見出し画像

トライフープ岡山について93

 リスペクトコラムです。
 一昨日の週末に #トライフープ岡山 はアウェー戦で2連勝し、プレーオフ進出を決めました。今季は外国人選手以外の補強はもう一つに写り、しんどいだろうなと予想していたら、その通りになりました。ケガ人の続出も誤算で、何とか8位以内でフィニッシュできて良かったなというのが率直な感想です。そんな中でクラブ公式HPにプレーオフ進出決定のニュースが流れました。GW前後という時期で盛り上がりそうですね。まずはひと安心。

【「B3リーグ プレーオフ 2022-23」進出決定のお知らせ】
「トライフープ岡山では、本日の試合結果を受け、2023年4月14日(金)から5月8日(月)に開催する「#B3リーグ プレーオフ 2022-23」への進出が決定いたしましたのでお知らせいたします。

〔詳細〕
●プレーオフ概要
 レギュラーシーズン上位8クラブによってプレーオフ(トーナメント戦)を行い、シーズンの順位を決定。
※2022-23シーズン終了後にB2との入替の対象(自動昇格)となるのは、2023-24シーズンのB2クラブライセンスを取得したクラブのうち上位2クラブで、#B.LEAGUE の理事会にて入会審査が実施され昇格が決定します。
●プレーオフ試合日程
 B3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2022-23 (準々決勝) 4月14日(金)~4月24日(月)
 B3 PLAYOFFS SEMIFINALS 2022-23 (準決勝) 4月28日(金)~5月1日(月)
 B3 PLAYOFFS 3rdPLACEGAME 2022-23 (3位決定戦) 5月5日(金)~5月8日(月)
 B3 PLAYOFFS FINALS 2022-23 (決勝) 5月5日(金)~5月8日(月)
 ※レギュラーシーズン上位8クラブによるトーナメント戦(3戦2勝方式)、最多24試合(最少16試合)
●試合会場
 準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝、いずれもリーグ戦上位クラブのホームで開催。」
引用:B3岡山公式HPB3リーグ公式HP
 

 昨季出場したB2昇格決定戦は一発勝負の1試合でしたが、今回は3戦2勝方式とじっくり戦えるし、勝ち進めば、しんどい長丁場になるかもしれませんね。準々決勝を抜ければ準決勝はちょうどGWの時期なので、PVで大勢で盛り上がるのではないですか。
 さて、相手の予想ですが、現在の2位は埼玉さん。あとは、首位の岩手さん、3位の鹿児島さん、4位の静岡さん(首位とばかり思っていました)が可能性があるか。それらのチームとの戦績は以下のとおり。
 埼玉:2勝2敗 / 岩手:2敗 / 鹿児島:2敗 / 静岡:2敗
 
 正直厳しいですね。仮に1回戦で一番相性の良さそうな埼玉さんに勝てても、その次は3位の鹿児島さんか、もしくは6位のチームは東京ユナイテッドさん。3勝(うち2勝はコロナによる不戦勝)1敗という相手で相性は良さそうですが、鹿児島さんかも。その鹿児島さんとは次節にホームで対戦。2勝して可能性を広げたいですね。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?