見出し画像

2023/11の思い出


あらすじ

善意や正義感から来る行動が一番厄介って忘れちゃいけない。先月は人生の指標みたいなものを根本から折られてしまい……!
頑張って生きよう〜〜〜〜〜〜!☝☝☝🎶🎶

あの夜にかたく結んでくれたから、もう靴紐のためにしゃがまない



/1

紹介王決定戦 ultimate rebirth

方南会館

余力を残したままシゲト・カワキタが圧勝。
初めて大喜利形式のライブに行った、やっぱり得意じゃないかも。リアクションが相対的すぎてきつい。
衣装さんへ、ありがと〜!

桃沢さんの髪型かなり参考になる!!!真ん中分けは難しい。

・アンジュルムちゃんの新曲『RED LINE』のMVが発売に先駆け公開。

良い

もうアンジュルムさんのことしか考えられない

ありがとう

三色団子以下のメンバーが本当に心強い。しおんぬ、決してパートを多く貰っているわけではないのにしっかり印象を残している。
落ちサビの諦観と狂気を、とびきり甘い声質のかわむ〜とわかなちゃんに歌わせるの最高。
この曲調で主人公になるのってケロぺいなんだ!!すごいなアンジュルム。層が厚い。


/2 ・仕事。眠すぎ。

自戒

職場に来るといつも心がけていることがすべて抜け落ちてしまう。全然ニコニコできない。尊敬できる人が誰一人居ない。こんなもんか、仕事って〜〜〜〜

・見たもの!

好きなものを楽しそうに話してる人を見るというのは元気が出る。金の国描きやすそう〜〜〜!今度描きたい


/3 ・仕事!!!!激務!!!!!!!!!
開店祝いの観葉植物を世話できなくて順調に枯らしていたら、店長から「復活させろ」との命令。

わかったよ!!!挿し木をすりゃいいんだろ挿し木を!!!!!!!!!!!!!!このクソ忙しいのによ!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお(剪定)(水上げ)(電話対応)(ポット作り)(電話対応)(電話対応)(植え付け)(電話対応)

繁忙期の忙しさをすっかり忘れていた。
チケットが売り切れてるうちにオルギア視聴覚室をリセールに出した。あーん…たのしそうな現場をまた一つ逃した…😢

桃沢さんは喫煙仕草も提供してくれる

画になる人間だ。

先月の日記で金の国のネタ見たことないって書いたんだけど、メモ帳遡ったらちゃんと見てた。記憶力カス過ぎる🎶

/4

繁忙期イカれてやがる仕事量

殺すぞ

絶対絶対絶対絶対絶対絶対仕事残したまま遠征行きたくなくて、いつもはしない残業をして繁忙期を殺しにかかった。
それでも終わらなくて人に引き継いだ。後味悪。
もーーーー!!やだーーーー!!!💢💢💢💢

・ずっとラジオで何話そうか考えてる。決めとかないと余計なこと喋りそうだし。

・聴いたもの!

か、彼女〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!😭😭
絶対にこの回を聴かないで!!!😭
渡部さんが想像より遥かに良い聞き手でびっくりしたけど、私が彼女なら渡部さんとコントの神様を刺しているかもしれない。
あと、こ〜れは彼女さんと対話できてなさそうな吐露の仕方だぞ〜と思ったら、やっぱり別れ話でしか喧嘩したことないって言ってて机殴ってしまった。

「なぜ〇〇しないのか」は必然的に優先順位の話になってしまう。悲しくなるからしないほうがいい質問。気をつけよう。

「いつか自分が幼少期に見たホームレスのように成る」という予見に現実が辿りたいたときの感情、どう考えても「わくわくする」ではないよ!!!
本当に!これだからクリエイターっていう人種は!救いようがない……救いようがなくて愛おしい……。


/5 ・大好きなFFと会う日!数ヶ月前知り合ってすぐ仲良くなったけど、相手が大阪こっちが神奈川住みだからなかなか会えないですねーって話してて、でも会いたすぎるからわざわざアイドルの大阪公演のチケットを取った。

それも向こうに黙って。
相手の予定もわからないのに遠征必要なチケット取るな!でも相手も相手で似たようなことしてて、私に黙ってバティオスでやるライブのチケット取ってた。えへへ!


OCHA NORMA LIVE TOUR 2023 〜ウチらの地元は日本じゃん!〜

Takara Osaka

OCHANORMAちゃん初めての現場!今までオープニングアクトとかでは見たことあったけど、単独は初めて。

筒井ろころこ、すっげ〜!ダンスがうまい人って、シンプルで何気ない仕草こそ様になる。ただ手振ったりクラップしたり振り向いたりするだけなのに!

西崎みくみく、広本るりるりは難しいパートを任されがちだったけどすべてを完璧にこなしていた。
あとすみれのこと好きになってしまった。付き合おうすみれ。みんな凄かった
窪田、恋カナ歌ってくれてありがと〜〜〜〜!!

