見出し画像

2023/12の思い出


あらすじ

バラ色の日々はあ〜〜〜〜っという間。今年はしんどいことと楽しいことがそれぞれたくさんあった。混ざり合わないで、どっちがどっちにも影響しないで、別々の塊で体の中でゴロゴロ転がっている。すごく煮物。

もういくつ寝たら煮崩れてくれるんだ、
出刃で喉を裂いたあの日は


/1 ・特に何もなかった!何も考えなかったし何も見なかった。たくさん料理したしブログ更新した!


/2 ・仕事。特に何もない!凪。

・12月の短歌どんなのにしよう、全然浮かばない

・絵を描いた!料理もした!えらい!

/3 ・グレイモヤ🎶グレイモヤ🎶すごく楽しいか、すごく悲しくなるかどっちか。予習をしてもいいけどそのままで行こうと思う。
受験の時の模試も同じ感じで、素の私の力を試すことを口実に専用の勉強を全くしなかった。そういところ〜

・眠すぎ

・定時ダッッシュ!!!!!渋谷駅で大迷い!!焦るとわかんなくなる!分かんなすぎて歩道橋の上でもう〜〜〜❗😭😭😭って足踏みした。大人なのに……
でも無事に開演までに席につけて良かった!700キャパはそりゃ開演遅れる


グレイモヤ

大和田さくらホール

遠い!!!!!!!!!!!一回席の最後列、見晴らしは良かったけど遠い!お笑いを見る距離じゃない!でも楽しかった、ダウと5GAPが面白すぎた。やっぱりコントのほうが射程距離遠いんだなって思った。怪奇ちゃんとしたネタ見たかった〜〜😔

グレイモヤでもやってました。ありがとう。
サンパチマイク逆さにしたから伸びちゃって、真ん中に置き直したときにかなり高くなってたのがウケたしそのまま帰ってた。

横の人が手伸ばして拍手するタイプの人で、あれ何なんだ!単純に視界に入って邪魔だからやめてくれないか!前の席の人もかなり動く人で笑うたびに前のめりになってた。悲しみ。

終わって駅までの道歩いてて、(前の人どんぐりたけしっぽいな〜)と思ってよく見たらどんぐりくんだった。だし、ファンの人と話しながら歩いてる!良いのか?ってなったけど相手忽那さんだったし、私の横には飯原さんと蓮見さんと中島さんが居た。びっっくりした〜〜〜…………


/4 

ハジマル

新宿ロフトプラスワン

ギリ開演間に合った!な〜〜んとか斜め前の席に座ることもできた。
ネタとトークのライブ、ほとんど人間関係の話だったな。人の悩みはほとんど人間関係であるからして。
寺田先生、あんまり場の音のこと気にしてないから黙ってアンケート読んでたりする。かなり誰も喋ってない時間あった。それかあんまな質問が多すぎたか。チェキは諦めた!!

・ラジオを収録📻もっとできる、私は!もっとできる〜〜〜〜!!!悔しい!言お〜と思ってたこと小さじ1くらいしか言えなかった!やっぱりメモは作ろう!!カムカイさんは何でも褒めてくれるから深夜の明太クリームパスタもすごい褒めてくれる。
しゃべる練習をしつつ、話した〜って満足しないためにはどうしたらいいだろう。

普段あんまりネガティブな話しないけど、「別に行かなくてよかったライブありますか?」って聞かれたときは流石に浴衣寄席のこと話した。本当にみんなが照れてるだけの盛り上がらないライブ。


/5 ・髪切って家の人間とごはん。休み

・通話!!ちゃんとヒプノシスマイクのこと話せた!よかった〜
相手がHIPHOP分かり手パーソンだから話聞いててすごく楽しい、学びになる。Uncrushableが好きで、似た系統の曲聴きたいんですけどあんまジャンルとかわからなくて…って話したら「これ聴けな!」って7曲くらい候補挙げてくれた!大好き!Suchmosさんは音は少し違うけど景色が似てる、一番音とノリが近いのはSKRYUさんのGolden timeかも。入間より少しドスが効いてる


/6 ・はやおき!

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

川向こうの映画館

TLと母が大絶賛していたので観に行った。登場人物多い、やば〜!覚えられないよ〜!とおもったけど皆一様に死んでいくので結構問題なかった。
本当にそうできると信じてなきゃ、真っ当に頑張らなきゃ世界は良くならない、だから頑張ろうよ!はハロプロの中でもすごく好きな哲学なのですが、それに似たテーマが込められてて良かった。大人たるものかくありたいですよね。フィクションの中で占める物理の割合が好きだった

・聞いたもの!

