見出し画像

【参加者向け】「ゆる聖研」の下調べについて

初めのうちは、「ゆる聖研」言い出しっぺの中の人が、研究材料を提供しよう、ということで、わかりにくい言葉や歴史背景などを調べて、最初にお伝えしていたのですが、
参加メンバーの方から、時には他の参加者がやっても良いのでは?というお声を頂きました。

そこで、3ヶ月後までの予定を参加者の方にお知らせして、もしも、この日は下調べをやってみたい、という方がおられたら、お任せしちゃおう!ということになりました。

でも、下調べが義務とか、失敗できないとか、そういう窮屈な感じになると、「ゆる聖研」じゃなくなっちゃうので、下調べ担当になって下さる方向けに、文章を書いてみました。

担当になった方はぜひご覧になって、緊張を解いて、ゆる〜く楽しくやって下さい♪

下調べをして下さる方に


☆ まずは自分が楽しんで調べて下さい。くれぐれも頑張ってはいけません。「ゆる聖研」だもの・・・
 格好もつける必要は全くありません。間違っても全然大丈夫。「ゆる聖研」だもの・・・
 夏休みの自由研究のノリで、面白がってやって頂ければ充分!各自のクセのある下調べでいいじゃないか、「ゆる聖研」だもの・・・
 誰がやったか、やらないか、順番じゃないか?なんてことも気にする必要はありません。「ゆる聖研」だもの・・・

☆ 調べ方も、当日の皆さんへの伝え方も、中の人のやり方を真似する必要はありません。各自やりやすい方法でどうぞ。
 Zoomの画面共有やホワイトボード、チャット画面などはご自由にお使い下さい。
 中の人が画面共有した方が良ければ、前もって表示したいものを送って下されば対応します。
 また必要であれば、独特なタッチの専属イラストレーター(しろみさん)がいるので、1〜2枚なら無料で描いてくれる・・・と思います・・・多分・・・

☆ できれば、下調べコーナーでは、一定の解釈や神学を学ぶ、というよりも、
 言葉の意味や時代背景、風俗習慣など、客観的なことを中心に調べて教えて下さると、参加者の方がそれぞれ自分で自由に考えるための助けになるかも、と思います。
 (「ゆる聖研」は、素人の、素人による、素人のための聖研なのです!)
 でも、絶対そうしなければならない訳ではありません。調べる人の主観はどうしても入っちゃうものですし・・・
 ということでその辺もゆるく考えて下さい。

☆ 当日の解説時間は、20分ぐらいでまとめて頂けるとありがたいです。(全体で1時間ぐらいなので)

☆ 一度引き受けたけれど、途中で、やっぱり無理、とか、急に予定が入ってできなくなった、という時は、2週間ぐらい前までに中の人にご連絡下されば、対応いたします。
 (直前のご連絡だと、対応できなくて延期しちゃうかも。でもそういう時もあるよね、「ゆる聖研」だもの)

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?