活きのいいオタクをたくさん見れて楽しかったけど本当に会場が臭い!!!!!!!✊😄

臭い 空間、とても臭い

救いようがないくらい臭い。暑いし体調が悪くなった。人間ってあんな臭くなるんだ。私がアンジュルムちゃんの現場に行き始めたときはもうホール規模のツアーだったし、女性も4〜5割いるのが普通だったから現場の匂いに苦労したことはなかった。ヤバ、OCHANORMAちゃんが早く人気のグループになってくれないと一生現場通えない。

コーナーでゴリゴリシンプル大喜利やってて笑った。🍵メンのバラエティに対する意欲と適正は何なんだ。
アイドルのライブでガチ大喜利するってだけでも面白いのに、ファンからの回答で採用されたのがペンネーム「まーごめ」さんで恐怖を覚えた。あの界隈のファンは…大喜利と名のつくものどこにでも現れるのか……

・FFに例の件を相談。
「カナメストーンですか?」カナメストーンじゃないです、当てに来ないで、言っちゃうから。

・お土産でクッキーとGUCCIのムエットを頂いた。嬉!


/6 ・ラジオを収録。う〜〜〜〜〜〜難しい!でもやはりやらなければならないことだと思う。うまくできてたかしら…
自信のなさを見せない!!!自分からネガキャンしていいことなんてなにもない!!!許してもらおうとしない!!!頑張りなさい!!!

ラジオ録ったあと普通に2時間通話してそれも楽しかった。だらだら喋るのは得意☝️😠

私は悪口が面白くない。なぜならかなりマジレッサーだから。どうしよう、私の気持ちは大事にしていいと思うけど、ちょっとな〜みたいなとこを面白くアウトプットするって…どうやるんだろう!

嘘〜?みたいな褒め言葉をたくさんもらって嬉しかった。伝わったことは一つの事実!だからこそやり方を気をつけないといけない!


🥤「鳩の短歌作ってください」
🐔「いいよ〜」

小春日の歩道をでぷんと塞ぐ鳩
蹴っちゃうぞコラ〜😠はやくどいて〜??😠

猿には勝てない、ネズミにはギリ勝てる、鳩は…全生物の中でもかなり互角!良い勝負になると思う。


/7

M-1 3回戦

神田スクエアホール

普通に朝6時まで起きてたので眠い!
馬鹿よ貴方は面白かった〜!!静かな進行だけど、ドカンとでっかい笑い声ひとつで静寂が途切れる感じがすごく格好良かった。

・FFおすすめのラーメン屋へgo!着いたけど準備中!😔
せっかくだし神田駅周辺を散歩することにした。

古い建物の横に新し目の変な形の建物があるのを見ると、「都合」だ…と思う。

美味しそうなごはん屋さんがたくさんある


新宿とか蒲田とか神戸もそうなんだけど、高い建物の間を縫うように高架鉄道が敷かれているのを見ると、うお〜〜!!かっけ〜!と思うのと同時に大丈夫そ?🥺🥺にもなる。
電車は運動エネルギーが大きいから、【静】である建築物の真横を通るのひやひやする。

大通りから路地を眺めると、突き当りに電車が走る景色がある、とても良い。
それが静岡の場合山だったし、逗子は海だった。
通路の向こうになにか見えるととっても嬉しい。

でっかい鉄!でっかい鉄を眺めるの好き🎶
クソデカ鉄道の入れ食いだ

・ブログの移設先は忍者ブログにした。
記事の互換性があるらしくてすごい!エクスポート/インポートしたら一発でテキストも画像もフォントもURLも全て移すことができた。一個一個書き直すのか!?と思ってたからすごく助かった!

デザインをテンプレートから選んでたんだけど、もう…なんか初期デザインでいいかな…になった
中学生の頃死ぬほどブログで遊んでて良かった。


/8 ・深夜。ラジオの初回が上がるまでになんとかブログを整えた。とりあえず絶対に大丈夫なやつを公開することにした。

・解析ツールタグの置き方これで合ってるのか!?うわーーーんわからない!
18時(ラジオの告知ツイートをしようと思ってた時間)までにギリギリで設置できた!でもバナー表示されない、いいのか。

アクセス解析は圧倒的にJUGEMのほうが見やすくて使いやすかった。忍者のほうはより細かく調べられるって感じ。
記事のアクセス知りたいならページ毎に解析タグつけないといけないし、100までしか登録できない。ん〜〜〜〜〜〜〜
あと忍者ブログ、デフォで文字背景に色つける機能ないっぽい!HTMLいじればできるけど。
HTMLいじるのか〜〜!めんどくさいな〜〜!🎶


何言うてんねん世界選手権大会

座・高円寺2

楽しかった〜〜〜〜!!MCは村田さん、大変そうだった。そろそろ血管切れちゃうよ。お笑い大好きすぎる人間が集まりすぎていた。
男性の怒鳴り声って結構苦手なんだけど、村田さんは大丈夫。

平場ボケを好きなだけやっていいライブ。誰かのボケを眺めて、他の人がイヒヒってしてるのがほっこりする。

街裏ぴんく・誠・サツマカワRPG(サポート川北)で誠さんが主軸となり爆笑を取っていた!このメンツに囲まれて!?

