見出し画像

2024/1の思い出



あらすじ

流石にちょっと節約しよう

暗闇に光ろうとする創作が潰されませんようにと祈る


/1 ・祖母んちで集まった。抱負言わされないし手伝い強制されないし暖かいしSwitchで遊べたしサイコー

・ソファでぬくぬくしてたら地震速報。長ーーーく揺れてかなり気持ち悪かった。日本海側が心配だ…


/2 

ダイヤモンドno寄席

無限大ホール

毎年ハイコンテクストお笑いの現場になるそうなので、年末年始の番組を粗方チェックして臨んだ。焦ってフットンダ王の違法アップロードをネットで見ながら渋谷に向かったけど、別に出題範囲じゃなかったみたい。

感想は うーん! 出る!って聞いてたものが出ても、出たな!としか思わない。
ネタ普通にやるのかなと思ったら誰かのフォーマットカバーだったりして、それ自体は出オチだからあんまり面白くなかった。予習してたところ出た〜って感じ

ぐちゃぐちゃ平場って、ぐちゃぐちゃ平場を見に来てる心持ちなことが多いから相当高いハードルを越えてくれないと、ぐちゃぐちゃ平場だ〜としか思わないのかもしれない。ミーム共有の具現化として楽しいライブ

43万円の光

・見たもの!

TPディスられてます???

3つのうち2つを取り入れると成功する理論

こういう物申す系の動画って、そもそもベタで見てた人がシュールの姿勢で見れるから伸びるのかも
なるほどな〜〜くるまさん賢いな
あと動画でランジャタイ、ラーメンズ、金属バットと私の好きな芸人三連単で名指しされててちゃんと嫌な気持ちになった🎶


/3 ・よく寝、よく食べた。フットンダ王を見た!サツマカワさんがキモくもないし、別人格も出してなくて地上波を感じた。

・通話!また川北さんは最高という話をしてしまった


/4 ・寝起き餅2

・特に何もしなかった!何もしていない。外出前駆け込みの餅1。

・前回さくらホールに行くのに、泣きそうなくらい迷ってしまったので余裕を持って出発した。指定席心にゆとりが持てて大好き💛


ギャdoグっせぇわ

大和田さくらホール

ギャdoグっせぇわ?
サプライズでオードリーさん来てくれました!って発表したのにお客さんが全然信じなくて、「袖にいるのに失礼だろ😠💥」って怒られた。結局出てきたのきしたかのだった🎶🎶🎶🎶高野さんごめんね〜

そんなぁ…

ムール貝も酒蒸しにされてしまったので、これで封印だそう。結局ムール貝生で見れない人生だった😢やはり営業に行っとくべきだった

どんぐりくんはちゃ〜〜んとブリッジ面白いな〜〜!!
あとヤバTさんとシークレットゲストで来てくれた!合同コントに参加してくれた、これヤバTさんのライブに怪奇行くケースありますか?

帰り際楽屋挨拶に向かう鈴木ジェロニモさんをロビーで見かけた。リュックを前に抱えてて、鈴木さんもリュックを前に抱えたりするんだなと思った。


/5 ・起床即餅2。なんだかズルズルとお昼を逃してまって、結局ご飯を食べたのが午後3時半とかだった。でもあんまりお腹空いてなかったから餅ってすごいんだなーと思った


かなっく笑Vol.3 新春スペシャル

かなっくホール音楽ルーム

東神奈川にオッパショ石が来てくれるの!?やったー!ホールの人がファンらしい。ありがとう〜!いつもより多めに主催をイジっていた、嬉しいだろうな。
めちゃ楽しかったけど本当に横の人がうるさかった✊😄💥
音楽室だからすーーーーーーごい音を吸う。二人の声が届く前におばちゃんたちのお話が聞こえてくる、2列目でぽっかり席が空いてるのおかしいなと思ったんだよ

ラップ🎶楽しい🎶ラップを聴くのにアイレベルが違うのが変〜クラシックのコンサートとかなら客が見上げる形でいいと思うけど、HIPHOPて段差なくない?椅子でじっとしてられない、立って曲聴きたい

写真撮りそこねたけどすっごい変な二人お手製のフライヤーも貰った

・帰り際FFと王将でご飯食べた!楽しかった!日高屋ではないのにW餃子定食と注文してしまった。私みたいな人たくさんいるんだろうな……


/6 ・非常に良くない就業態度!

