一年中5月病なので5月病という名称改めてほしい|ボイス感想

こんにちは、みなさま。
早速ですが今月買ったボイスの感想など書きたいと思います。
再販されてるボイスも買ってみたのでよかったら参考にしてください。
なお聞き手=私ではないので、聞き手がこんな人なんだろうなという勝手な考察の元書いてます。


2024年5月に出たボイス

新しく出たボイスが
・使用人ボイス
・Soothing Voice※
・おでかけボイス
の3つ。
※Soothingは落ち着かせる、なだめる、安心させるの意。要は寝かしつけボイス。
再販されたボイスが
・テーマパークボイス
・家族パロディボイス
の2つ。
今回おでかけボイスは購入無し、テーマパークボイスは時期ズレてるので割愛します。まとめて感想出す機会でもあれば書きますね。

!この先ボイスネタバレ含む感想になります!

使用人ボイス

2024/5/1~5/31で販売中。
購入したのは以下の2人です。

山神カルタさん

聞き手が主人、やまが使用人です。主様呼びだけどガチガチの主従ではなく、使用人らしくしようとするけど慣れなくて…って感じ。元幼馴染とかだと良いですね(妄想)。疲れて帰ってきた聞き手を元気づけようとするボイスで、頑張りを褒めてくれたり、おすすめのEDMを教えてくれたり、お夕飯作ってくれたりします。聞き手に気を許して君を満足させられてないって打ち明けてくれるの、お悩み相談されたことない人類にとってはすごく嬉しいし、気持ちはすっごいわかります。生活的にも生きがいになってくれ。
EXは聞き手のお仕事の準備をしてくれるやま。新婚ですか?もうこんなの仕事で忙しい夫を陰ながら支える妻じゃんね。

弦月藤士郎さん

山神とは逆でガッチリ主従ボイス。ご主人(様)呼び。主人である聞き手が体調が悪いのを、新しく執事になった弦月が看病してくれます。言葉遣いや振舞いが王道執事って感じ。最初は感情を表に出さず"そうすべき"でこちらを労わってるのですが、段々と"自分がやりたいからやっている"になるのを楽しめます。極力自分でやろうと無理をする聞き手を宥めすかすとかは弦月らしいですが、ゆったりした質量のある声は他ではあんまり聞かないかも。
EXでは翌朝の話。逆に調子がよくなさそうな弦月を聞き手が気遣います。似た者同士の主従が微笑ましくてニコニコしながら聞きました。

Soothing Voice

2024/5/8~5/31で販売中。グッズ展開あり。
購入したのは以下の3人です。

山神カルタさん

雨音で中々寝れない山神と聞き手がおしゃべりします。関係性はいつものボイスのやつ。
雨の日は服汚れるし苦手なんだけど、修業がおやすみのやまと過ごせるなら悪くないなあ。雨の中寒がる聞き手に羽根を貸してくれるシチュエーション、既視感あると思ったら密室ボイスで似たようなことありましたね。一緒に寝るのはさすがに照れるかも。雨の日の鳥の話、絶対に自分から出てこない山神らしい考え方だし、やまの方から私の隣に飛んで来てくれるの嬉しいです。というか聞き手が全力で信頼されててうらやましい!寝てる場合じゃないだろ!!
EXは翌日、降り続く雨にもっと寝てようかって話したりします。せっかち人間だから、雨だから思い切ってゆっくりするみたいな時間の使い方出来る人に憧れます。

弦月藤士郎さん

パソコンが壊れちゃった聞き手の家にパソコンを貸しに+お仕事手伝いに来てくれる弦月。
普段来ることないしってウキウキで家に来る感じ、いつものボイスの弦月で安心しますね。ミスの指摘も助かる。と思ったら、疲れてるのに仕事を続けようとする聞き手VS寝かせたい弦月。言葉選びはキツいけど、心配してるだけなんですよね。実際に私が言われたら絶っっっ対に聞き入れないけど、正論すぎて言い返せる自信はないです。最終的に折れた聞き手に対してちょっと嬉しそうだからいいんだけど。
EXは翌朝の話。聞き手が起きたら、弦月が資料まとめてくれてて、そういうとこだよ!って叫びました。なんかもう夜の時点からここまで考えてたかもって思うと本当に一生かかっても勝てる気がしないですね。

甲斐田晴さん

あの、晴くんのASMR好きなんですよ。Soothingはバイノーラルだと聞き迷わず買いました。オタクはチョロいからそういう情報はどんどん出そうな。
徹夜明けで寝てしまった晴くんと夜更かししちゃって寝不足の聞き手でお昼寝。二次創作でn万回見た"自分は無茶する癖に人の心配する甲斐田晴"だー!聞き手が彼女と明言あり。囁くようなふわっとした喋り方とか、距離感の取り方とか、本当にバイノーラルの使い方が上手いんですよね。一緒にお昼寝しようとか、心音のくだりとか、定番シチュエーションを外さずにやってくれるのは流石だなと思います。
あとアロマの説明のところで勝くんのASMR配信(使うアロマについて教えてくれる)を思い出してそれだけで眠くなってました。パブロフの犬ぅ…。
EXではお昼寝から朝まで寝ちゃった話。寝息とあくびが聞けるので好きならぜひ買ってください。ゲロ甘ではないですが甘やかされたいならおすすめです。

家族パロディボイス

2023/5/8~6/4で販売されていたボイスが2024/5/23~5/30で再販。
購入したのは以下のみ。追加で買うかも。

甲斐田晴さん

噂の子持ち夫。発売当時ボイス興味なかったけど、話題になってて気になったので買いました。
家族旅行。晴くんがパパで聞き手がママです。甘さはあまりないですが、一緒にいた時間の長さがある感じ。
本人台本らしいんですが、家族パロディって言われてこれ思い浮かぶのがまずやばい。子供への声掛けとか、サンダル取ってきてとか、車で寝ちゃった子供を見守る感じとか、まだまだ危なっかしい年齢の子供とその親の解像度が高いです。あちこちで見かけた対子供、対聞き手で話し方が違うというのも納得しました。優しいけど人間育ててる人類の話し方してます。
EXは桜魔から現世にきてすぐの晴くんと同棲することになった聞き手。夫ともパパとも明らかに話し方が違くて若い感じがするんですが、いったいいくつ演技の引き出しあるんですか…!


5月はこんな感じ。数回に分けて購入してるので感覚マヒしてるんですが、書いてみると思ったより買っててびっくりしてます。買って後悔してないからいいんですけどね。
あと甲斐田多くないか?確かに最推しのやまは全部買ってるし、安心の無糖+演技力のおげんも9割買うけど、それ以外は感想とか見て決めてます。


今回紹介した人たち

#何甲斐田って聴く

#弦聲録

#やまびこかるた


来月はみんな大好きジューンブライドの季節かな?初めて買ったのが当時すでに常設されてたジュンブラ2021年なので、次はその感想も併せて書こうかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?