あと山口さんがぴんくさんとキスしていた。東峰さん!この人座・高円寺で浮気してますよ!!!
パーソナルスペースがバグってるから、村田さんの汗を拭って、手についた汗を舐めてたりもした。そんな勇敢な姿に感動した都トムは山口さんと手を繋ぎ、お客さんの祝福の拍手を一身に受け、スキップしながら袖へ。

書いてみたけどマジで分からない。
そんな感じのノリをずーーーーーーーーーーーっとやってるからお腹痛くなってしまった。面白かった〜

・見たもの!

君らか!!!!!!!!!

これは私の先月の日記

ジャケットは真っ黒だったそうだけど、多分中のシャツ+ネクタイと照明が影響して温かい色に見えてた可能性がある。
ボタンを即決すな!吟味しなさい!「細身の真っ黒」まではめちゃくちゃ良いチョイスなのにくるみボタンだけ違いすぎる。ほっこり可愛すぎるくるみボタンは。西島秀俊はどう考えてもくるみボタンじゃないだろ、もっと艶っぽいやつのほうが似合うって!! 

シャツ+ネクタイのチョイスは細田さんらしかった。はは〜ん。
細田さん、彩度高いの似合ってなくないですか?絶対に低彩度が良いのに。

前の衣装結構好きだった。マネキンが格好良すぎるから、ベージュの野暮ったさで丁度良い塩梅だった。
ずっと画面に向かって地団駄を踏んでいた😠😠


/9 ・次の収録に持っていけそうな話題をピックアップしている。
ルーツが知りたいとのリクエストがあったのですが、できないことの方が多く、できなさに憤慨していた子供時代だったのであまり愉快なエピソードがない。

キッザニアに連れて行ってもらったことが何回かある。ラジオパーソナリティーの体験ブースがあって、当時は今よりも喋るのすっっっっごく苦手だったけど、今と同じくらい絶っっっっっ対に克服してやる✊😡💥💥💥💥とも思っていたので、何周も何周もしていた。

収録した音源は確かCDに焼いて渡してくれていたはず。捨てたかな〜〜〜どうかな〜〜〜、帰ったら探そうと思う。

オタクすぎる

違法ダウンロードをすな


/10 ・体調が悪い!!!!!!!!だるい、ほてり、手先の冷え、関節の痛み、強烈な眠気、腰痛、便秘かと思ったら下痢。PMSだと信じたい。生理来るたびに、新鮮に悲しみと憎しみが湧き上がってくる。
ほとんど寝ながら午前の業務をこなした。私にダウンしてる暇はないんだよ〜〜わ〜〜

【継続的に聴けているラジオ】
👉必殺!十九人の3F無敵ラジオ…宝物ラジオ。これからも宝物のような日々に並走させてね。炊飯器のご飯が炊けた音、誰かが帰ってくる音、猫の鳴き声、スタッフさんの声などが入っていることがある。
十九人さんが生きている世界を耳で感じることができる。あでしゃ

👉プリ右…聴く側のカロリー消費が少なくていい。高木さんの笑い声が立て付けの悪いドアの開閉音にしか聴こえなくなってから、気が散るようになった

👉ラジ父…さらっと聴ける。spotifyで聴いてるんだけどもしかして更新遅い?

👉たまごどんぶり…いま遡って聴いてる。桃沢さんも渡部さんもお互いの話に前のめりなのが心地よい。

👉荒走り教習所…本当に何も聴くものがなくなったら聴いてる。

・聴いたもの!

ゆッちゃんwの真面目でウェットな面が存分に出ている。自分がクソ真面目でウェットな人間だから、そういう人が芸能の世界に居ると泣いちゃいそうになる、頑張れーーッ!

・「誰でも話しかけてと呼びかけてはいたものの、本当に声をかけてきたのはお前だけだった」との証言!気になる人にはどんどん話しかけに行けるのが私の強み🎶


/11 ・3回戦の結果発表も終わったので面白かった組を列挙しようね!

