海の顔

西乃華乃

 夕陽が反射して、海は赤く染まっていた。

 水着を着ていた時はあんなに名残惜しかったのに、シャワーを浴びて服を着ると、もう海に入る気なんて起きないのはなぜだろう。
 数時間前には一面パラソルが広がっていた海水浴場には、寂しげな砂浜しか無かった。

「帰りたくないん?」

「別に。ベタだけど、夕焼けと海って綺麗だなーと思って」

 更衣室から出てきた姉ちゃんは、俺と一緒になって柵に寄りかかった。

 その手にはアイスが握られていた。

「あ! 姉ちゃんだけアイス食いやがって!」

 別に観光地らしい凝ったものではなく、そこら辺のコンビニやスーパーで売ってそうな普通の棒アイスだ。
 それでも、姉だけ食べていることに変わりはない。

「自分のお金で買ったもーん。そこに自販機あるよ」

「いくら?」

「130円と150円。これは安いやつ」

 ポケットの中から小銭を引っ張り出すと、100円玉が1枚と10円玉が2枚だけだった。

 なぜ財布じゃなくてポケットに入ってるのかと少し考えて、今朝、サービスエリアでよく分からないキーホルダーを買ったのを思い出す。

「10円足りねぇ」

「変なキーホルダーとか買ったせいでしょ」

「……海って広いな。生命が生まれたっていうのも納得だわ」

「唐突にどうしたん? 拗ねてんの?」

 泳いでる時にはすごく遠くに感じたブイが、とても近くにあった。
 昼間遠くに見えた謎の陸地は、さっき日本地図を見たらとても近くにあった。

 家からここまで高速で何時間もかかったのに、太平洋どころか日本海さえも、それより距離があるのだ。

「10円貸そうか?」

「いいよ別に」

「食べたかったんでしょ?」

「……じゃあ食べる」

 10円を受け取ると、自販機があると言われた場所に走る。

 すると、ちょうど荷物を車に積み終わったらしい両親がいた。

「帰る準備できたー?」

「俺アイス食べる」

「えー今から? じゃあ早く食べてね」

 オッケーをもらうと、長い影の中に立っている自販機に小銭を1枚ずつ突っ込んだ。

――――

 都市部より10割増しで輝く太陽の光を、海は強く跳ね返していた。

 なぜか、たった1回だけ来たことのある海に来ていた。

 ブイの位置、岩場の形、端に見える半島の大きさ、遠くに見える謎の陸地。
 どれもが記憶通りのようで、記憶とは違うような気もする。

「ふぅ……」

 死んだ姉の影を追いかけて、特に縁もゆかりもない海水浴場に来てしまったのはなぜだろうか。

 部活やら受験やらで、あれが最後の家族旅行になってしまったせいだろうか。
 借りた10円を返せずじまいだったからかもしれない。

「どうされました? 大丈夫ですか?」

 ボーッと海を眺めていると、不意に声をかけられた。
 麦わら帽子の少女が心配そうな顔でこちらを見ていた。

「いや、海を眺めてただけですが」

「いやいやいや、1時間前にここ通った時もいましたよね? こんな炎天下で長時間立ってたら熱中症になっちゃいますよ?」

 そう言われた瞬間、頭がボーッとして喉が乾いてきた。
 額や髪の毛が熱くなっていて、汗がダラダラだったことに気づいた。

 鞄から水のペットボトルを取り出すと、勢いよく飲み干す。半分以上残っていたのにあっという間に空になった。

「あっちに日陰あるので、移動します?」

「……ありがとうございます」

 少女に案内されるまま、近くの林の中へと入り込んでいく。
 そういえば、この子は誰なのだろう。
 地元の高校生だろうか。もしかしたら大学生かもしれない。

 しばらく進んだところで、少女は切り株を指さした。
 切られてからそれなりの時間が経っているようで、端っこにキノコが生えていた。

「座ってください。……観光ですか?」

「ええ、まあ」

「泳がないんですか?」

 よっこらせ、と腰を降ろしながら適当に返すと、直球の、少なくとも俺にとっては直球の質問が飛んできた。

「泳ぎに来たわけじゃないんで。ただ、ここに来たかった」

「そんな人もいるんですね」

 少女はしつこく質問してくるでもなく、ケータイをいじるでもなく、ただ俺をじっと見つめていた。

「何?」

「いえ、別に」

 そして、2人とも黙った。

 セミの声がうるさいのに、辺りを静寂が支配していた。
 少女のワンピースが涼しそうだな、というどうでも良いことを考える。

「……この前、姉ちゃんが死んだんだよ。それで、家の中がすごく暗くてさ。なんか嫌になって飛び出して、気づいたらここの海に来てた」

「思い出の場所ということですか?」

「いや。小学生の頃、たった一度来ただけ」

 ふーん、という反応だった。
 慰めようとも、話題を変えようともしていなかった。

「……あー、じゃ、俺はもう行きます。声かけてくれてありがとうございました」

