見出し画像

#全ジョーカーズ語れる説 vol.11 回せ!運命!

こんにちは!Shinです!

皆さんはジョーカーズ、好きですか?

僕は大好きです!!

という事で10回を超え、まだまだジョーカーズを語りたい僕が送る、全ジョーカーズ語れる説!

この記事は毎日全てのジョーカーズについて語っていく企画になります。

語る上でこちらの全ジョーカーズをランダムに排出してくれる診断メーカーを使用していきます。

〜前回のジョーカーズはこちら〜

それでは今日のジョーカーズ、登ジョーです!


今日のジョーカーズ

本日のジョーカーズはこちら!


かなり吸い込んでるよりじゃない?

キャラとして

超天編で初登場したGR召喚持ちのクリーチャー。アニメではよく《The ジョラゴン・ガンマスター》を呼び出していますよね。

かなりぱっくり空く


声優は《ダチッコ・チュリス》でお馴染みの新谷真弓さん。
また、コラボカードとして「てっぺんニューデイズ!」のCDのプロモでは浦島坂田船の皆さんがアニメの主役4人の衣装を着た限定版もリリースされています。

カードとして

【赤緑ミッツァイル】で《タイク・タイソンズ》からJチェンジで出てきて盤面を整える役割が主だった活躍な印象です。
 コスト4という初動ブーストから繋がりやすいコスト域、マッハファイター付与で盤面にも触りやすい中盤域の優秀な札。
《バングリッドX7》《バンオク・ロック》など以降の更なる動きに繋げるクリーチャーと比べると見劣りしますが、【赤緑サンマックス】などのビートで盤面に干渉できる点は高い評価を得ています。


デッキを組んでみよう!

今回はGRの出力を強めて、マッハファイター付与効果をより活かす構築にしました!

デッキリスト


各カード解説

《フェアリー・Reライフ》
2マナ初動兼気持ち程度の受け札。単色なのもグッド。

《地龍神の魔陣》
 手札補充にもマナ加速にも受け札にもなる、万能初動。

《天災デドダム》
最強初動。GRだけではコンセプトを達成するのは難しいので、コマンドとしても真価を発揮します。

《知識と流転と時空の決断》
トリガー化しても強く手打ちしても強い万能呪文。コストに対して2回GR召喚が行える点、メタ除去も可能な点が優秀です。

《乱罪 ダイパ殺デー》
ハンデス効果により、コントロール性を高めていきます。《絶望と反魂と滅殺の決断》のバリューを高める為にも採用。

《斬罪 シ蔑ザンド》
マッハファイター+《デッドダムド》で処理できない場合はこちらを使用します。パワード・ブレイカー付与で追加打点としても優秀です。

《κβバライフ》
マナ加速として綺麗に繋がるので採用。上記の2つは無月の大罪でバトルゾーンに残らないこともあるので、場に残せる手段として強いです。

《ガチャダマン》
コンセプト。GRのコマンド持ちにマッハファイターを与え、コントロールしていくのが狙いです。

《絶望と反魂と滅殺の決断》
圧倒的なアドバンテージを得る呪文。オーラの再利用とハンデスモードで、コントロール力をさらに高めました。

《復讐 ブラックサイコ》
殿堂カードの強烈なハンデス効果は今なお健在。GRからの奇襲で、相手のリソースを枯らします。

《無修羅デジルムカデ》
《ガチャダマン》と組み合わせることで相手の展開を許さない無敵の布陣が生まれます。

《SSS級「天災」デッドダムド》
コンセプト。GRや《デドダム》から侵略し、確実に盤面リソースを奪いながら顔を詰めて行きます。

《クリスマⅢ》
マナ加速&回収が器用なGRクリーチャー。できるだけGRゾーンの回転率を高めるべく採用。

《カット 丙-二式》
ピーピングハンデスがよりコントロール性を高める、強力なGRクリーチャー。マナドライブ5である点は留意する必要があります。


《天啓 CX-20》
3枚ドローが強力なGRクリーチャー。圧倒的なアドバンテージが後半戦を支えます。

《全能ゼンノー》
GR最強のジョーカーズ。《デジルムカデ》と別々に立っているだけで優位に立てます。

《凶鬼000号 ゼロヴォイド》
コンセプト。GRゾーンから出るコマンドとして十分なパワーに加え、後半戦で機能する耐性効果も持ちます。

《暗黒の騎士ザガーンGR》
そのスタッツが優秀な2枚目のコンセプト。侵略がなくとも場にいるクリーチャーを上から叩ける点は他にはない魅力ですね。

《時空の禁断レッドゾーンX/終焉の覚醒者レッドゾーンBSR》
侵略条件を満たしており、《デッドダムド》に重ねることで再利用もできる点から優秀なので採用。


デッキの動き

  1. GRでアドバンテージを稼げ!

  2. 《ガチャダマン》のマッハファイター付与で、GRのコマンドで盤面を取れ!

  3. 侵略《デッドダムド》から圧倒的優位に立とう!


終わりに

11回目いかがでしたでしょうか?
「このデッキ、まだこんな改造があるんじゃない!?」
「《ガチャダマン》ってこういう所が好き!」
などの感想・ご意見を #全ジョーカーズ語れる説 でお待ちしております!!

その他のご意見・ご感想はTwitterまでお願いします。
連絡先:@Jokers_Jojojo

〜次回はこちら〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?