燃ゆるレジーナ、まんじろう、スタミナパン、ピュート、プノまろ、ラパルフェ、TCクラクション、馬鹿よ貴方は、マリオネットブラザーズ、忘れる。

燃ゆるレジーナ初めて見た、めちゃめちゃ好きだった。プノまろで超笑って、あとから調べて持てる水のメンバーなことを知る。今月の持てる水はアンジュルムちゃんの武道館に被ってるので😔絶対に行けないのですが😔いつか行ってみたいね。

めっちゃ最高ズが遠くにいた私にまでちゃんと届いてて感動してした!おばたさんが冴えに冴えていた!はけるとき頭をブン!と振って前髪をいないしていたのが格好良かった。

・絶対に採用されたいラジオが発生した

短歌は大喜利じゃないから好きなのに、大喜利短歌を作らなくちゃいけなくなって悲しい。作らなくちゃいけないことはないが。
大喜利得意じゃない!どうしよ!(>_<)

・FFと対話!!!
帰ってきて床で倒れてたけど、人と話すと強制的に脳が動くので意識がはっきりした。非常にまーごめ

「ひとつだけ法をクリアできるとしたらどんな罪を犯したいですか?私は不法侵入です☺️」って聞かれて笑っちゃった!何この人!私はストーカーしたいですって答えておいた。結局は知識欲ですよね〜

今年の私についてるレビュー(友人による)はかなり良いのですが、嫌な人にニコニコできるほど出来た人間じゃないので、私が良い人だな〜と思ったらそれ即ちあなたが良い人であるおかげですよ。
見えないものを疑うよりも、見えてるものを大事にしましょうね!


/12 ・松本わかな枠でテレ東音楽祭の観覧に当たったのでミニモニ。の勉強。
じゃんけんぴょん音少な〜い!すご〜!

・短歌めちゃめちゃ考えてる。ムズ

・見たもの!

永野さん「蓮見は将来、人間観察のために海外生活をする」
蓮見さん「モデルがいるじゃん!はっきりと!」

🐔「小林賢太郎だ…」

テロップ「小林賢太郎」

🐔「ガハハ!!!!!!!!!」(真っ赤)

ラーメンズオタクは隙あらばラーメンズの話をしてしまう。面目ない。

あれいつ頃だったかな〜と思って調べてたらニューヨークのラジオに行きあたった。

バイクさんと屋敷さんがカジャラ見に行ったときの話。
「なだぎさんがBKBやってくれて」

……その公演見たな!?!?!?


うお〜思い出した思い出した。残しとくもんだね〜


/13 ・後藤花ちゃん、いますぐおはスタを出よう

・カナメストーンも結婚したのかと思った

・サツマカワさんの涅マユリ(ものまね)が来てた!!ありがとうございます!!!!!!

いつかもっとちゃんとBLEACHの話してほしい。
表現力のある人が、好きなものについて話しているときのきらめきを本当に愛しているので。

BLEACHは直接読んでないけど、BLEACHオタクの友達に教えてもらったからなんとなくわかる!!

そのBLEACHオタクも言語感覚が大変優れていて大好き(私は言語感覚が優れている人がだ〜いすき!)なのですが、BLEACH展のこと喋らせたときに一番はじめの映像ブースから話が進まなくて、普段あんなに淀みなく物事を整理して伝えられる人でも、興奮すると出力しっちゃかめっちゃかになるんだな…と思ってすごく愛おしかった。

・笠原桃奈「称賛も批判も愛してるわ」
サツマカワRPG「褒められてたら甘えが出て駄目になるし、disられてたら悲しくなるからエゴサしない」

どっちも正解。つよいにんげん、かっけ〜!


/14 ・なんだその整列は〜!お客さんナメてます?

⚠整列のための番号呼びが声小さい
⚠呼ばれてもどこにどう並んだらいいか分からない⚠10刻みで受付

勘弁して!!!😠😠😠

コント海洋

新宿バティオス

Gパンパンダはアナウンサーのネタ!笑いすぎちゃって肋骨が痛い。体を激しく動かすと、どこかしらを痛める年齢になった。

サツマカワさんは歌ネタ。語尾を抜く感じの歌い方が素晴らしく良いなと思った。そういえば歌ネタって音痴な人はできないのか。

オープニングがGパンパンダとサスペンダースで、4人とも早稲田出身だから大学の話をしていた。言われてみればみんな早稲田っぽい。
4人の中で一人だけ独身者の古川さんが一平さんに向かって「人を愛することが…できるんですか!?」って言ってた草


・次のライブまで40分くらいあるから軽くご飯食べよ〜と思って、バティオスからフラフラ歩いてたら麺屋こころを発見。バティオスのこんな近くに麺屋こころあるの!?いつも駅から直行直帰するから知らなかった。
え〜〜〜〜これからライブ終わり行きたくなっちゃう、肥え…てしまう…!

麺屋こころ、美味しいまぜそば屋さん🎶


M.M.M. -マジでマヂカなマンザイライブ-

新宿バティオス

客をナメきった誘導、1日2回も要らない。多い。でも良い現場で良いものを見たいから、不貞腐れないで最大限他のお客さんに協力する。えら〜い!