📻?📻
政治や宗教や人種の話題でなぜ引くかというと、尊厳に関わることはnot for meで自らと切り離せないから。政治宗教人種は「まあまあお笑いだから😂いちユーモアだから😂そんなマジになんないで😂」で済まない。全部マジの話、個人の尊厳の話であり明日のご飯の話であり生きるか死ぬかの話だから。
あの時期にジャニーズの騒動ネタにした人とそれを笑った客をまだ許してない!軽んじていいと思ってんだ〜あ〜そうですか〜
ここで言う政治は行政。

ラジ父第32回本編
嘘でもいいからポジティブなことを口に出していけみたいなことを川北さんが言ってて、すごく良いなと思った。私もそうやってネガらないように頑張っているから!


バカ爆走!

新宿Fu-

初めて入った、すごく良い劇場!明るい!撮りやすい!舞台の奥と手前で明るさが同じで感動した。客席側の天井に、舞台の奥用の照明・手前側の照明とそれぞれある。バティオスはヘリに居る人にちゃんと光が当たらないからまあ〜撮りにくい。

バカ爆走の看板、壁の香盤表、外の立て看板全部かわいい!全部かわいいのに全部撮りそこねた😔😔
壁の香盤表、居酒屋のメニューみたいで良い。ずっとスポットライト当てられてたし。立て看板は字体がものすんごく良かった!!あれだれが書いてるんだろう。「ま」が素晴らしかったのに、絶対撮りたかったのに……次行くときにひらがなの「ま」が入ってる人出ててくれ〜〜と思う。

コントのひとたちがみ〜〜〜んな面白かった!!海底金融が特に好きだったけど、がなりで字が浮かばなかった。
トムブラウン!?トムブラウンいたっけ!?数時間前に追加されたらしい、ラッキ〜〜〜!!!ちゃんと遠くまで飛びそうなネタだった。
じぐざぐも最高だった、駄洒落が好き過ぎるからあれを鍋パの距離感でやられたら本当に笑い死ぬ自信がある。

小森さんにタングルティーザー用の
1万円もらった山田くん

友達と話してたらジャンプさんが出てきた!
バッグにつけてたキーホルダーの紐が、完っ全にファスナーに噛んじゃってて話してる間ずーーっと直そうとモサモサ触ってて愛おしかった。くら寿司で当てたって言っていた。今日の昼にくら寿司食べて普通に当たらなかったから羨ましかった。


/7 ・仕事、特に何もなかった。何もなさすぎて3割くらい物件サイト見てた。

・M-1の決勝組が発表された。今ちょうど2020年のM-1時期のラジ父を聴いてるから、真空が上がっててニコニコした。でも「決勝は何回も行くもんじゃない」って川北さんが言ってて、あ〜〜…


/8 ・ねむい!!!生理前はいつも眠い


/9 ・寝ても寝ても寝ても寝ても!!!!

・すき焼きを食べながらThe Wを見た。はるかぜに告ぐ、ハイツ友の会、梵天と好きなネタしてた人がことごとく票入ってなくて悲しかった。そんなすかんぴんなネタでした?

いつかまで待てない命 いつかっていつ?席だけ予約できたりする?

・通話!!!!ラジ父の話をした。


/10 ・定時ダッッッッッシュ!!!ヒールで歌舞伎町を突っ切るで〜〜〜〜🎶🎶🎶👠👠💨
エレベーター降りたときに801側に赤エプロン着けたさんだる両名が居て、目があったんで思わず会釈してしまった。会釈返してくれた。返す義理ないのに。803のドア入ったら「オッパショ石か…」って言われてしまった、ごめんなさい〜〜〜!


オッパショ石トークライブ まわしモン

新宿Fu+803

楽しい楽しい楽しい楽しい!!!!!!
幼馴染で、お互いの家族も知ってるし、見てきた食べてきたものも同じなのに、こんなにオープンなのがすごい。私も二人の幼馴染かと錯覚するくらい温かく巧みに心を絡めとってくれる。

共通の知識がありすぎると話してる人同士がクローズドになっちゃって、聞いてる側が置いてけぼりなことよくあると思うんですけど、オッパショ石はそれが全〜然ない。ラジオで養われた上手さなのかなと思う。
二人背中合わせで銃構えるマイムしてたのがすごく格好良かったのに!あっという間に話題が変わってしまうので、風のように去っていってしまった。
(寄生虫資料館の館長さんが銃オタクで、ずっと銃の話をされていた)

