見出し画像

B-fesを終えて

みなさん、こんにちは!


私たち文教大学体育会サッカー部は、
第16節に行われた群馬大学戦に勝利し、


北関東2部リーグ優勝
北関東1部リーグへの昇格

を成し遂げることができました!

北関東1部リーグ昇格


ここまで文教大学は現時点(第19節終了時)で

19戦無敗(18勝1分)


という結果できている。当然の結果です。

ここまで勝ち続けることができているのは、
応援してくださっている皆さまのおかげです!

引き続き、文教大学体育会サッカー部へのご支援、ご声援をよろしくお願いします!


それでは、今回のブログの本題に入らせていただきます。


「 B-fes 」を終えて


第17節での宇都宮大学戦は、今年度のリーグ戦
最後のホームとなるため、

私たちのホームスタジアムである第3グランドで集客試合を行いました。


集客試合とは、今までお世話になった方々を試合に呼び、試合を通して感謝を伝えるといった
イベントです。


私たちは集客試合に300人呼ぶことを目標にし、約2ヶ月前から動き始めました。

「300人もの人が来るわけないだろう。」
誰もがそう思っていました。

ですが、3年生の松葉瀬くんを中心に試行錯誤しました。


SNSを通しての告知。

北越谷駅前やキャンパス内でのチラシ配り。

できる限り多くの人に来てもらいたい。という思いで全員が自分の仕事に努めました!


そして当日、来場者は


238人!


目標の300人までは届きませんでしたが、200人を超える人たちが足を運んでくれました!


集客試合に来てくださった方々、
本当にありがとうございました!


そして、集客試合で私はスタメンとして試合に出させていただきました。


いつもとは違う、238人もの人たちが見ているグランドで試合をしました。


いつもは難なく出来ていたドリブルも、パスも
地に足がつかない感じがして、自分の思うようなプレーが出来ませんでした。


多くの人が見ているという理由で自分のプレーが出来ないんだなと、自分の力のなさを痛感しました。


これからの練習では、そういった環境でもプレーできるように、自分の武器であるドリブルをもっと磨いていきたいと思います!


2024年4月、北関東1部リーグが始まります。

第1節でも集客試合を行う予定ですので、


第3グランドにお越しください!!


また、これからも文教大学体育会サッカー部への
ご支援、ご声援をよろしくお願いします!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?