スタッフさんとマネージャーさん間の連絡ミスで、告知に名前のなかったインテイクが急遽出演することになったらしい。嬉しい。嬉しいけど、それを開場待ちのお客さんにアナウンスするときも酷かった。
スタッフさんが扉から顔だけ出して、ちっちゃい声で一回しか言わなかったから、絶対目の前にいた20人くらいにしか届いてなかったと思う。ほぼ完売公演だっていうのにさ。

ナイチンゲールダンス!
8月末のチーノのライブで見たときもヤバいウケてたけど今日もとんでもなかった。前と同じくホストのネタ、でも内容が違う気がする。違うホストのネタだったかな。笑いすぎて何も覚えてない!そういうことってあるからね〜
3回戦落ちしたさすらいラビーが面白いネタをちゃんとしてて嬉しかった。面白いネタをちゃんとしてくれるのが一番嬉しいから。
大仰天のあのネタの話をしたいからM-1早く終わってくれまである。

怪奇〜〜〜〜〜!😭
準々進出組がガチゴチの調整する中怪奇すぎるネタして爆ウケしてた。詳しくはYouTubeチャンネルを見てくれな

EDのインテイク「ライブって来れば出られるんだって思った、準々決勝も行ってみれば出られるかも!」


/15 ・ラジオの第2回が!リスナー過ぎるリスナー過ぎる!もう少し頑張って口挟め!へーとほーしか言ってない!難しい〜〜〜〜!!!

・朝に目が覚めたはいいけど貧血で全く起き上がる気になれなかった。カーテンレールに吊るしたスカートをずっと眺めていた。冬の柔らかい日光に照らされてすごく綺麗だった。

最近何が着たいかよく分からない。相変わらず興味を一つのところにしか向けられない。
昔の私が選んだ布を借りている。

・これはイベント割高肉

牛タン🎶

イベントに出店してるワゴンのご飯初めて食べた。
普通に屋外で寒かったから、席についてすぐ食べたのにひえひえでした。これに1400円。オケ!


【番組観覧】テレ東60祭!ミュージックフェスティバル2023

赤レンガ倉庫イベント広場

ハロプロFC枠で観覧に当選!
アーティストのファンごとに観覧席に入場する。ハロオタたちはなぜか皆後方ブロック。何故?おっさんしかいなくて画が持たないから?😔
席は無し、屋外で夜までオールスタンディング。きち〜さみ〜

17時のステージではモーニングさんが新曲を披露してくれた!アンジュルムちゃんのRED LINEもそうだけど、新曲やらせてくれるのかなり嬉しい。

すごくライブ映えする曲だった。武道館楽しみ!

このままここにいても良さそうだったけど貧血で足がフラフラするのと、腰や膝が痛かったので途中退出。また入場できるかわからないけど…まあ大丈夫でしょう!

赤レンガのフードコートでトッポキ(韓国の辛い煮餅)(トイレ対策には餅が良いと聞いた)を食べたり、ベンチでぐったりして1時間ほど過ごす。

外に出たら再びハロオタ待機列が形成されていたので、スタッフさんとこのような会話をし合流。

私がモーニング娘。だ


20時台は愛しの松本わかなちゃんがミニモニ。を披露するとのことでこれは見逃せない。いい場所を取りたい!

来た!松本わかなちゃん、ちいちゃい😭😭😭かわいい😭😭😭
お顔と身長の小ささに気を取られがちだけど本当に手足が長い。表情豊かでパワフルに動くので、ステージで全く見劣りしない。
かなり後方だったけど良き具合に見れた!ありがと〜!🎶

最後はOG込みで『恋愛レボリューション21』。
これは🎶盛り上がる🎶と思ったけどなんか会場見た感じいまいち。
アイドルオタクはサイリウムを持たずに場を盛り上げる方法をあまり知らないため、曖昧な手拍子を繰り返して終わった。


だいたいこんな感じ!

テレビ局の照明、テレビ局のスピーカー、テレビ局のクレーンカメラなどを見ることができて総合的には非常に楽しかった。
スピーカーが大きい音の割に全然騒がしくなくて、かつクリアですごかったな〜。ボワボワしてなかったし。


/16 ・眠い 眠すぎる 血が足りない 眠い 
4時間をほぼうたた寝ですごしてから貰う昼休憩気まず過ぎる。君らも四六時中血が垂れ流れる生活を送ってみたらいいよ
仕事全然なくて良かった……

・未だに劇場でリップグリップを見たことがない。
ネタ見たことないのに、倉田さんが作った素敵な短歌と、アンジュルム竹内さんへの宛てたお手紙だけは知っている。あとぼんやり良いな〜と思ってたライブ名『リップグリップの設問』👈これもリップグリップだった※。
ひたすら文字の趣だけが蓄積されていくコンビ、リップグリップ。

※…語感と字面だけ見て良いな〜と思っていたので、漫才コンビ リップグリップの認識なかった。


薄々わかってはいたけど、ユウダチさんやっぱり、その、髪質が、あまり、髪型にマッチしていないのでは……


/17 ・仕事、何もない。ラッキ〜

・残業代も資格取得手当もないのに業務時間内に健康診断に行かせてくれる会社🎶 謎
絶食後のマックを持ってして【健康診断終了】とさせて頂きます。

今冬初の三角チョコパイを食べご機嫌で帰ろうとしたとき、マウスピースが無い(少し食べるだけだしと思ってペーパーナプキンにマウスピースを包んで、トレーを片付けるときに気が付かず、ゴミ箱にinしてしまった)ことに気が付きオフィスビルを爆走するはめになる。

一緒にゴミ箱ひっくり返してくれた店員さんごめんね〜😭ありがと〜😭
久しぶりに気づかないという典型的愚かをやらかした。

・初めてのマンモグラフィ検査。マンモグラフィ、知ってますか?
乳がんを見つける検査の方法なんですけど、

ここに乳を挟みます

ここに乳を挟みます????????

