マガジンのカバー画像

ジョリオの居酒屋道

106
うまいつまみのある居酒屋を探しにあっちこっちおさんぽ中
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

あご出汁がまとめる【肉やきとだしと博多うどん中目黒はし田】@中目黒

中目黒駅近辺でうまいうどん屋がないか検索したらヒットした【肉やきとだしと博多うどん中目黒はし田(はしだ)】。うどん屋というよりは焼肉がメインのようにも見える看板が置かれていたが、どんなもんか行ってみることに。 メニューを見ると焼肉やうどんのお供でもある天ぷら以外に居酒屋のつまみもいろいろあり、また、種類は多いというほどではないが日本酒にも力を入れているようである。 生ビール:580円 お通し 400円 ここ、お通しがおもしろく、温かく、あまみある優しい味わいのアゴ出汁と

やわらかたこ焼きとおでん【蛸あざぶ】@外苑前

外苑前にあるワタリウム美術館の裏手側に店を構える【蛸あざぶ(たこあざぶ)。こちらのお店、「たこ焼」と記された赤ちょうちんからもわかるように、焼き立てのたこ焼きをメインとした居酒屋。 店内はテーブル席の他、小上がりとカウンター席あり。 たこ焼きメニューは種類豊富。他では見かけない変わり種もある。 4ケの注文もできるので、少人数でもいろいろな味を食べることができる。 メニューはたこ焼きのみならず。おでんやポテサラもウリのようだ。 生ビール:650円 冬でもグラスは冷えて

寿司をアテに【東京 壽】@東京駅

東京駅八重洲北口改札外にある、グランスタ八重北2階、東京駅一番街グルメゾンにある【東京 壽(とうきょうコトブキ)】。 こちらの居酒屋、漁港直送鮮魚と日本酒がウリの居酒屋で、店内はワイワイガヤガヤ賑やか。 ドリンクメニューを見ると、クラフトサワーやクラフトビールなんかもある。ちなみに、「名物どん安」は飲めば飲むほどどんどん安くなる仕組みで、1杯目は500円だが、3杯目以降は200円となっている。 クラフトレモンサワー:550円 塩グレープフルーツサワー:550円 お通し: