鬱気分で気分が落ちた。

今日11月30日、生活保護費が着金されたので、とりあえず朝の通勤ラッシュで混みあう路線バスの中、優先座席で目的地まで向かう。目的地は大阪駅前の大阪中央郵便局の中にあるゆうちょ銀行。
そこで光熱・通信費を支払い、残りは普段遣いの銀行にお金を移す。毎月月末の習慣である。帰りは電車で帰宅。
疲れか何かわからないが、地元に戻り朝食を定食屋で済ませる。一食に掛ける値段は、大体300円以内と定め、1日に費やす費用は大体1000円程。
家に帰るなり、ベッドにバタンキュー。今日はやけに体が重い、疲れか鬱気分が晴れていないか気分はどん底。今日木曜日はヘルパーさんがやってきて部屋の片づけをする日。本来台所をヘルパーさんが掃除して、自分は居室の掃除に当たるのだが、その気が失せ、足が浮いた感じになりそのままベッドで眠り込む。抑うつ薬を処方して決まった時間に飲むのだが効いているのかどうか判らない。起きる気力が出ない時がしばしば。傍から見れば我がままに見えるかもしれない。でも知って欲しい。ストレスが積もり積もってそれが爆発(自分の場合は下痢、過呼吸、吐き気が頻繁に起きた)いつになれば寛解できるか、それともこのまま月日が流れるのか。先は見えない暗闇の中にいる感じである。
                      2023年11月30日
                      坂本豆廼丞筆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?