・今日は特に何もしなかった!ずっと何もしなくなりたい、カメラがほしい

・生活、きつい


/7 ・起床餅1

・十九人のラジオを聴いて精神が穏やかになったと思ったら電車を逃してしまった。まあいっか〜
次のヴァ~リテュ~ド、十九人でネタ出番ないっぽいけど松永くんとミネさんのDJがある、タイテ次第

・通話!FFに新年の挨拶をした。おみくじまだ引いてなかったから、向こう方の運勢に乗っかることにした。北西と東が吉、数字は2!
悲しいことをかなり思い出してBAD入ったので風呂を沸かして良い入浴剤を使った。野菜を食べ、よく寝る


/8 ・特に何もない!ケーキを食べた🍓知り合いの労働環境がヤバすぎて心配。元気になるには、元気になれない大元を切り捨てるしかないときがある。それが環境ならまだしも人な場合、かなり、寂しい!!!!!!!!

😼

・一個行こうかかなり迷ってる現場がある、3000円+D。ん〜〜〜〜〜高い
別に高いのは良い、興行は黒字になるようにチケ代を設定しなきゃいけないから。でも客側としてはコストの話なんか関係ないので、チケ代がそのまま期待値になってしまう。
期待しすぎないことが楽しむコツだと分かったけど、3000円払って「まあ3000円の楽しさが得られない日もあるかもな」って心構えするのすごい虚しくない????


/9 ・今日は!すごくすごく愚かだった!

1:タイムスケジュールを見誤り、乗りたかった電車に乗れない(間に合うけどその分運賃が高い)(開場時間15分前倒しに勘違いしてたから、別に一本遅らせても大丈夫だった)

2:慌てて靴を履こうとしたのでバランスを崩し、大切に履いてたニューバランスのかかとを踏んでしまう(よろけによろけて甲当ても踏んじゃったのでぐちゃぐちゃ)

3:外出てイヤホンしようと思ってケース開けたらイヤホン無かった(しょんぼりして上着に手つっこんだらあった、がっかりを返してほしい)

4:劇場についてからマウスピースを装着していないことに気がついた(家の人間にLINEして探してもらったけど無いっぽい。ティッシュにくるんでたので普通にどっか捨ててるかも、最悪)

わーーーーーー!!!!
慰めにスタバでほうじ茶ラテを買った


ゆく年・くる年!お笑い特別寄席興行!〜みんなで笑って!ホックホク〜6日目

新宿シアターマーキュリー

ラバーガール面白かった〜〜〜!!!昔テレビ見た人が劇場でちゃんと面白いとすごくすごく嬉しい
センチネルもオッパショ石も十九人もカナメストーンもめちゃめちゃめちゃめちゃ面白かった〜〜〜〜!!良かった、最悪な一日で終わらずに済んだ
超新塾、みんな別の方向向いてるくだりで一斉に顔の向き変えててすごかった。体内リズムがおんなじだ
忠犬立ハチ公の小道具(岩のパネル)がめちゃくちゃ色塗り上手くてびっくりした。元々絵描く方なのかな、アンパンマンみたいな色数少なくて整頓されてる系の、ネタも面白かったけどそれくらい絵上手いなが残ってる

ほうじ茶ラテを床に置いていたので足で蹴らないように気をつけていた。そしたら私が蹴るまでもなく尾関さんに轢かれそうになって危なかった。大きかったな…

そこで終わるんだお笑いの中でもひねりがあってよかった、コントの世界の中で柱になってた矢印が急に観客に向く感じ

カナメストーンのMCは楽しいな〜〜

・マウスピースみつかった!布団の上に放置されてた。こわかった〜

・聞いたもの!

すべてのオタクを泣かせる歌かも!🦆
カラオケで友達が歌っててそのときも泣きそうになっちゃった、ソロの人の言葉は訴求力がすごい

あとライブ終わりに入った中華屋で℃-uteの会いたい会いたい会いたいなが流れてた、最高?


/10 ・12時半までに新宿に着ければななまがりが見られたけど全然13時着とかになってしまった。そんな日もある

・新宿御苑を友と散歩した!ずっと行きたかったから行けてよかっためちゃ楽しかった!スイセンの時期で発狂するかとおもった、私はお前より強い
温室が15:30までなのがな、行けるかいそんな時間に。でも冬の間に行っておきたい

冬は柔らかく暮れることを思い出した


テレビという魔物に飲み込まれてしまう前に…〜テレビ関係者は絶対に見ないで下さい第2弾〜

新宿シアターマーキュリー

かなりみんな本音で話していた!!アキト様にあの角度からあの速度で怒号を飛ばす人あんまり見たことないからびっくりした。高木さんってすげ〜〜……

サツマカワさんの懊悩に対し、高木さんが「この人実は頑張り屋さんなんですよ!!!!!!!!😭😭😭😭😭😭」って客にバラしていた。ストレッチーズがツギクル優勝したの知ったサツマカワさんが「ストレッチーズは頑張り屋さんなんですよ〜☝️😣」って児島さんに言ってる動画のことを知っていたのであらあら〜と思った。