1時間で終わって良かった。死ぬところだった。
楽しかったことを楽しそうに話す人って本当に素敵〜〜〜、オタクのオタク語りも大好き。いのちが発光してるから。

途中入場だったから会場出るときに物販並んでチケ代渡したんだけど、出したお金が「チケ代」ってこと全くわかってない蒲谷さんと無言で見つめ合う時間があった。蒲谷さんはすっかり物販買う人だと思ってるし、私は焦って言葉出てこなくて補完できないわで時が止まったみたいだった。目がキラキラしてて瑞々しくて魚みたいだった、蒲谷さん。蒸し上がった蒲鉾のようでもあった。

にしても作画も規格もぴっったり同じだな〜〜。
作画も規格も違う人は十九人とケビンス。ジャンク見たときも規格同じだ!って思う。人間横丁は規格は違うけど作画が同じ。


/11 ・年末の予定

死ぬかも。特に18〜24で体終わるかも。東京って毎日こんな たのしいことあるんだ

・仕事。特に何もなかった。このまま客が来なければ最高。


定例怪3

杉並福祉会館

今日は西荻窪の街を駆け抜ける。マーレマーレのパンプスは走れるからお笑いオタクOLにおすすめ🎶

怪奇の小さい単独はみんなで受付をしてくれる!
アキト様がドアの前にいたから開演ギリギリになったこと謝ったら逃げられた。なのにサツマカワさんにお金渡そうと封筒出したらカバディ仕掛けられて怖かった。
サ「かわせかわせ!」

会社の封筒にチケ代入れておいたのがウケて嬉しかった〜〜!さっと出せて便利だし。
ア「日雇いの給料渡そうとしてる?」
入りにゆとりがあって真ん中の良い席で見ることができた。

今日の自己紹介良かったーーーー今まで見たどの自己紹介よりも好きだった!「そういえば名前言ってないじゃん〜!」って流れで雑談の最中に始まって、なんか朗らかで、勝ち負け関係なくて、でもいつもくらい全力で見てて楽しかった。
両サイドが大マジの顔してクソ大声出してるのも面白いし、今日みたいな二人が笑っちゃってるのもすごく すごく良かった !
すぐに当たりの回だ〜!と思って写真撮らなかった。目に焼き付けた。楽しそうな自己紹介🎶🎶
良い景色だったな〜

客が入れケロロとマクロスFで最高☺️☺️☺️☺️☺️💥💥💥💥客みんなでケロロ軍曹〜ってコールする時間あった


・どんぶり勘定で生きてるんだけど今日のこれチケ代と交通費合わせて4000円の出費だ!全然生活に釣り合ってないな!!今月のチケ代考えたくもない。絞ろう絞ろうと思ってたのに……
どうしよう、引っ越し計画が走り出してしまったから貯金をしなきゃなのに……。こんな性格だから貯金できた試しがない。

でもこの1年後悔しないように生きよう〜!と思いながらめいっぱい遊べたから、もうこの辺にしとかないといけないのかもしれない。

・ライブ削った。はい…


/12 ・食欲ないな〜と思いながら風呂入ってたら、友からご飯のLINE。助かる。人と居るとご飯食べられる。


toi!toi!toi!

下北ドーン

人間横丁と十九人さんのツーマン!やった〜〜〜!!!!!!!
一本目は普通にやって、二本目は台本を書きあったネタ(ゅが人横のネタを、山田くんが十九人のネタを)で、三本目は3回戦でやったネタにお互いが実況を入れる。
ゆッちゃんwの「こいつらなんかゆってるわ〜!😄」がこんな回収のされ方するんかと思っておかしかった。

調べものしてるとき、一人のスマホにわらわら〜って集まるのがモルモットみたいで可愛い。なんかもう普通に休み時間みたいだった。

どんな流れだったか覚えてないんだけど、〇〇味のキャンディからSKET DANCEの名前が上がった!わー!ウチらの世代の語彙ってこういうこと!!
ゆッちゃんwのバイブルらしい。嬉しいしゆッちゃんwもお客さんに通じて嬉しそうだった

ごめん〜〜〜。
そのあと文系の校舎はボロいって話もしてしまった。だって本当に寒くてボロいから…。
大好きな先生に会えた場所だけどFランはFラン。

・「フェミニズムは達成されるべきではあるが、一部の過激派はヤバすぎるよな」っていう共通認識があって、それを踏まえた上で、とはとても思えないのでアウト判定出ます。悲しい、好きなところも受け入れられないところもある、みんな人間だから〜

・フェミニストさんそういうところだよ😂って思われてそうなのがまた救いがない

・通話してる最中に和牛解散の報。もうTLは大嵐。
和牛さん目当てに友達に連れられて行ったのが、初めてのルミネだった。ラジオの公開収録などに行ったりもした。まだ2個前の家に住んでた頃だった。悲しみをすぐ教訓に組み込むのは品がない。みんな好きなだけ悲しもうね…

