世間の考え方

こんばんは、そして初めましてかれんと言います。私はブログを書くのは初めて+自己満足で書いているだけなのでよろしくお願いします。
さて本題ですが、私は世間一般の考え方がとても嫌いです
これは親も含めて嫌いですね。なぜか、それは他人の価値観を
押し付けているからです。例えば安定した職に就きなさい、いい学校に行きなさい。など言われると思います。しかし、それは自分の個性を無くすことになります。人生他人の価値観に任せていると怖いのが自分で考えることを
やめてしまうんですよ。後仕事をやめたいなーと思っても、上司にこう思われたらどうしよう・・・親に何か言われたらどうしようなど他人のことしか
考えず自分の個性を消してしまう。そんな不安だらけな人生嫌ですよね?
なので自分の価値観をまず知る必要があります。
ですが、まず価値観の意味を知りましょう。私も前まで理解していませんでしたが、ほとんどの人が理解できていません。
価値観=価値を認めて大事にしたい考えのことです。
私の場合は、自由に生きたい 夢中を大事に生きたい 何事も挑戦して生きたいなどです。
こんなの知ったとこで何かあるの?そう思う方も少なくないでしょう
まず、他人の価値観に振り回せれなくなります これは非常に大きいですよね?そしてモチベーションの向上につながります
生きづらさを感じる人はぜひ参考にしてみてください。
この考え方をもっと知りたい方は八木仁平さんの自己理解チャンネルを見てください。私も今勉強している最中で非常にためになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?