友達の出待ちにくっつかせてもらった!吉原れなちょ😿😿可愛すぎる😿外見と中身両方で戦ってる人にまず可愛いから声掛けするのちょっと失礼かもしれない。でも口をついてかわいいが出てしまう

少しお話してツーショを撮ってもらった。
自分の姿が醜くて醜くて、この世の終わりかってくらい泣いてたのに!よく頑張ったね〜〜!良い顔でニコニコ楽しそうだった。大学卒業で一つ区切りがついたとこから、またいい節目の思い出ができた感じ。
別に私の代弁者じゃなくていいけど、すごく心強い味方がいる気がする。れなちょ頑張れ〜


/11 ・おもち🎶おもち🎶おもチーノ🎶🎶🎶

・チーノさんへ!35分整列始め20時開演にしてくれて本当にありがとう!!!!都外務めの会社員が仕事終わりに余裕持って行ける時間!

おもチーノ

新宿バティオス

今月の!!!!一番かもしれません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!私は今日の怪奇を見にライブに通い出したんだ……きっとそうだ…………
正しく和を乱す最高の振る舞いだった

トミサットさんが靴下を直しただけで視線が集まるくらいみんな集中してた。友達が「2000円までで見られるお笑いが面白すぎる」って言ってたけどこういうことだ。

ヒプノシスマイクのアニメが始まったとき、結構知識がないと厳しいけど新規を取り込めるか…?という不安をよそに、「既存ファンも触れてない設定や演出を追加することで知識量を均等にする」というやり方でしっかりバズった。それを思い出した。
初心者にも内輪ノリに入ってもらうためにはせーので内輪(公演通しての文脈)に触れることが大事。アイレベルを合わせるとこんなにも楽しい。
失敗しても最悪「ヒガシヤマ〜!どうすんねんこれ!」でなんとかなる。

突然後輩の営業だだスベりエピソード話して、一気に客席冷えたのだけワーン!と思った


/12 ・全然仕事なかった!一日中おもチーノのこと考えてた。ちょっと頑張った料理を作った、絵描きのFFはちゃんとご飯食べてるだろうか。

・食べてなかった。食べなさーーーい!😾


/13 ・仕事。特に何もなかった!久しぶりにガキンチョと遊んだ、本日のガキンチョは白雪姫をご所望。「白雪姫見ながらパスルしちゃおっかな🎶🎶🎶」って言ってて贅沢極まりなかった。良いよ、世界はお前のモンだ

・エスポワール号とダウのテレビコントをチマチマ見ている、この通過者の中を潜りくけて尺勝ち取るゼンモンキーってすごい。荻野さんのあまりすぎてるベルトが見どころ

・FFと通話!おそ松さんの二次創作についての知見を得た。「不老不死の呪いにかかっちゃって…」👈あなた(創作者)が😠💥!不老不死の呪いにかけたんでしょ!😠💥💥
他所んちの話聞くのは楽しい

・今度「サプライズゲストの可否」について話すことになった。いっぱい怒ってることある!

・デスクの前じゃないと出てこない考え事ってたくさんある。帰ったら全部日記に書こう〜と思うのに帰ってきたら全て忘れている。出勤したら思い出す。


/14 ・もっと短歌うまくなりたいなー!

空っぽな同情よりも誠実に新宿御苑の冬は暮れゆく

・なんとなく調べてみたら短歌あげますのお題が冬眠だった。
都市部育ちなもんで人生のうちで「冬眠」のことを意識した事がまっったくない。めちゃくちゃむずい

・仕事中精神がかな〜〜〜〜〜〜〜〜りキツくなってしまったので弱音を吐いた。よわよわ

私って偉いしかわいいし頑張ってるから幸せになってほしい


/15 ・引き続き気持ちが落ちてしまい、すき家で号泣

柔らかな言葉を持っている友の気持ちでまた泣く

申し訳ない、はよ元気になりたい、
何かを生み出す気になれない、絵を描きたいけど気持ちがおっつかない、あしたは何が何でもリクエストされたおろしハンバーグを作らなきなゃですが

非情なほうが生きやすいのはわかってるけど、私はあまちゃんなのでまだまだ優しい心を持っていたい〜〜!!!!!甘い!