・眠い、眠い とにかくだるい


/13 ・ネイル落としたり米炊いたり布団干したりしてたら、家出るの完全に遅れて大喜る人たち見逃すことになってしまった。大喜利大好きだったら自分のアホさを呪っていたと思う。


2023サノフェス"新派"

CLUB CITTA'

大喜る人たちの途中から入場!
ストレッチーズが面白すぎる!!!!!!!ダントツ一位!!!!とにもかくにも!
今月の暫定1位出た

徳原旅行さんの部下として出てくる伝書鳩が小さくて可愛かった。鴨の親子みたい🦆🦆🦆👮

少しネクライトーキーさん予習しといてよかった!楽しかった!!最初お笑いのお客重くて大変そう だったけど、(多分)満遍なくネクライトーキーファンがいたからいい感じに盛り上がった🎶

バンドセットの転換中そういえば怪奇のネタ見てないことに気がついて、「まさか押してるからカットか!?大喜る人の前か?見逃したか!?」と内心かなり穏やかではなかった。結果大トリっていう超高待遇だった〜!!よかった〜!

あなたのような大学生がいるか

合計3時間半くらいだったけど、サクサク進行とメリハリある香盤のおかげでまったく苦じゃなかった。最後サノライブさん泣いてた、良かったね〜;;

デカくて広くて遠くまで飛ばさないといけないときの吉本の人は本当に強い。ヨネダとナイチンゲールダンスが無双してた。


他の葉のためと念じてちぎる茎 悲鳴のような青さが匂う

今日と何も関係がない


/14 ・通話神回!FF①と同じ大学出身の芸人さんを、大学名を伏せたままお笑い玄人のFF②が当てるクイズコーナーが突如発生した。大白熱!!!🔥🔥🔥🔥かなり惜しいところまで行った、すげ〜……
オタクの生命力は健康に良い、非常に愉快な夜だった🎶

・探せるけど探そうとしない、見られるけど見ようとしない、というのは大事。


/15

誰を殺すために綺麗になったのか知らないお前では愛せない

・私に知らされるあなたであってくださいね〜〜〜〜〜!!!!!
なんか冬陰気な歌しか作れない 根が陰気だからか

・聴いたもの!

東京は雨。横浜は小雨。

📻ラジ父1期最終回📻
ガクがキレてる!1期サクサク聴けた〜


/16 ・日プ最終回!桃奈!一位おめでとう〜!!🌟🍑
最後まで格好良かったよ〜〜!

お祝いのケーキ🍰
細かすぎてを見ながら食べた。キャプテンイケメンバイソン西田さんが、顔が全く映らないウツボのものまねしてて笑った。イケメンは顔を上げて生きて欲しい。


/17 

最高な私で死んで、みんなからそれぞれ弔辞を巻き上げたい

・近代文学にハマったとき、作品をろくに見ないで作家の日記とかばっか読んでた。追悼文集も。結局自分は文字を味わえる感性が無かった。
文字の向こうの景色とか、言いたいことは良いな!と思える!

・モリモリ写真を整理している。toi×3の写真全部良いな〜みんなずっといい顔をしている。

・見たもの!

なんであなたがびっくりするんだ

面白い動画って何回見ても面白い


/18 ・ラーメンズの記憶が更新されなかったことに少し救いを見出している。新しい本公演がもしも私の好きな感じじゃなかったら、勝手に落胆してしまうはずなので。10年干されて私達の期待値が上がりすぎた。

・夜から大阪なのにまっっっっったく調べものをしていない!!!終電の新幹線で帰ろ〜と思って券買ったらプログラムの終わりギリギリそうで、払い戻ししようと思ったら指定席は2日前までじゃないと100%戻ってこないって😭愚か〜


〈延々〉の誤用みたいな「永遠」は改札前のおしゃべりにある

・「延々」の誤用として「永遠」が広まっているらしいが憎めない。延々…と思ってるときって永遠だとも思ってるだろうから

・人の感性にはぴったり収まる出力媒体やフォーマットが必ずあって、それが小説だったり詩歌だったり、映像だったり絵だったりする。言いたいことによって最大限魅力が発揮される出力先が異なる。

私達がいつも見ている芸人さんの表現方法は漫才やコントだけど、そこに収まらない感性は必ずあるし、私は歌が好きだから芸人さんがちゃんと歌ってるのを見ると(これお笑いに注いでない感性だー!)と思ってかなり嬉しくなる。