挟むんだよなこれが………


挟む乳は薄けりゃ薄いほど良いので、かなり圧力をかけて挟みます。そして極限まで薄くします。乳を…

架空のQ.「痛くないんですか?」
A. 痛いに決まってるだろ🖕😡💥💥

がんのエケチェンを撮影する検査なので、像がブレないよう薄い方が良いよ乳は、そりゃ。じゃあこの痛みにも耐えるしかないね……

乳がプレス板から抜けるから動いちゃいけないんだけど、絵面があんまりにも面白すぎて笑いをこらえるのに必死だった。看護師さんもさあ、ウチら真面目な顔して何やってんだろうね🎶
機械のメーカー見たらCanonだった。Canon…次はもっと何とかしてくれな…

帰り際、
👩「乳腺の数が多いので痛かったと思います、でも良い写真が撮れましたよ🎶」
って看護師さんに言われて励まし方独特すぎるだろと思った。
良い乳撮れたなら何よりですわ。

血管が細すぎて採血を失敗されまくったり、カイロを持って四肢を温めてろと言われて待機したり、なかなか時間がかかった。健康診断でほぼ一日潰れた。

血液検査の注射では泣かない!大人だから!💉
昼休みに見たアイドルオーディション番組では爆泣きする、大人だから…😭
おーんみんながんばれ😭😭

・鈴木さんのラジオに送る短歌を作った。量産ってどうやるの??でもかなり頑張った、行け〜〜〜!!!


/18 ・昨日採血終わりめちゃくちゃ喉が渇いて、調べたらよくあることらしかったから程々に水分補給して寝て起きたら、案の定ガスガス。やばい。これこのまま放置してたら確実に風邪引く……!!

・貧血で朝起きれない→ご飯を食べる時間がなくなる→血が作られないので貧血が改善しない→貧血で朝起きれない、の無限ループ。助けて〜

・トローチと龍角散のど飴でやり過ごす。喉の痛みは引いたけど、痰の感じが熱出るときのやつ…かも…!

・昨日の夜、変な現場のチケットを取った。

ってことは、2035年までにチケットを売りまくったらプーク人形劇場からさいたまスーパーアリーナまで会場を育て上げることも可能ということか。

え何、おもろそ〜 だけで12年先に4000円(手数料込🎶)BETした。持ち逃げしないでねわっきゃいさん。

・FFと通話!これは絵描きのFF。絵を描くコストと、FFを軽んじる奴はわたしがゆるさない😡

開口一番、街の素敵なクリスマスデコレーションの話をしてくれて嬉しかった。遠い街のクリスマスデコレーションなんて人づてじゃないと知る機会無いですからね。
あと「こいつには街のクリスマスデコレーションの話をしてもいい」と思ってくれたのがすごく嬉しい!

美味しいごはん屋さんを知りたいなら、まず手前が美味しいごはん屋さんを教えたくなるような人になれよ論。なれてるといいな!


/19 ・11月19日はブラックジャックの連載が始まった日らしく、当時の告知扉絵が流れてきた。

先生のポーズ何?ウケる

ブラックジャックといえば、大学生最後の夏休みを持て余した私が一気読みしたことでおなじみの漫画。コロナのせいですごく時間が余ってたので「いっちょ名作読むか〜〜〜」と思って選んだ。

ブラックジャックを選んだのには理由があって、手塚プロダクションが運営してるTezukanizerというサイトでは無料で手塚治虫作品が読めるのだ。貧乏性にはこれ以上ないアドバンテージ。コミックの冒頭2話くらいしか読めないけど、それでも全22巻あるのでいい時間つぶしになった。

で何を思ったか、私は最終巻から遡って読むことにした。マジで何でだろう。

22巻から遡って遂にたどり着いた記念すべき第1話!どんな初回だったのかな〜とワクワクしながら読んだら


手術しない


ブラックジャックの1話目、手術しない回だった


エ!?!?!?!?
ブラックジャックの1話目って手術しないの!?これ有名なトリビアですか!?!?
詳しくはTezukanizerで読んでほしいんですが、しないと決めたらどれだけ懇願されても手術しない先生のポリシーと、手術しないことでわかる実力の描写が最高の1話です。読んで!!