セルフツイパク

仕事終わったけど家に帰りたくなくて、職場近くの家電量販店をグルグルした。玩具コーナーに行ってガキに流行りの色は何なのか(ピンクの他に薄紫や水色が人気だった)とか、新調しようと思ってるスーツケースの予算感を確かめに行った。あとは売れ筋のポケモンのぬいとか

・聴いたもの!

🎶アンジュルムちゃん『Sister Sister』
  自分の力で元気になるぞ〜☝️😄

🎶星野源『アイデア』
  生活に必要なものは気分を変えてくれる面白い嘘、コンテンツ、アイデア、

🎶星野源『地獄でなぜ悪い』

・リアクションせずにじっと見守ってくれる人、いいねにがんばれ~を込めてくれる人、直接言葉で寄り添ってくれる人、遠くから最近元気かな~って祈ってくれる人、知らん顔してどうでもいい雑談してくれる人、みんなありがとね~


/16 ・カラオケチャレンジ失敗!!!!4品ごはんを作った。にんじんシリシリうま〜い

・よく寝たらまあまあ大丈夫になった。あしたこそは動くぞ


/17 ・ごはんを作った!パクチー安くなってた、一時期500円だったのに今300円。
カラオケにも行った、たのしかった〜。自分の大きな声久しぶりに聞いた。

・昨日からめちゃくちゃ鼻水が出るしめっちゃ頭痛い!!ガキンチョに何かうつされたか
薬飲んだら少しおさまった、明日はヴァ~リテュ~ドなのに倒れてる暇なんかない


/18 ・早めに起きちゃって布団の中でぼーっとしてたら、歌舞伎町で囲まれて背負ってる鞄から財布取られそうになる夢見た。心臓が痛いくらいバクバクして怖かった。寝てて体もリラックスモードなのに、気持ちだけであそこまで心臓動くんだ、こわ、

そのあとは朝っぱらからご飯炊いて洗い物もメイクも完璧にしてかなり偉かった

・聴いたもの!

溜めてたプリ右。高木さんの引っ越し珍道中楽しすぎるからずっと引っ越ししてほしい。物件探しの回めちゃくちゃ面白かった

 ・見たもの!

面白かった〜ニコニコ楽しそうにやっている、所作がエレガント
楢原さん、背の高い人にしては指の先まで管理できてるな(管理できてない人:金属こばちゃんなど)

・今すべての入力(感受性)をoffっているので出力(感情)が死んでいる。カラオケ楽しいって書いたけどそんなことない、体から大きな音出てるな〜と思っただけだった


VALE TUDO TRIGGER.6

恵比寿batica

じぐざぐ面白かった〜〜!すぐ帰っちゃって残念。スマホ割れた話すればよかった。
写真撮りたかったから結構後ろの方にいたんだけど、ヤジが大きすぎてイッペーさんがどんなネタしてたか全然わかんなかったや
プノまろちゃんマイクに声が入ってなさすぎて可愛かった。最初少しアウェーかなと思ったけど、最後には空気を味方につけていた気がする、すごい
ユーのカーは『無用途人間』みたいなネタをしていました、役割をメタに重ねていくタイプの

ミネさんのDJはHIPHOP多め🎶
結局最後までいた、ゴーストバスターズの曲って蛍の光くらい帰らなきゃという気になる。
松永くんがSeptemberを!出囃子バージョンかな?

恵比寿に来るまで良くないifのことばかり考えてたので電車が怖かったんですが、終わったあとの頭は音楽に支配されているのでルンルンで帰れた。風呂にも入り、えらい、


/19 ・26日に短歌の現場が生まれていた!言ってよ〜〜!!!それまでに入力をonにしないといけない

・ここ数日友達がぽろっと口にした「うっとりしすぎている」という語彙を噛み締めてる。なんて棘がない言葉選びなんだ、素晴らしすぎる
厨ニとか痛いとかやりすぎとかじゃなくて、うっとり
思考と違って言葉は常に開かれているので、いつだって品を忘れてはいけない

・何日か前に通話した気がする。人様んちの創作にキャー!💗となった。キャーとはなったけどあれって恋愛の話?じゃない気がする。それ恋愛ですか?って聞いたら向こうも微妙な声をしていた。真摯な心のやり取りを紡げる書き手はすごい。恋愛かどうかはそのあと
猫さんの声を聞かせてくれた!猫さん〜またね〜

