見出し画像

それぞれの就活生にあった情報を伝えたい|味の兵四郎チーム【後編】

2022年3月21日に、福岡の大学生22名と筑紫地区の9企業による産学連携プロジェクトがスタートしました。このnoteでは、各チームの進捗やSNSでの発信を共有していきます。他のチームも参考に、担当企業の魅力発信に活かしてみてくださいね!

本記事では、株式会社 味の兵四郎(以下、味の兵四郎)チームへのインタビューをご紹介します。インタビュイーは福岡大学のAさん、Tさんです。

前回の記事はこちらから▽
社員の声を大事にしている企業|味の兵四郎

-ハーフタイムお疲れ様でした!ハーフタイム後はどのような活動をされていたか教えてください!

Aさん Tさん:
Zoomにてインタビューを2回行いました!その後は合同説明会本番に向けて資料作成を行っています。

ー1回目のインタビューは誰にどのようなお話を伺ったのですか?

Aさん Tさん︰
国内営業部の方にインタビューさせていただきました!インタビューでは仕事内容ややりがい、待遇についてお聞きしました。国内営業部ではコラボ商品の開発や百貨店への営業を行っています。その他催事なども担当されているので社員さんのスケジュールはハードなときもありますが、必ず振替休日が設定されています。インタビューした方は最初コミュニケーション能力に不安を感じ「営業としてやっていけるのかな」と思うこともあったそうですが、研修制度が充実してたことで不安が払拭され、今の仕事にやりがいを感じているそうです。

ーそうなんですね!2回目のインタビューは誰にどのようなお話を伺ったのですか?

Aさん Tさん:
海外事業部の方に業務内容ややりがいについてインタビューさせていただきました!海外事業部はまだ発足されてそんなに時間がたっておらず、インタビューした方も入社した時はこのような仕事をするとは思っていなかったそうです。そのため、自身の英語力について不安を感じていたそうです。しかし、会社の研修による献身的なサポートがあり、当初感じていた不安が少し払拭されたそうです。さらに仕事をしていく中でスケールの大きさや国ごとに売れる商品の違いの面白さを感じてやりがいを感じるようになったそうです。

ーどの部署も満足に感じることが出来る充実した研修制度があるんですね!合同説明会にむけての資料づくりはどうですか?

Aさん Tさん︰
企業の方にたくさん協力していただいて多くの情報を得ることが出来たと感じています。その中でどの情報を合同説明会で使うのかを対象を見据えながら考えたいと思っています。そして、載せられなかった情報もなかなか聞くことの出来ない情報なのではないかと思うので、noteなどにまとめて共有出来たらなと思っています。

ー参加者が情報を選ぶことが出来るのはいいですね!楽しみにしています!では最後に合同説明会に向けての意気込みを教えてください。

Aさん Tさん︰
今まで味の兵四郎さんのことを知らなかった学生にはこの機会に興味を持ってもらえるように、既に味の兵四郎さんのことを知っている学生や興味を持っている学生には新しい情報を供給して、より味の兵四郎さんについて知ってもらえるようにしていきたいです!

-Aさん、Tさん、貴重なお話をありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?