マガジンのカバー画像

楽しく活動マガジン

5,856
このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。 まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう マガジン投稿ルール…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

『書く習慣』もっと書きたいと思えるようになった‘

皆さんお疲れ様です 今日は本の紹介です 『書く習慣』いしかわゆきさん、まなの名を『ゆぴさん』とも言うらしいです。 日記やSNS、noteな利用しているライターさんです 色々な活動をしています。 この『書く習慣』という本を読みましたので 感想を書いていきます 感想タイトルにある言葉通り めちゃくちゃタメになるありがたいお話でした これは現在ライターの方やnoteユーザーなど書く活動をしている人以外にもこれから『文章を書いてみたい』と思っている人にもおすすめできます。 読

アダルトコンテンツが強すぎる理由

皆さんお疲れ様です。 少し深い話になってしまいますが コンテンツについてのお話 結論制限は来ないと考えています 理由は今回アダルトと言ってもコンテンツではなく アダルトコンテンツについてビジネス視点から述べているだけだからです という意見も分かりますが、言いたいんです! ほかのブログやら匿名で書こうかなとも思ったのですが、そんなものは今から作るのも面倒なのでアダルトコンテンツって今後も成長していくだろうし最強だよなという話をどうしてもしたいのです。 有料部分では何がどう

質は、量からしか生まれない 伝える→伝わるへ

皆さんお疲れ様です note記事を毎日投稿できています。 自分自身スキルというか文章を書くことに対しての意識やマインドは人それぞれありますが 先日、『書く習慣』といい本を読んで結局は、 『書くことが好きにならないと意味がない』ということが書かれており書くことを好きになることが 1番難しい課題であることがわかりました。 別に好きじゃないものを無理矢理にでも好きになろうとする必要はないけれど、まず書くことが好きでいられること自体が才能なのかなとか最近は思っています。 でも

¥100

皆さん初めまして❗ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです🔷ラグハウスとは古着のリサイクル工場♻🏭の事です。

皆さん初めまして!私はラグマスターのpikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋です。Rag House を直訳すれば、Rag=ボロ、House=家屋、でボロ屋でしょ! 生まれた時から家業がボロ屋、物心がついた頃には古着倉庫の中を飛び回っていた、根っからのボロ屋です。昭和54年に高校を卒業し、自動車メーカーに入社するも10か月で退社。それ以来ボロ屋稼業一筋45年の、エリートボロ屋です。 💜簡単な自己紹介💜🟣生年月日 1960年9月10日生ま