・仕事なんにもない!本当に何も。レポの書き起こしが捗った。仕事の勘が鈍るのでそろそろタスク降ってきてほしい

・ちゃんと慰めてくれる人を見極めて慰めてもらっている。自分ってなんて卑怯でシステマチックで気持ち悪いんだろうと思う。こんなに頭が働いてないのにそういうことはできるんだ〜〜友達が優しくて良かったね
しばらく人に甘えっぱなし みんなごめん
冷笑主義が嫌だ。その姿勢は、いつかのあなたをまっすぐ射殺すのに。

インナーチャイルドと生きる友のことを思いながら就寝。幸せになってくれ


/20 ・ランジャタイとかが屋のツーマンが外れしょぼくれていた。と思ったら友達が当ててくれた!何という僥倖!!!!!久しぶりに正の感情が出た

・聴いたもの!

楢原さんの「11」と「9」と「0」の話を聞いた。仮にも先輩にこんな話を振って転げまわって笑う一平さんすごいな、あと普通に引き出し上手だし。

・見たもの!

🎥ディズニー版『不思議の国のアリス』

今日も仕事がゼロに近かったので、店に来たガキンチョと一緒に観た。
アリスのギャグセンス本当に面白過ぎる、応援上映したら超盛り上がりそう。双子に挨拶して2秒でさよならを言う危機管理能力見習いたい

・チケット当たったしお金払うついでにケーキ買うぞー🎶と思ってコンビに寄ったら見事に払い忘れた。あーあ。ケーキは美味しかった


/21 ・今日はすべての楽しい現場が多発している日。いいなあ

・朝早起きしたのでゴッドタンをみた。ラブレターズ!SMのSはサービスのS。面白かった〜〜
怪奇がスタジオの女の子に不評でウケた

・投稿用の短歌を考えた。未発表のっていうから、選考落ちしたあとじゃないとTwitterに載せられない。忘れてるだろその頃には。
あと数ヶ月考えてたテーマでや〜〜〜っと上の句が固まった。おそ

・エスポワール号を見進めた、よぴぴ〜〜〜!!これTLと一緒に見たかったな。ひつじねいりの細田さんもそうなんだけど、声の聴き心地の悪さが良いフックになるケース。細田さんはあの見た目で声が良かったら(ネタ中の)嫌味な感じが出ないはず。
ここでもラブレターズで一番笑った。はあ、良い日だ。それにしても小さいな

・無理しない〜ご飯作る〜寝る〜間食する〜でストレスフリーな生活を送ってたら感情が戻ってきた。
黄色信号の判断基準は2個ある🚥

①食べたいものがわからない
いつもお腹と相談すれば食べたいものがわかるので、お腹から返答がないときはピンチ。逆に野菜や嫌いなものを食べまくるチャンスでもある。本当になんでもいいので。ここで何も食べないと栄養足りなくて肉体の不調を起こす

②鏡に映る人が誰だかわからない
鏡に映る人を意識し始めるとかなり赤に近くなる。
誰だかわからないというよりは、他人が居るように見える。メイクしてるときとか(顔近っ)と思っちゃう。このフェーズが来るとだいぶ視界と脳の距離が離れて、感覚も鈍くなる。何も心に届かなくなる。

・友から【秘密】を託され!!!!!助けてくれ〜〜〜〜〜!!!!!!!!私は隠し通すということができないのにだ!


/22 ・ま〜〜〜たおよおよ泣きそうになってしまったのでこんなときは豚肉を食べるに限る。
ということでロンリーサムギョプサルインダハウスを開催。

生活

豚バラブロック安くなっててラッキーでしたね。焼肉屋行くより全然安上がりだった

・通話!よわよわ弱音
友〜;;一緒に生きよう〜〜〜ゆっくり……
グッドコンテンツをたくさん教えてもらった!寝起きにフェイクドキュメンタリーQを見ることを約束。


/23 ・見たもの!約束通り目が覚めて2分以内に再生した

かなり画面から離れて横目で見た。親切なネタバレを履修してからだったのでそこまでうわ〜〜😿😿とはならなかった!じわ〜と怖い系

・歯医者。や〜っと下のワイヤーもとれた!あとは取り外しできる保定装置をつければよい。これがめちゃくちゃ喋りづらい、常に舌が斜め前に浮いてる感じ。
今日当たったスタッフさんがマジで声小さくて何言ってるかわからなかったから、途中で「あ?」って威嚇してしまった。口開けてるからそれしか意思表示ができなかった、ごめんねお姉さん。でもいま何やってるか教えてね、こっち見えてないからさ、

