見出し画像

「アンチをブロックし過ぎて、検索しても検索結果が出ない時の対処方法」 By SaveHololive様

SaveHololive様から、「アンチをブロックし過ぎて、検索しても検索結果が表示されない時の対処方法」のツイートされていたので、紹介したいと思う。

以下、ツイート保存のため、転載します。

【荒らし以外のツイートを簡単に検索できる方法】
ハッシュタグ荒らしを全部ブロックすると桐生ココのタグに関する検索結果が出なかったことを悩んでいますか?なら是非以下の方法を試してみてください!

高度な検索の「言語指定」機能を利用して、ツイッターの検索おすすめ枠を避けて、一部の荒らしツイートをフィルターして取り除き、一般のツイートを簡単に検索できる方法です。

もしブロックすぎで「最新」の検索ページに何の結果も出ない場合、「言語指定」を使えて従来通りたつのこのツイートを検索しましょう!詳しくは画像と注釈をご覧ください。

画像1

註:
1.「lang:ja」と「lang:en」どちらも使用おすすめです。
2.ですが普段ブロックをやってなかった
ユーザーにとって効果は限られています。
3.もしフィルターした後でも荒らしツイートが現れている場合、そのユーザーをレポートし、ブロックしてください。

画像2

画像3


●有志による解説画像を頂いたので、追加します。

https://imgur.com/a/5t9wEN3

画像4

画像5

画像6

画像7


[End of text]



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?