「芸人さんの歌ってる姿新鮮で良いよね」をどうしてこうも小難しく言えるんだ。


/20 ・ゲハーーーーー帰ってこれたーー。朝8時ぐらいに家に帰ってきて、ご飯食べて15時まで爆睡していた。今日のヴァ~リテュ~ドは松永くんのDJタイムが最初の方なので早く帰れるかも!ちゃっちゃと荷解きして出よう


VALE TUDO

恵比寿BATICA

今日は松永くんのDJからのネタコーナー。毎回タイムテーブルが出るの遅すぎるのだけどうにかしてほしい。

クリスマスソング多め🎶🎶🎶🎶
しらないのばっかりだけど選曲すごく好き

十九人さんはゆッちゃんwが悪夢にうなされるネタをしていた。おーん😭
寺田先生面白かったけど、あれ文字のユーモアじゃないですか?あれで正解?
兄妹が自分らネタ中写真だめってアナウンスあったけど良いよーって言ってくれて太っ腹〜🎶と思った。

ネタ終わったけど他の人のDJが良くてふらふら踊ってたら、松永くんがとことこ寄ってきて「こんにちは、なんて呼んだらいいですか?何個か名前ありますよね?」って聞いてきてめちゃくちゃ驚いた。まさか把握されてるとは思わなくて(気が動転して)当ててみろよみたいなこと言ってしまったけど、ばっちり合っていた。バインミーの名とTwitterの名が紐付いていて、これは時間の問題かもしれない…。バインミー気に入ってるからバインミーをお願いしておいた。

単独楽しかった〜って話とか、DJは楽しい〜って話とか、ポテトのぬいを肩に乗せる方法とか、ヴァ~リテュ~ドまた出てください〜って話とかした。

結局最後まで居てしまった!!今日は人を連れてなかったから、写真の整理と音楽に全集中できた。楽しかった〜〜〜🎶🎶🎶


/21 

コットン西村の回し納め2023

無限大ホール

無限大ホールには、色が合ってないファンデーションを塗られているかたまりさんの写真が飾られているトイレがある。

エンドレス・グチャグチャ平場のライブ!!!!!!
そもそも怪奇が壊し屋さんだから、追いかけているとこういうライブに来ることができる。各芸人さんのファンの人にどういうライブ多いかアンケ取りたいな。

西村さんへのメッセージ
LOVE♡

ムラタムさんが「ずっとちょっと違う!」って怒られてた。

楽しかった〜〜〜〜!アキト様はケツが汚いということが分かった。「馬の顔」「ちょっといい匂い」「熊が居る」「黒い塊」など豊かな語彙を用いて、西村さんがひたすらアキト様のケツをレビューしていた。

コンボイがめちゃくちゃ伸び伸びボケてた!ホーム感
舞台上を横切るように高く貼られたガムテープをコンボイジャンプで飛び越えるっていう荒業を突然披露したりなどもしていた。あれ失敗したら怖い怪我しそうだな…

サツマカワさんが突然がなっても音出るしモニターに文字出るし、吉本ってすごい〜〜!
西村「吉本に入って良かった〜」

西村さん、かつおが通ってる学校名がするっと出てたの流石だった。
1人おはスタいじってたのが好きじゃなかった!!!!🤨💥💥性暴力の受け止め方ってこうも差があるものかね

・変なライブだったな〜😂😂楽しかった〜😂え!?莉佳子卒業!?!?!?


え!?!?!?!?

ヤバい、りかみこツートップで1年くらいはやると思ってたから全然実感わかない。反面、リーダーがかみこちゃんになった時点でそろそろなのかとも考えてたから、その通りではあったけど、わ、

莉佳子の居ないアンジュルムを私は知らない。全く考えられない、想像もつかない
アンジュルムはいつだって最高で大丈夫だと思っているし、実際そうなんだけど、その大丈夫さの真ん中にいたのが莉佳子だったから どうなるのアンジュルム 助けて川村さん!!!!!

納得感もある悲しい ついに来てしまったかこの時が………

無限大から帰る電車でJAPANJAMに参加することを強く心に誓う。私をフェスに連れて行ってくれアンジュルムちゃん


/22 ・日々ってあっという間かも!!たくさん仕事した🎶

カウントダウンチーノ2324

ユーロライブ

今まで行ったライブの主催でチーノさんが一番好き!!!!!!!!!!!!!