じゃあ2話で初手術か……と思ったら、する。するはする。でも治すのは人間じゃない
人間じゃない!?あと泣ける。

そんな尖った2話だったから、てっきり長期連載の予定ありきだったのかなと思ってた。そしたら短編5話のはずだった(該当ツイ)って知ってび〜〜っくり。手塚治虫ってやっぱすげ〜〜〜〜〜

ほら!早く読んで!!!ブラックジャックの第一巻!!!リンク貼っておいたから!


・大通話!
好きなFFと好きなFFを邂逅させることに成功。

好きなFFを好き過ぎることがバレた。あとはなんか、ゴシップについて学んだ!
在るものを褒められるとラッキー🎶と思うけど、「頑張り」を褒められると照れちゃう🎶

人生頑張ったのすごい偉いと思う。十代の頃血を吐きながら頑張って生きたのが今響いてる、頑張ってよかった〜〜
大丈夫大丈夫、自分も他人も大切にできてるよ、そのままGOだよ〜

・咳が🤧🤧🤧とまらない🤧🤧🤧🤧🤧


/20 ・仕事。カラオケ大会への期待と興奮でまっったく眠くない!コーヒーをカポカポ飲んでバリバリ仕事した。

楽しい秋のカラオケ大会in下北沢

しもきたドーン

毎朝通勤の電車でサノライブさんの『別の人の彼女になったよ』が聴きたいのにYT Musicにない、何故?wacci?違うね、私はサノライブさんバージョンがいいんだ。
大柄な人から繊細な歌声が飛び出してくるの100点満点!!サノライブさんの歌好き、コピバンとかでいいから何かしらの活動して欲しい。back numberとか聴きたい。でも大会近いしコピバンするくらいだったらピンネタの練習したいか……。

ヤザキさん最下位だったけどすごく素敵だった!!

ガヤ「変わる?」「変わりそう?」
「変わるか??」
友田オレ「変わったああああ!!!」
ガヤ「うお〜〜〜!!!!!」

歌が上手すぎる人が『君は薔薇より美しい』を歌うとこんなに面白い!なぜならそもそも布施明は歌が上手すぎて面白いから。

楽しかった〜〜〜〜!!!最高の夜!!!

・いまいち場所取り失敗して写真がうまく撮れなかったから、恥を偲んでカメラの腕に自信ニキFFにサツマカワさんのデータを貰えるよう頼み込んだ。我ながらなんと卑しい……………。

快く承諾してくださったので今度甘いものを奢ろうと思う。

・ライブ中は平気だったのに、横になった瞬間咳がぶり返してきた😫また寝れない😫


/21 ・爆裂睡眠!サラダを沢山作った。喉が治りかけている。

・ライブを記録するメモ帳が5冊目?とかになったので新しくした。いつもは無印のだけど結構なペースで埋まってくから、より枚数のある100均のにした。でもその分紙がペラッペラで心もとない、すぐ破れそう。柔らかいからページをめくるときの音は抑えられて良いかも。一長一短。

中学生のとき、使ってたマルマンのスケッチブックを分厚いやつに買い変えたら途端に絵描かなくなったの思い出した。「使い切った」という達成感って、続けるモチベに結構関係する。


/22  ・大好きな友達に最低のコミュニケーションしたかも。駄目かも、全然チャンネル合わせられなかった。もう駄目かも!やだ嫌わないで;;

・な〜んも相手にとってプラスを与えることができなかった。長い付き合いだからリラックスしすぎた?


/23 ・ラジ父過去回を聴きながらカラオケ大会の写真の整理。いま150枚。もっと減らさなきゃ…
文字起こしは終わった!このあとに色の加工も待っている!

人を見上げる友田さんのお顔がすごくキラキラしていた

・順調に体調を崩している。微熱。明日アンジュルムちゃんの武道館。カス。絶対に元気な朝を迎えてやる。


/24 ・寝たというか意識を失っていた。あつくてうまく寝られなかった。計ったら37.7度。おわ〜😔今日は午後休取ってるから午前は流石に休めない。悲しい。根性で支度したら、0.7倍速のはずなのにいつもより一本早い電車に乗れた。何故?

・仕事中頭と目の奥と関節も痛くなってきた!最悪!まずい、足もファ〜とする


アンジュルム コンサートツアー 2023秋 11人のアンジュルム ~ BEST ELEVEN ~

日本武道館

アンジュルム!!!!!アンジュルムさん!!人生に必要なもの、それはアンジュルムさん。
初めて現場に来た友人も楽しめたみたい!よかった〜!

今生きてる人たちの、覚悟と、命の輝きが眩しすぎて、一曲目から泣いていた。人間ってあんなにキラキラできるんだ。

ぺいぺいヤバかった!今日MVPぺいじゃない!?
一番最初カメラに抜かれたとき客席から悲鳴が上がった、そりゃそう。
佐々木莉佳子を内包した笠原桃奈が日プでその見せ方を遺憾なく発揮している裏で、隔世遺伝するようにハンサムを物にした平山ぺいぺい。なんですかこれは?
他方で最近の莉佳子さんは、柔らかく穏やかな面を強調するようになってる気がする、それもかみこちゃんの愛に比例した尖さを包み込むように。なんですかこれは!!