職場に置く用とバッグで持ち運ぶ用のハンドクリームが同時になくなったので、何軒かはしごしてハンドクリームを入手した。20を超えてからあからさまに肌が乾燥するようになったので、肉体を保湿する物へのありがたみが増した。女性の趣味欄にハンドクリーム集めって書いてあるのしゃらくさいな〜と思ってたけど、いざその年齢になるとどうせなら使い心地にこだわりたい気持ちがちゃんと出てくる。

前から気になっていた薫玉堂の春の香りと、MARKS&WEBのWAKE UPにした。家の者に嗅がせたら「歯磨き粉じゃん」と言われた。ミントだからそういえばそうかも。歯磨き粉とトイレの匂いの例えって不憫だよな〜〜〜もう二度とあなたには使わせない。
@aromaはハンドクリーム生産中止にしてた😿すごくいい匂いと使用感だったのに😿価格も日常使いにちょうどよかったのに😿😿😿

あとはツイッターでおバズり遊ばされていた、青山フラワーマーケットが出してる香水を嗅ぎに行った。マジで最悪!!!!!!!!!!!!!欲しい!!!!!!!!!!!!!
ちゃんと花の香りがする。
私は本当に生の花の香りが嫌い。嫌いだけど、遠ざけたいんじゃなくて、むしろ心の針が振れるものには興奮してしまうから、すごく、よかった 良かったっていうとプラスみたいで嫌だ!!!!マジで最悪の気分になりたい、脳をぐちゃぐちゃにしたい

家に帰ってにんじんシリシリを大量生産した。大量に作った気がするのにめちゃくちゃかさが減った。にんじんたくさん食べたいときはこうすればいいのか。にんじんっていくら食べても…… いいよな?まずいかな?
本当に美味しい〜〜〜〜、ベトナムのラー油サテトムを混ぜてご飯と一緒に食べる。うま〜🎶卵のせてタンパク質も完璧、もりもり健康になれるぞ。

・聞いたもの!
ヤーレンズのゲララジオの過去回。あけすけ〜
犬も歩けばポコ漫談に当たる
あとスタエフでやってるじぐざぐのラジオも少し聴いた。阿部さんを初めて見たときに受ける印象と違わない話しぶりだった。漫才は意外と強めにツッコんだ〜って感じだから


/24 ・朝起床!!!お休みなのに。近所にオープンするケーキ屋がシュークリームを無配するとのことで、3時間日陰に並ぶ。寒かった。友達おすすめのお菓子もしっかりゲットして、ご飯を食べて昼寝した。昼寝気持ちよかった〜


PUSH ANY BUTTON !! 2 -GAME NETA LIVE-

高円寺ジュンジョー

お笑いインファイトが被ってる!うわーーーでもこっちのほうがライブの名前がいいからこっち!(?)近年まれに見る良い名前、わくわくする、ゲームの顔ですよねスタート画面って

皆が好きなゲームでネタをつくってトークするライブ。エロゲと任天堂強めだった

何かのファンの方が、楽しそう〜に好きなものの話をしている様子が大好きなのでめちゃくちゃ楽しかった!!
名作MOTHERを手掛けた糸井氏が主宰するほぼ日とマブになったという人間横丁。ネタを通じて声をかけてもらったという超正攻法で道を開いている、もう敵無し。エピソードの強さもさることながら、鮮やかに告知に繋げる手腕が素晴らしい。
リップグリップ岩永さんのエロゲトーク(プレゼン?)も面白かった〜〜。作品を知らない人でも分かりやすいし、なによりやりたくなっちゃうような構成の上手さと語り口で、エロゲで一本漫談を作ってほしいくらいだった

超平和万博のたくみさんが姉に似すぎていてウケた

姉はこれくらいの髪色が一番盛れる
可愛すぎる

全然関係ないけど山田くんのおばちゃん役とか見てみたい


・カムカイさんおすすめの太陽でラーメンを食べて外に出たら、商店街の中を歩くじぐざぐ両名とすれ違った。この街はこういう緊張感が常にある。


/25 ・やっとだ…、やっと京都アニメーションのビルに放火した犯人の判決が出た。みんなよく今日まで頑張った。非常階段で黙祷をした。

・昼過ぎからタイムラインがざわつき出したと思ったら、無限大と神保町のライブに出演予定だった吉本以外の芸人さんの出演が軒並みキャンセルされだしたらしい。
理由は不明、令和ロマンの動きが快くなかっただとか、裁判の箝口令のためだとか(にしては弱い気がする)言われているけど、正直な〜んにも詳しくないから何も言えない。
内部事情を邪推するのは良くないけど、ライブのお客さんはファンである前に消費者だから、消費に関する文句はどんどん言ったらいいよ。