「泊まってくなら、『渚の潮旅館』がおすすめですよ」

 また適当な返事をして、俺は立ち上がる。
 それから、今後のことを何も考えずに林を出た。

――――

 太陽の光を月が反射し、それをまた反射して、海には揺れ動く月が浮かんでいた。

 ここにやって来たら、思い出せなかった思い出がどんどん溢れ出してきた。
 それをもう忘れないよう心に留めたり、口から出したりしていく。

「ここはね、パパとママが初めて出会った場所なんだよ」

「高校生の時だっけ?」

「ママはね。パパは大学生で、夏休みの旅行中だった。海をずっと眺めてたら、『熱中症になりますよ』って声をかけられたんだ」

 愛娘の髪をそっと撫でる。
 あの時は、自分がこんな未来を歩むなんて思ってもみなかった。

「パパ、熱中症は気をつけなくちゃダメだよー! 注意されるなんて、何してたの?」

「パパは昔からボーッとしがちだったからね。その時も海を眺めてボーッとしてた」

「よく注意されてるよね! 『掃除するから、ボーッとしてないで手伝って! それか出てって!』って」

 そうだ、そんなこともあった。
 皿洗いも注意されて、風呂掃除でも注意された。

 娘から見たら頼りない父親なんだろうけど、事実そうなんだけど、その言葉の1つ1つには独身時代からの思い出が詰まっている。

「……ねぇパパ、大丈夫?」

「別に大丈夫だよ。……それより、ほら、星が綺麗だよ。ママは星になるんだって言ってたろ? 探してみなよ」

「どれだろー、ママは赤が好きだったし、あの星じゃない?」

「どれどれ? 白い星が2つ並んでる右?」

「そっちじゃなくて――」

 大丈夫、ではない。

 大丈夫じゃないから、思い出の詰まったこの場所に、大好きなこの場所に、娘を連れてきたのだ。

 結婚してから義実家の近くに家を建てたから、車に乗れば数分で来れる距離にある。
 けれど、ここは何回何十回何百回来ても、いつも俺の心を晴らしてくれた。

 海なし県で育ったせいなのか、海を見ると嫌なことも忘れられるのだ。

「寒くない? そろそろ帰ろう」

「えー、まだ星見たい」

「また来れるから。ママも、風邪引くところは見たくないと思うぞ?」

「うん……」

 家族を失った。

 だけど、俺にはまだ家族がいる。

 娘の手を強く握りしめると、砂を踏みしめて駐車場へと向かった。

――――

 海はいかなる光を反射することもせず、ただ灰色の雲の下にあった。

 ビニール傘が大きな音を立てる中、俺はひたすら待っていた。

 やがて、遠くに人影が浮かび上がる。
 俺と同じように傘を差した、髪の長い女性。間違いない。

「すみません、遅くなりました」

 反射的に「俺も今来たところなので」と出かかるが飲み込んだ。
 こっちは数十分待っている。

 もっとも、約束の時間はまだ先なのだが。

「娘さんのこと、本当に残念でした」

「ええ。今回お呼びしたのは、他でもない、娘の件です」

「だろうとは思っていました。……あの、さっきメッセージを送りましたけど、雨なのでどこかの店で話しませんか?」

 提案は無視する。
 ここでなければ、この海の前でなければならない。

「出頭をお願いします」

「なっ……! は、犯人は捕まったんですよね? 実は私が犯人だと?」

「殺人ではなく、誘拐です」

「誘拐なんてしてませんよ!」

 下校中に声をかけられ、ついて行った先で、ということだが、日頃から知らない人間にはついて行かないように言っている。
 そして、警察によると、無理矢理連れ去った可能性は低いだろうとのことだ。

 ならば。

 知っている人間について行ったに違いない。

 誘拐だか殺人教唆だか共犯だか知らないが、少なくとも娘の死の原因を作ったのはこの女だ。

「あの子が、ホイホイと知らない人の車に乗ると思いますか?」

「私も信じがたかったですが、犯人がそう言っているらしいですし……」

「あなたを庇っているのではなく?」

「その点は、警察にも散々調べられました。その上で、こうやって自由に動けているんです。娘さんを失って辛いのは分かりますが、変なこと言わないでください」

 帰りたそうにムズムズしているのを目の端で捉えながら、俺は海を見た。

 何十回も見た、雨の日の海でしかなかった。

「俺は別に、あなたが捕まらなくても、捕まって20年30年の判決を受けようとも、どちらでも良いんです」

「え? 出頭しろと言いましたよね?」

「ただ、あなたと海が見たかった」

 俺の大嫌いな海を。
 心の底から憎い海を。

 この人と一緒に眺めたかったのだ。

「はぁ? 何言ってるんですか? 私、もう帰りますね」

 早足で駆けていく女の背を、じっと見つめる。

 段々と雨に覆われて、やがて見えなくなった。

いいなと思ったら応援しよう!