・紐があるからどこに並べばいいかわかりやすい
・クソでかい声で数字呼んでくれる
・パソコンで今どこまで呼んでるか数字出して教えてくれる
(これめっちゃ嬉しい、聴覚弱い人も助かると思う)
・各芸人さんのタイポグラフィが可愛い
・20時始まりが多い(仕事終わりに行ける)

スタッフさんが明るい気がする。ニコニコして劇場出られる🎶🎶🎶

令和ロマンに完全に振り落とされた!!でもすごいウケてたし遠くまで飛びそうだった。MC中、くるまさんとケムリさんがどっちがどっちだか分からなくなっちゃって、途中からメモを高比良と松井に切り替えた。生で見ると思った以上にくるまさんがケムリさんっぽく、ケムリさんがくるまさんっぽい。特にケムリさんって車🚙みたいな風体…重そうな…見た目をしてるから……

怪奇の掴み初めて見たやつだった、好き過ぎ!!え!そんな最高な掴みあるなら言って!!!
毎回ちゃんと記憶が曖昧になるから

新派

これとかどんなんだったか全く覚えてない。面白かったことだけ覚えてる。
サスペンダースって声似てませんか?男性の喪服が好きだからかなり心が助かった。葬式のあとの巨大パフェ普通に良いじゃん!!やろうよみんなで!!
めぞんは恐竜のネタ!🦖泣きそうになっちゃった……


/23 ・ホシュマゼルに真空追加!ラッキーーーー!!!!🎶🎶🎶🎶🎶温め続けた例のネタって結局どれなんだろうか

・心の中で好きな人たちに向かって「歯車が社会を回してきますからね〜!」って唱えて玄関を出てる、毎朝。歯車になりたくない人の気持ちがわかる一方で、歯車になる難しさを実感して生きてきたから、今それなりに歯車として働けていることが嬉しい。

・疲れてるかも!たくさん寝たいかも!!

・今の時点で人間横丁が不思議ちゃんとか天然とかじゃなくて、鋭さと意志の強さで認められてるのがすごく嬉しい。イメージで世界と接してる人の語彙が茶化されない空気!それもふたりのネタが強いからである。

・食と睡眠を犠牲にしてライブに通ってたらみるみるうちに免疫が弱り、見事にインフルエンザにかかった。反省してこの一ヶ月はきちんとご飯を食べ寝るようにした。そしたらなんとブログがまっったく書けない!うわ〜〜〜〜!!


ユビッジャ・ポポポー セカンドアニポーポリーライブ ホシュマゼル

ユーロライブ

2日連続ユーロライブ&怪奇🎶
上のつかみあれCANMAKE♡TOKYOだった。出てきたら即サンパチマイクどかして各々ギャグやりだしたの最高🎶今年良かった/良くなかったくだり、ギャグ全部見せの年末な構成
真空のネタは悪魔共通テスト、本当にネタだけやって帰っていった
なかむらさんのピンネタのときに壇上に上がらされた、お客さん(女性)めちゃくちゃ綺麗で発声も滑舌も良くて何者?怪奇の単独でも客上げていて座やらせる回あったしやっぱりいつでも身奇麗でいなきゃいけないかも
荒川ちゃん!「女の子が何考えてるかわからないのは、喜怒哀楽すべての感情が同時に巻き起こってるから!」って言っててハロプロだーーーー!!!!と思った!!!!!!!真理!

すごいなユビッジャ・ポポポーって…何でもできんじゃん…そのうちあっさり座王獲っちゃいそう。自分が何でもできるからって人に何でも振っていいわけじゃ…ない!うろたえるアキト様が見れて収穫

今年はいろいろなグチャグチャ平場を見た!


/24 ・1年の振り返りの歌ができた!

もういくつ寝たら煮崩れてくれるんだ、
出刃で喉を裂いたあの日は

暗い!!!!!!!!!!!
なんか今月は全部暗い!!!!12月はずっとHAPPYに過ごしていたというのに。下の句すごい三連符かも🎶


M-1

家の中でメガネかけてテレビ見ることってない!それくらい今年の私は!肩入れしている!ヤーレンズ笑いすぎた!!途中からボイスメモ取って自分でどこで笑ったか思い返せるようにした。ネタの声もしっかり入ってて、聞き直したら全く同じところで笑うからキモくて楽しい

平場もう楢原さんの独壇場だった。心臓の強すぎる令ロと隙あらば何か言う人。劇場でモリモリ言わしてる人のムーブだ

この前令和ロマンの一本目を生で見た時、完全に流れに乗り遅れてあ〜ってなったんだけど(めちゃくちゃウケていた)、テレビを挟んだらちゃんと笑えた。芸がテレビの規格になってるんだ…。生のお客さんにもテレビの向こうの人にもウケる規格に…

爽やか真っ当ダブピでなんのエモさもなく優勝してった、本当に 来年どうすんだ
だし、その裏で真空がどうやってもエモから逃れられないルートに入ってしまった

・通話で大体話した!令ロ…真空…モグ…😭
眩い正しさが鈍らないまま、輝きを放って一直線に優勝した。ちょっと驚きすぎてそりゃポエムも出る。
まとめると「"どのおばちゃんが好きだったか"みたいな大会だったね」ということになった。
ex)楢原、高比良、芝、マユリカなど

友達がルーム入ってきたから「やぁ〜〜〜これはまーごめな大会ですねえ!ほんとに、ン〜〜〜!」とかオタクの鳴き声垂れ流してたら、向こうの親御さんが居てすごく恥ずかしかった。きちんとご挨拶できて嬉しい。


/25 ・仕事納めだ〜〜〜〜〜!!!!!(山コン会社員のすがた)

・聴いてるもの!