私が次に行く吉本のライブはまだキャンセルが出てない。(23:43)

無限大ホール

森本さんと国ちゃんどうなるんだろう。

・最近、アイクさんと松本さんを関連付けて平場でウケようとする流れを見かけることが度々あって非常にしんどい。どちらも真偽の程ははっきりとわからないけど、世の男性の性暴力事件への意識ってそんなもんかーと思う。

笑うに値するほど愚かな言動かどうかと、お金払って見に来てる、目の前にいる人に披露する演芸として相応しいかどうかって全く別なのに。まずケアをして、同時に事実確認もして、司法に裁いてもらって、議論をして、そのあと笑わなきゃ……全然順番が違う

・聴いたもの!
えびしゃPodcast、おおお…………

・今日あった嬉しい出来事、上の人間が社員の愚痴を聞きつけて、会社全体のだるい集まりがいくつかなくなったらしいということだけ。

明日は短歌の現場!!!!うれしい、いまいち心の調子は良くないけど楽しめるといいな


/26

『シン・短歌入門』祭り

NakedLoftYOKOHAMA

楽しかった!!!あと騒がしかった!!!
おそらくお身内の方が客席に多かったのと、単純に文学を嗜む人のパーソナルスペースがそうなんだろうとは思う。後ろの方の相槌、前の方の会話がでっっっっかい!!!出演者ぐらいでかい!まあそんな現場の日もある。

何回か泣きそうになってしまった。
最近は何も感じないように生きていたので過ぎるのが早い。たぶん何も感じないように生きてた日にもたくさんの楽しいことと悲しいことと美しいことがあったはずなのに。
私よりも年上の人がこんなにも熱心に世界に目を凝らしている。短歌作りたくなった。

チュクチュン短歌の話題で「(単価を読み上げたあとに流れる)『ラブ・ストーリーは突然に』は全国民が知ってるので…」というお話があったけど、正直タイトルだけでイントロ出てこなかった。「チュクチュン」っていうヒントがあったからなんとか話についていけたけど。(チュクチュン〜でイントロ出てくるのもすごい)
世代〜〜〜
私らの年代で選曲するなら多分嵐の『Love so sweet』になると思う。あなたのチュクチュンはどこから?

鈴木さんの穴開き短歌問題正解したかった〜〜〜!めっちゃ外した!!
あと終演後歌集を買った。やっとだ〜
名前を覚えてくれてて、GERAのお話を向こうからしてくれた。うれしかった🎶🎶🎶R-1の応援もできてなにより。

バリバリバイレラー

・聴いたもの! おくばやしさんのスペース
惹女「ひとりでいることが自然な姿」
お「ひとりだと自分に対して気を張っちゃう、人を笑わせてるときは気を遣わなくていいから楽」

ピン芸人が一人でいる理由も様々
惹女さんがダジャレの卒論書いたらしくてすごく読みたかった。
ほかにも肯定から入るおくばやしさんは人たらしなど


暗闇に光ろうとする創作が潰されませんようにと祈る

生活から生まれる、全てのアイデアに幸あれ〜!



/27 ・読んだもの!

そりゃそうだよな〜〜作品できたらまた見せてね〜


とーくちーの

ハイジアV-1

レポ禁。そりゃそうだよな〜〜2(そりゃそうだよな〜〜ツー)
ヒプノシスマイクを追ってたときと全く同じ。


/28 ・この前お店に来たガキンチョとピノキオを観た。いつ観ても怖い

海の底なんかを捜しちゃうようなあなたを海の底で見つける

🎥ディズニー版『ピノキオ』

鈴木ジェロニモさんの短歌集を読んでいると、たしかにゴウさんが仰っていたジェロ味(じぇろみ)(同じフレーズを繰り返すこと)が含まれている歌がたくさんあった。おもしろい!!

やってみた、必然を感じる。
本当は鯨の腹にしたかったけど文字数の関係で海の底になった。
あと思い返したら海を探してたら鯨に食べられたのであって、鯨の腹の中を探したわけではなかった。

でも好きな人を鯨の腹まで探しに行く覚悟のことをしばらく考えてうわ〜〜〜となった。デスクで。

・後藤はなな、声が誰かに似てるんだよな〜と思ってたけど今日判明した!リトルマーメイド2メロディ役の安田恵さんだ。歌唱パート担当の方。これ以外に全く情報が出てこなかった。

はなな

本当に良い曲。オープニングも世界一美しい和訳なので聴いてください。

・2/6怪奇で調整ライブすんのかなと思ったらR-1の候補日だった。察しが悪すぎる、業務連絡ってそういうことね。


/29 ・見たもの!

