見出し画像

東武ホテルレバレント東京 ビュッフェ

皆様こんばんは。むつつきです。
今日も読んでくださりありがとうございます。
忘れる前に是非良いねを押してください!
貴方のその一押しで喜ぶ人がここにいます♪

今日はお休みだしGW期間中なので何処かに行きたい!
しかし遠くにはなーと言う事で、ビュッフェに行って来ました。
場所は錦糸町。
予約したのは直前でしたが出来て良かったです。

訪ねると待たされる事もなく席に通され、簡単に説明を受けます。
マスク、手袋は任意と言う事でアフターコロナになっているんだなーなんて思いました。

そんな訳で、いざ食べ物を取りに。
ビュッフェやバイキングには慣れたものです。
と、言う訳でむつつきのオススメの食べ方をご紹介します!!

最初にする事。それは、

なにがあるのかを見て回る事。

読んでいる方は当たり前じゃん!と思うかもしれませんが、案外している方少ないんですよね。
この時に

なにを食べないかを決めます。

人の胃袋には限界はあります。
限界を越えて食べると美味しく感じられない上に、後で体に反動が来て苦しむ事になりますからね。
ここは慎重にです。
大体決まったら、今度はお皿を用意して、

少量ずつ取って行きます。
この少量はマジで少量です。
一・二口位分。

なるべく甘いもの、しょっぱいものと取り、そして席へ。
そうして写真撮影したのが画像です。目当ての半分も取っていないですがそれでよし。
これらを食べ終わったら今度は一皿分取りに行って戻って食べ、また一皿分取ってきて食べと

ちょこちょこ歩きます。

その方がこなれて来てより沢山食べられるんです!
自分の体に余白を与える事で余裕と様子見が出来ます。
それに美味しくて気に入った食べ物があったらまた同じものを今度は少し多めにとって来たりと、状況に併せて変える事も出来ます。
後飲み物もなるべくお茶とか、白湯とか、温かくてカロリーがないものが良いと思います。
浄化剤です。
是非皆様お試しくださいv

いやぁ、しかしステーキを食べるなんて久しぶりです。
シェフが目の前で鉄板で焼いて切り分けて盛ってくれます。
これがまぁ美味しくて、幸せホルモンが溢れました。
良い牛肉は人を幸せにしてくれます。
そしてもうね、果物もここぞとばかりに取りました!
この後2回ほどお代わりもしてます♪
これ以外にもシェフが切り分けてくれるローストビーフもあり、これも美味しかった。
ピザも石窯で焼かれているもので出来立てを食べられるし、野菜も自社工場で作っていると言う新鮮な感じ。
まぁつまりどれも美味しかったんです。
それと感動したのがカフェオレ。
なんか良いミルクを使っている感じですっごく良かったです。
いやいや、さっきなるべくカロリーないものって言ったじゃん!と言われそうですが、食後に飲んだのでまぁご愛嬌で。
(とか、言いながらこの後フォーを食べました)

東武ホテルレバレント東京さんのビュッフェは初めて行きましたが良かったですね。
また機会を作って行ってみたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?