♪OCHA NORMA『ラヴィダヴィ』
♪われらがプワプワプーワプワ『マタキミニアエル大爆発』 
♪yama『Moonwalker』

ここらの曲調いくらあってもいい。ジャンルだと何になるんだろう

・見たいものはここにはありませんよ、帰ってください。


/26 ・歯医者に寝坊しそうになりながらFFの通話に突撃。ずっと誰かに話したかった最悪もくりの話をした。
疲れた、とにかくぼーっとする、体が動かない、もういいや〜と思って出力20%くらいで動いてたら、ごはん屋さんでコップを掴みきれなくて、床とテーブルとマフラーを水浸しにしてしまった。でも何も感じない
申し訳な〜とか横のお客さんごめん〜とかマフラーびちゃびちゃ😭とか何も。これを打っている今も顔が死んでいる。とにかく無心で水を拭いた

ご飯食べ終わっても元気が戻ってこなかった。あんまりにも漫才を見る体調ではなかったので、にぼいわさんの忘年会をキャンセル。趣味は無理するもんじゃない。あと今日母が起きてるうちにケーキを食べないと後悔する気がした。

M-1の録画をゆっくり見て、ゆっくり写真の整理とか、部屋の片付けとかしようと思う。

・見たもの!

📺M-1本戦
ヤーレンズの一本目が一番好きかも。本筋には関係ない小ボケのこと愛してる、私も全力お転婆おばさんになりたい

📺マヂキタ大草原
思ったより短かった!デニムウェアの店主からあんなエッジの効いた歌声飛び出すの面白すぎ。十代をインターネットで過ごして良かった…

📺笑アセろ
みんな終始寒そうだった。スタッフさんも演者さんも暖かいところでお仕事してほしい


/27 ・ちょっと!!!

Twitterのおすすめ欄にもたまには感謝しないといけない。私が唯一持ってる映画のDVD、バンパイアハンターD。世界一格好良い山寺宏一(吸血鬼)が天野喜孝作画で(天野喜孝作画で!?)動いてるアニメ映画。
「こんなのみんな好きに決まってるだろ」みたいな演出と展開を、あの頃のアニメ産業の馬力でぶっ放す作品。結局ベタが一番良いよね〜と思わせてくれるレベルのベタのこと大好き。観に行きたいな〜、行けるかな、

・結局何もできず!今日も予定に間に合わせるために転がるように家を出る。
にんげんとしてちゃんとあるにはなにがいるのだっけ
何もわからなくなって歯磨き粉とか持って出た。
韓国の地下鉄で歯磨きするおばちゃんを3回くらい見かけた。こっそり歯磨きしなくていいんだーと思った。勇気が出たので私も駅で歯磨きした。

メイク道具もフルで持って行ったけど、お話に夢中になってたら何も使わなかった。

・あしたお昼までに神保町無理かも(>_<)(>_<)(>_<)
休みたい(>_<)


/28 ・無理だった、ねみ〜〜〜〜〜〜〜〜

・妹のステージがあるので渋谷のHAREMに行った。大きい音楽楽しい🎶🎶🎶🎶最前のガキンチョが人のプログラム中に自撮りしてて気分悪くなった。ガキンチョめ…✊😠

終わったあと母の希望で初めて串カツ屋に入った。うるっっっっっさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まともに話ができない!!!私の声が小さいんかね!?!?なんかずっとガラガラ🔔鳴ってるし、声が通らない 声が通らない飯屋なんか人と行くところじゃない

大きい声で話せばいいけど、大きい声だと話題限られませんか??????いつものトーンで無理なく話せるごはん屋さんがいい。でも母が満足そうにしてたから良いか、串カツは美味しかった🎶🎶でもうるさいからもう二度と行きたくない🎶🎶🎶

・敗復を見ながら写真の整理。個展の写真が出てきた。

良いコピー


/29 ・友人を呼び出しカラオケに行った🎶歌うま🐎な子なので知らない曲もずっと楽しい🎶🎶🎶
人生に必要なのは『ドキッ!こういうのが恋なの?』の猿をやってくれる友達。