「今日も物件明日も物件、物件物件物件〜🎶」
☝本当にこんな感じで毎日仕事してるから笑っちゃった

・読んだもの!
鈴木ジェロニモ『晴れていたら絶景』

良かった!!!!!
創作や日々は劇的でないと価値がない、わけじゃない、ということに本当に勇気付けられた。きっと他の文学もそうなんだろうと思う。

絵を描きたくなる歌がたくさんあった。短歌リーグで発表されてた好きな歌が収録されててうれしい。劇的じゃなくても、日々は目を凝らすに値する。ものすごい希望だ…ありがとう鈴木さん。

・どうしても体が強張ってしまって肩がめちゃくちゃ凝る。ピキピキ痛みが背中に走るうわ〜やめてくれ〜

・痛ましいニュースが飛び込んできた。もうこんなこと聞きたくない。つらい、あんなことのために心を砕いたんじゃないだろうに

1月はかなりしんどかったので、世界を見る眼鏡を外してかなり解像度の低い視界で生きてたんですが、鈴木さんの歌集を読んでちょっと眼鏡をかける気になれた、矢先に、これ、
無理すぎる、今は悲しいニュースを受け止めきれない、
しばらくツイッターを離れることにした

・友にここ最近の話をぜ〜〜んぶ聞いてもらった。良い奴。リアクションしづらいのばっかりだっただろうに。全然うまく笑えなかった、申し訳ない、ありがとう〜
途中で何回か泣き出しそうになったけどそこはやはり大人、公衆の面前、耐えた

そんな最中にもGOOD NEWSが〜〜!!!今日一番の笑顔。全然振り付け違う、かわいい、ありがとうおばたさん、ありがとうゆッちゃんw、めっちゃ最高〜


/29 

「ご通行中の皆さまこんにちは」はいこんにちはと過ぎる店先

はいこんにちは〜


トッパレ

西新宿ナルゲキ

サツマカワRPG!!!!!!!!!!!!!!これだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日はコント勢が強かった気がする。Gパンパンダもさすらいラビーもめっちゃくちゃ面白かった
星野さんの郵便局員感も一平さんの激ヤバ就活生感も本当にぴったり。よくあんな入れ物に合う設定思いつくなぁ〜
さすらいラビー、社内カップルのネタ。さすらいラビーの二人が言う嘘みたいな台詞は本当に面白い。吸血鬼のネタもそうだった。

コーナー🎶だんだんバイオレンスにしないといけないモノボケで、たまたまトップバッターになってしまったサツマカワさん。満点のバイオレンスを出して「はいがんばって〜😄」と以降の人に丸投げしていた。あとどんぐりさんがスベりすぎてアキト様に埋葬されてた。

前のお兄さん帽子被ってて邪魔だった♡


/31 ・豪華な昼ごはんを作った。美味しい、ずっと頭が痛い。
十九人さんとめっちゃ最高ズと一緒に、クリーチャーに支配された世界を逃亡する夢をみた。


ネタやって紹介王やろうぜ

座・高円寺2

横が爆竹拍手おばさん、後ろがレギュレーションガン無視一眼レフ撮りまくりお姉さんで嫌〜な席の日だった🎶
楽しかった〜2日連続でGパンパンダを見られる最高の休日。一平さんがやる異常な登場人物が異常で終わらないのがいい、星野さんも全然変だし。
サスペンダーズはどっちもキモいキャラをやれて強い。
サツマカワさんめちゃくちゃ台本変えてた、あれで売れたら… どうなるんだ?

ネタのあとは勝ち負けなしの紹介王!サツマカワさんは弟さんが亡くなっている事実を座高円寺規模でイジられていた。前転しながらこれ面白いんすよ〜と言ってたけど正直ひやっとした。
サツマカワさんと川北さんは紅多ちゃんの膀胱から生まれたらしい(嘘)
中田さんがいまいち紹介することもされることもなく様子をうかがっている感じだったところ、終わりぎりぎりでガクちゃんがぱっと紹介してウケていた。大喜利強者〜
あとはシーツになってシーツの中を紹介するコーナーもあった。シーツの中を…?

今日出た紹介とワクチンを打つ檜原さん

・通話!すこし声が元気そうで安心した。

・1月はかなり頑張って生きた。来月も頑張んないといけない、もう風が生暖かい、春だ〜〜〜〜

剥き出しに鉄の体が閉じていく1階に駐車場ができる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?