついたのは、「場所を取る」という要素。誰よりも場所取りが早い。という感じですね。
ただ、これだと普通なので場所取りについて考える。ドッチボールはスペースが必要だから場所取りが大事。じゃあどんな事が出来ると有利か。
線を引ければ有利?じゃあ線を引くのが早い?線を引く道具がある?んー。表現が難しい。時間もない。。
ちょっと説明してるけど、それならこうしよう。「どんな地面でも線を引く」。
言い方はあったかもですが、要素を重視してこんな回答に。
結果は16位12票!
先ほどと同じでここも上手く耐えたなという印象。この辺は我慢の茶屋でしたね。

もう少し上手く言えたと思う

4巡目

かなり自由度の高いお題ですね!
所謂、名詞回答を求められるお題でそこそこなんでも当て嵌まるので難しいところ。
こういうときは私はまずお題に沿ってみることにしてます。ということでお題から連想
焚き火…あまり火力はないから大きいものは燃やせないな。それに燃えやすいものだ。んー。木とか紙がベタだけど、重要な紙といえばお金。でも普通に行くと被りそうだしこれは避けたいな。じゃあ他に重要な紙…焚き火をするなら山なのかな。地図とか持ってるかも。でも地図だけだと読み終わって燃やしたとも取れるな。装飾してみよう。
「まだ使う地図」。うん。よく添えてるしモノとして想像しやすくていいかな!決定!
これは割と連想ゲームが速くまとまってすんなり出した記憶が。
突拍子のない回答ができるお題は逆に沿う。なんとなくこれが上手く行きましたね。
結果は2位25票!
うん!これは上手く刺さった!
この辺りで少し上位を意識してます。

どうやって帰ったのか

5巡目

ここに来て画像のお題。
イラストやで背景も白なので主眼はこの二人の人物(片方は犬だけど)の関係性。
パッと静止画を文字に起こすと、「女性が犬にお金を渡す所」という構成。
ならば考えるのは前後の動き。この人はなんで犬にお金を渡すのか?買い物に行かせる?お小遣い?何かの報酬?私が浮かんだのは報酬の線でした。
じゃあターゲットに噛みついたから報酬を受け取って一言を言わせるかな?でもこれは誰でも思いつくな。ちょっと時系列を動かそう。今から依頼する内容を言うかな。
「軽くでいいのよ」。ちょっとベタだけど誰でも浮かぶ絵で視点をズラしたのは悪くないはず。よし!決定!!!
これもそこそこの自信を持って提出。
結果は3位16票!ベタを押した割には一歩抜けられたという印象でしたね♪

悪い女やで

ここまでで予選は終了。
途中経過は…2位!!!
この時点でトップとは差もそこまでなく、決勝次第だなと緊張してましたね。

争いはやめませんか

決勝

見た瞬間の感想は、わー!難しいお題だ!でした!緊張してましたからね!
でも決勝はしっかり考えないといけないので考察。まずお題の回答方針から。
聞こえてきたお知らせなので、音としてセリフで答える回答がベターっぽい。
となると速報とか、いらない/余計な一言。この方向かな?
速報なら地震や解散とか芸能人関連のどうでもいいニュースがベタ。でもこれ、説明したり固有名詞入れるの怖いぞ。決勝だし。
ならばニュースはありふれたものにして余計な一言を足すか。
中継先を悪く言うのは良いな。「以上、田舎からでした」。んー、これはお知らせなのかな?くだらないだからなぁ。こうしてみようかな。「昨日も田舎でした」。
うん。こっちの方がツッコミが誘えるし言い方に違和感あっていいな。よし、これで行こうかな。時間もないし。
ということで「昨日も田舎でした」で提出。
結果は8位、17票!

わざわざ言わんでええねん

この時点で表彰台に残ったか微妙!1位の方は更に上にいかれてたので優勝の夢は潰えました。
そんで、のんびり待って結果は!

んにゃっちー!

こんな感じでしたー!どんどんぱふぱふ。
という感じで振り返りましたが、いや、長いねんな。
しかも月なし準優勝の回て!もっと参考になる回があったでしょ!!!
役に立つかも分からないし、完全に自己満足ですが、ここまで読んだ奇特な皆様、ありがとうございます!!!
こんな上手くいくのは稀ですが、こういう感じで思考してますよーって中身を文字に起こしてみるnoteでしたとさ。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?