人間横丁のまるでお昼休みかのような ~もういくつ寝るとお正月 編~

新宿シアターマーキュリー

あいかわらず良いインタビュアー!
人間横丁のファンが多いだろうからっていう野沢さんのハンドリングのおかげで、虹の黄昏初見の友達も見やすかったはず。変なツーマン連れてきてごめん
タテタテヨコヨコタテタテ…のつかみ、いつか見たい!人間横丁ぽい!かまぼこ体育館さんが3秒で考えてた。人横二人のあだ名を考えたりとか、虹の黄昏のネタ作りと選別の方法とか、いい話がたくさん聞けた。K-PROのシャッフル企画のとき(紅多+野沢)、野沢さんめちゃくちゃ酔っ払ってたらしい。ずっとむちゃむちゃ言ってた印象はあるけどそこまでへべれけだったとは。紅多ちゃんをご飯に誘ったけど、お会計のときに持ち金ないの発覚して、ぎりギャラで払えたっていうエピソードなども聞けた。
これまだ紅多ちゃんには言ってないそう

ネタカバーのコーナー!
紅多ちゃんが、ジャケットの下に肌なじみのいいカラーのインナーを着てて、遠目から見ると普通に上裸だったからひやひやした。二人とも楽しそうだった🎶ご飯が炊けたらをちゃんとやってた!最後うんこ出てきたけどそれ以外は🙆

紅多ちゃん普通に似合っている

コーナーのぐちゃぐちゃ平場に楽しそうに参加する人間横丁!おくるみに包まれた赤ちゃん(パンダ)

友もわたしもエスニックが好きなのでベトナム料理屋さんに行った。

今年一番のデカ料理

殺す気か?という麺量のフォーを出されてかなり後悔した。ごめんね店員さん、また食べに行くね。


/30 ・何もしなかった!ご飯食べてサツマカワさんの実況見ながら昼寝した。

・見たもの!

📺娯楽がたり
語の定義も曖昧、皆が共有してる知識も提示されない、具体例もあんまり出てこないで議論がしっちゃかめっちゃかな感じがしたし、一番気になってたアイドル談義はモヤ〜っとしまま爆発オチしてなんか…なんか…。
taitanさんがXGの名前出してくれて救われた〜、あと今アイドルの話するのにK-POP度外視してるのが絶対におかしかった。テイストは違うけどプデュだってもともと韓国原産だし。
くるまさん、興味がある議題が多すぎて同時に手つけようとするとあんな感じになるのかな

ゲストに専門家置いて具体的なケースからくるまさんが考察していく形ならもっと(トピックに興味ある視聴者が)(穏やかな心で)見やすくなるんじゃ?

「曖昧にしたほうが外野が入る隙間があって良い」は本当にそう!!!!!!
だからこの番組もしっちゃかめっちゃかで正解🎶🎶🎶🎶

・人生に絶望しないようにひたすらエンタメを消費した一年だった。梅雨とか夏とかは割と精神が終わっていたけど、なんとか耐えた。波は去る。死ぬ前に思い出したいものが増えた。良い事だ。この世にはまだまだ見るべきもの、行くべき場所がたくさんある。
エンタメは私の生活の何も解決してくれないし、それでいい。気分転換のきっかけとか、記憶に小さなフックができるぐらいでいい。
今年出会った人・ものへ!ありがと〜〜〜!人生良い事もあるっておもいました〜!


/31 

ラ・サプリメント・ビバ大晦日単独ライブ ~108個、煩悩の数だけネタやります~

阿佐ヶ谷ロフトA

楽しかった〜〜!!!!!ロックカフェロフトで転がって笑ったネタをまた見ることができて嬉しい🎶結構鮮明に展開を覚えてた。楽しかったけど背もたれなしで4時間半はかなりきつかった、ほぼオールナイトライブ
ビバさん108個ネタやったあとなのに喋る喋る、体力化物なのか。笑ってる顔と嘆いてる顔が似合う、味あるお顔。

・📻💥収録💥📻
これもたのしかった!!なかなかうまくいったのでは!!!!どうだろう、完成聴くまでは中々…
やっぱり一度活字でいいから頭から出したほうがいいかも🦆 今回メモ作ったからかなり話しやすかった!

12分では収まらない量過ぎ

ドーナツ食べながらバケパお優雅インパの話などもした。

・寝てない私が全面的に悪い!!!めちゃくちゃつかれた!!!!!!!!寝るぞ寝るぞ寝るぞ寝るぞ寝るぞ寝るぞ!!!年末にあるまじき早寝!!!
年始のテレビチェックしてno寄席に備えるぞ〜〜〜〜!!!!2024年もなんとか生きれますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?