Piece of Peaceのあの元々竹内さんのパートだったところをかみこちゃんが見事に引き継いでいた。
竹内さんは光線が雲を貫くような歌い方だったのが、かみこちゃんは内側から光って、冬の朝焼けみたいにふわ〜っと空間を照らすようだった。

・カロナールをブチ込んでなんとかなった。脳汁、たすかる


/25 ・しんどい。熱が有る。咳も止まらない。
でも有給を使いたくなさすぎて死ぬ気で出勤。案の定全く仕事ができない。退勤。とにかく喉が渇く。

・FFと通話。病院までに時間があったので倒れないよう乗り込んだ。なんの話をしたか覚えてない。

・病院、予約の電話をしたら一時間後くらいに来いと言われて(え〜!もう外いるよ〜!さむいよ〜!)になってしまった。駅ビルの人気のないところで座り込み、ブリバリでGOを聴きながら耐える。

・お薬をもらい再び通話。目が痛くて動画見れない、ラジオは情報量が多すぎてやかましい、何もできない。

熱がどんどん上がる、顔があつすぎて寝られない。喉が痛い〜
お腹が空きすぎて痛くなってきたので、無理やり体を起こしてカップスープを作って飲んだ。塩分が濃すぎて胃に合わず全部吐いた。久しぶりにゲロった〜〜〜もう大人なので綺麗に吐ける
吐いてスッキリ、空腹由来の腹痛も何故かおさまったので倒れるように就寝。

/26 ・1日中寝てた!汗もかいたしそろそろピークが去ったと思いたい。焼き芋とバナナとお粥を食べた

・見たもの!

私は元気なオタクを見るのが大好き!楽しそうに好きなものの話をしてるオタク大好き、知識マウントではなくパッションの話。本当にこのゲームのこと好きなんだなと思う。


/27 ・熱は下がった!鼻水と痰の洪水の中にいる。なんかずっとお腹が空いている。食べても食べてもお腹が鳴っている。怪獣ってこんな気持ちなのかも。

・通話。意識が朦朧としてる時に人と通話しちゃいけない。

通話先の友人から【自分がサバ番に出るなら何の曲で評価を受けたいか】というデッカクエスチョンを出された。え〜〜〜〜〜〜〜〜(楽)
「ワーキャー過ぎますけどやっぱり初恋サイダーですかね🎶」ってアンサーしたらそれ(地下ドルのアンセムであるハロプロ曲)は玄人受けだろと言われてしまった。

「あんたに似合うのはね、これだよ!」と選んでもらったのがナヨンさんのPOP!とtripleSさんのGeneration。

かわい〜〜〜〜!!!!人様からこんな可愛く見えてんの!?ラッキー!
twiceさんだとyes or yesがかなり好き!ドームを揺らしたい。オタクは自分のセトリや出囃子を持ちがち話もした。たのしかった。

・とにかく寝れない!くるしい!


/30 ・回復、のち出勤!お休みはモーニング娘。のライブに行ったり、新ネタライブをキャンセルしたりしてすごした。鼻が通るって最高だ〜

・好きな上司と少し電話で話した!まだ声が掠れてるから「病wみw上wがwりwすwぎwるwww」って爆笑された。ウケたウケた。それはそれとして重いタスク振られてサビ残した。私が休みの間上司に押し付けちゃったのでね、いいよ〜

・大仰天の件のネタがTVerで配信された。
赤子と女児と女子高生とOLと主婦と大仰天木場をすべて演じきる木場さん/田口さんが新聞開くところ/田口さんがワンテンポ遅れて世界線に乗り込むところなどが見どころです。名乗ったところでドカウケしててよかった〜。
ライブで見かける大仰天ずっとこれやってたけどずっと面白かったから嬉しい、これから何回でも見よう。

・なんか気がついたら30日!!!結局月の半分くらいは体調が悪かった、最悪!

・聴いたもの!

よ、読まれた!わ〜い!自主ラジオ以外だと初、バリバリバインミーのコーナー葉書デビュー作は短歌でした。
もう負け惜しみじゃなくなったから、ちゃんと作った短歌を残しておける。

仲直り こわごわとろ火のメッセージ
「ごはんどうする?エビチリだけど」

お題:エビチリだけど

もう夏が6時1分起きている 生まれたばかりの日陰を歩く

お題:6時1分

もみじの手一番右の星を指す
いいよ、君が言うなら行こう。

お題:一番右の

底冷えの六畳一間入居日に母が持たせる牛のしぐれ煮 

お題:牛のしぐれ煮

鈴木さんサンキュー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?